東北太平洋沖地震・・・金曜・土曜・日曜と次第にいろんな被害が
明らかになり、死者数ももしかしたら数万人にのぼるかも
しれないみたいですね。
今被害でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りします。
金曜日は名古屋も 少し揺れました。
地震がおきたその時、めまいでも起こったかと思ったら、まわりの人たちが
「地震や!」と言うので 「あ、地震か・・
」と
思ってジッとしていましたが、いや~気持ち悪かったです。
横揺れで 目が回ってるときと同じ感覚・・・。
しかも 微妙に長かったように感じました。
気持ち悪くて目を覆ってジッとしてました。
数分後にもう一度揺れましたが、1回目ほどではなかったです。
あぁいった揺れというのは後味ひきますね・・・。
おさまったあとも 頭がゆらゆら揺れてる感覚です。
ネットをみると名古屋は震度3と表記されてました。
宮城では震度7と表記されていて「え?な・・7?」と
ビックリしました。
会社にはテレビ会議用のテレビがあって、 みんなが会議室に
テレビを見に行ったので 私ものぞかせてもらったんですが
気仙沼港の津波の様子がライブ中継をしていて・・・
信じられない光景でした。船が・・・家屋が・・・車が・・・
津波で流され、立体駐車場と思われるところに
大きな漁船が流れ着き ドーンと衝突するところも放送されてました。
駐車場の上には 逃げ遅れたのか・・・人がまばらにいました。
(4階建てくらいだったので上までは到達しておらず、助かっていると思います。)
外出している営業さんからは電話がかかってきて
「大丈夫だった?今ね・・・42階にいるんだけど、すごい揺れたわ」
と言っていました。
あわわわ・・・低層階にいた私でも気持ち悪かったのに、42階だなんて・・・
吐いちゃうかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
東北で被災された方もいるというのに・・・
私はというと・・・横揺れの気持ち悪さから激しい頭痛が始まり、
バファリンを飲んで なんとか凌ぐつもりが、まったく薬が効かず、
グロッキー状態に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
とうとう我慢ができなくなってしまって 上司に頭痛がひどいので
少し休んできてもいいかを了解をとって 応接室を使わせてもらって
40分ほど休ませてもらいました。
それでも回復せず・・・。時間は17時をすぎていたので、とにかく
残っている仕事や雑用を済ませて いつもより30分くらい早く
会社をでました。
頭痛がヒドいので歩くのもしんどい・・・。変な汗もでてくるし
ヤバいな・・・と。
ロキソニンが薬局でも買えるようになったので
もうロキソニンに頼るしかないと、スギ薬局いったけど、
おいてないって言うし~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
うずくまりたいのを我慢して2件目の薬局にいったら
レジの前にロキソニンがいっぱい入ったかごが。
「た・・・助かった
」と思いました。
ロキソニンは12錠で680円でした。
もっと高いかと思ってたので こんなもんで済んでよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
1時間の帰り道もひたすら我慢して家路に。
すぐにロキソニンを飲みました。夕飯はとても食べれる状態じゃないので
すぐベッドにダイブです。
目が覚めると午前1時をすぎてました。起き上がると・・・
「およ?頭痛ひいたみたい
」ってことで
それからお風呂にはいって また震災のニュースをみて・・・
午前3時にまた寝ました。コレが・・・寝れるもんです。
コレだけ寝れるってことは、やはり体調がよくなかったんですね。
土曜の朝は9時半に起床。スッキリ治ったかと思った頭痛も、
昨日ほどの痛さはなくても、なんかまだ残ってました。
なので、またロキソニン様をいただきました。
なんか・・・ほんと頭痛がすぐ治らなくなってきてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
土曜日の夕方、ようやく頭痛が去ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
土曜も日曜日も震災のニュースはどの番組も一日中やってましたね。
なかにはテレビの映し方ももう少し考えて欲しいものもありました。
電気もとおらず、携帯も繋がらない・・・避難場所でみんな不便な思いをしてるのに、
避難場所でDSやPSPでゲームをする子供を映して、
インタビューまでしてました。
子供だからさ・・・そこまで考えないだろうし、テレビもないし、することないし・・・
だからゲームするくらい仕方ないと思うよ。
まぁ・・私が親だったら絶対注意すると思うけど。
電気がない状態のところで遊びのための電子機器を使うのは私はどうかと思うの。
それを映すテレビ側もどうかと思うの。
赤ちゃんを抱っこしてミルクもおむつもなくて困ってる人とか、
他にも困ってる人がいっぱいいて非常事態なんだから
ゲームやってるところなんてわざわざ映さなくてもいいと思うな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
募金もいたるところで始まりましたね。
今は募金するくらいしかできることはないので
微力ながら・・・募金に協力します。
ただ、こんな時にでも悪しき人たちというものはいるもので、
ニセ募金をする輩もいるみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0141.gif)
私は・・・テレビで集めてる募金にしようかと思います。
インターネットではどれを信用していいのか判断できそうにないので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも、今は募金よりも救援物資ですよね。お金があってもモノがないんですから。
大地震のショック、津波のショック、余震、家族の安否、
避難所での生活、今後の不安など・・・被災者の方の心身的ストレスは
はかりしれないと思います。少しでもストレスをとりのぞけるよう、
被災者の声を聞いてあげて欲しいと思います。
![にほんブログ村 OL日記ブログへ](http://ol.blogmura.com/img/originalimg/0000029811.jpg)
![web拍手 by FC2](http://clap.fc2.com/images/button/pink/ff5toylove?url=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fadmin%2Feditentry%3Feid%3Dd3540f17b09a0e2b46e5c5e705626467&lang=ja)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
明らかになり、死者数ももしかしたら数万人にのぼるかも
しれないみたいですね。
今被害でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りします。
金曜日は名古屋も 少し揺れました。
地震がおきたその時、めまいでも起こったかと思ったら、まわりの人たちが
「地震や!」と言うので 「あ、地震か・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
思ってジッとしていましたが、いや~気持ち悪かったです。
横揺れで 目が回ってるときと同じ感覚・・・。
しかも 微妙に長かったように感じました。
気持ち悪くて目を覆ってジッとしてました。
数分後にもう一度揺れましたが、1回目ほどではなかったです。
あぁいった揺れというのは後味ひきますね・・・。
おさまったあとも 頭がゆらゆら揺れてる感覚です。
ネットをみると名古屋は震度3と表記されてました。
宮城では震度7と表記されていて「え?な・・7?」と
ビックリしました。
会社にはテレビ会議用のテレビがあって、 みんなが会議室に
テレビを見に行ったので 私ものぞかせてもらったんですが
気仙沼港の津波の様子がライブ中継をしていて・・・
信じられない光景でした。船が・・・家屋が・・・車が・・・
津波で流され、立体駐車場と思われるところに
大きな漁船が流れ着き ドーンと衝突するところも放送されてました。
駐車場の上には 逃げ遅れたのか・・・人がまばらにいました。
(4階建てくらいだったので上までは到達しておらず、助かっていると思います。)
外出している営業さんからは電話がかかってきて
「大丈夫だった?今ね・・・42階にいるんだけど、すごい揺れたわ」
と言っていました。
あわわわ・・・低層階にいた私でも気持ち悪かったのに、42階だなんて・・・
吐いちゃうかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
東北で被災された方もいるというのに・・・
私はというと・・・横揺れの気持ち悪さから激しい頭痛が始まり、
バファリンを飲んで なんとか凌ぐつもりが、まったく薬が効かず、
グロッキー状態に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
とうとう我慢ができなくなってしまって 上司に頭痛がひどいので
少し休んできてもいいかを了解をとって 応接室を使わせてもらって
40分ほど休ませてもらいました。
それでも回復せず・・・。時間は17時をすぎていたので、とにかく
残っている仕事や雑用を済ませて いつもより30分くらい早く
会社をでました。
頭痛がヒドいので歩くのもしんどい・・・。変な汗もでてくるし
ヤバいな・・・と。
ロキソニンが薬局でも買えるようになったので
もうロキソニンに頼るしかないと、スギ薬局いったけど、
おいてないって言うし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
うずくまりたいのを我慢して2件目の薬局にいったら
レジの前にロキソニンがいっぱい入ったかごが。
「た・・・助かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
ロキソニンは12錠で680円でした。
もっと高いかと思ってたので こんなもんで済んでよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
1時間の帰り道もひたすら我慢して家路に。
すぐにロキソニンを飲みました。夕飯はとても食べれる状態じゃないので
すぐベッドにダイブです。
目が覚めると午前1時をすぎてました。起き上がると・・・
「およ?頭痛ひいたみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
それからお風呂にはいって また震災のニュースをみて・・・
午前3時にまた寝ました。コレが・・・寝れるもんです。
コレだけ寝れるってことは、やはり体調がよくなかったんですね。
土曜の朝は9時半に起床。スッキリ治ったかと思った頭痛も、
昨日ほどの痛さはなくても、なんかまだ残ってました。
なので、またロキソニン様をいただきました。
なんか・・・ほんと頭痛がすぐ治らなくなってきてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
土曜日の夕方、ようやく頭痛が去ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
土曜も日曜日も震災のニュースはどの番組も一日中やってましたね。
なかにはテレビの映し方ももう少し考えて欲しいものもありました。
電気もとおらず、携帯も繋がらない・・・避難場所でみんな不便な思いをしてるのに、
避難場所でDSやPSPでゲームをする子供を映して、
インタビューまでしてました。
子供だからさ・・・そこまで考えないだろうし、テレビもないし、することないし・・・
だからゲームするくらい仕方ないと思うよ。
まぁ・・私が親だったら絶対注意すると思うけど。
電気がない状態のところで遊びのための電子機器を使うのは私はどうかと思うの。
それを映すテレビ側もどうかと思うの。
赤ちゃんを抱っこしてミルクもおむつもなくて困ってる人とか、
他にも困ってる人がいっぱいいて非常事態なんだから
ゲームやってるところなんてわざわざ映さなくてもいいと思うな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
募金もいたるところで始まりましたね。
今は募金するくらいしかできることはないので
微力ながら・・・募金に協力します。
ただ、こんな時にでも悪しき人たちというものはいるもので、
ニセ募金をする輩もいるみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0141.gif)
私は・・・テレビで集めてる募金にしようかと思います。
インターネットではどれを信用していいのか判断できそうにないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも、今は募金よりも救援物資ですよね。お金があってもモノがないんですから。
大地震のショック、津波のショック、余震、家族の安否、
避難所での生活、今後の不安など・・・被災者の方の心身的ストレスは
はかりしれないと思います。少しでもストレスをとりのぞけるよう、
被災者の声を聞いてあげて欲しいと思います。
![にほんブログ村 OL日記ブログへ](http://ol.blogmura.com/img/originalimg/0000029811.jpg)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
腰痛・・・継続中です。イテテテーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
昨日 ランチ後に時間があまったので、今よんでる小説がよみおわったあとの
小説を探すべく、腰痛に耐えながら本屋をウロウロしていた時(←さっさと会社もどれ)
気になるタイトルの本がおいてあって思わず手にとってみてしまいました。
くすぶれ!モテない系 著:能町みね子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a9/38adb6399e8f858c4ced5c0755b3f7de.jpg)
少し立ち読みしただけで コ・・・コレ買お!ってなってしまいました。
まず帯からくいついた。私のことじゃねぇか・・・って思いました。
CanCamやViVi・・・美容院のスタッフに勝手にチョイスされて渡された以外、
買ったことも見たこともない雑誌です。
美容院でこの雑誌渡されると、私の服装みてコレ渡すか?って
美容院のスタッフのテキトーさに いささかげんなりすることもあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
さてさて、まず「まえがき」には・・・
※要訳するのがヘタクソなので以下そのまま抜粋してます
さて立ち読みしてる皆様に(←よ・・・読まれてる
)のっけから根源的な
質問ですが、女子のみなさん、オトコにモテたいかー?
「オー☆」と星マークやハートマークをつきで答えたあなたは
さっさとこの本を閉じて、たぶんどこかに真っピンクの
「モテるための本」みたいのが置いてあると思うから
そっちを買ってさっさとうちに帰れ。
そんでかわいいポーズで熟読して毎日上目遣いとかしろ。
お前なんか知らん。
「いや・・・そんなにモテたくはないよ。でも、まるっきりモテないのは確かにねぇ、
イヤ・・・かな(笑)。でも、モテたいかどうかに対して『はい』か『いいえ』で
答えるのは、なんかねぇ・・・答えにくいし・・・」と、やたら文字多く
歯切れの悪い回答をしている女子。
この本は、貴女のための本でございますよ。
ぬぉぉ・・・私のための本じゃあないかぁ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
「まえがき」でさらに引き込まれてしまった私・・・。
もう思い当たる節が多すぎて そうそう!そうなのよ!と
頷いてしまうんですよ~。
例えば・・・またまた抜粋しますが、
モテるためのテクニック、みたいな本がいっぱい置いてありますよね。
いわく、男の自尊心を刺激しろだの、小さなしぐさを女らしく決めろだの。
そんなのこっちは知ってるんだよ、と。目からウロコが落ちるようなことが
一切書いてなかった。
だいたい、そんなあからさまな「モテるためのテクニック」とやらを堂々と
できるわけないじゃん、こっぱずかしい。わかっててもできないから
こんな私(貴女)があるわけで。 (心の声:そうそう!そうなの!)
メールにて・・・
<例1>「今日ダーと新宿に行ったょ(*^^*)
でも新しくできた○○のドーナツすごい並んでて買えなかったょ~(T∧T)」
「そうなんだ~大人気なんだね(^^;)私も今度行ってみようかな☆」
<例2>「今日新宿に行ったんだけど新しくできた○○のドーナツすごい並んでて
買えなかったよ。」
「ほー。やっぱり大人気なんですな。今度行ってみよ」
作者さんによると、例1が一般例、例2は言葉づかいにかなり厳しいモテない系だそうです。
まず、例2のようなストイックなモテない系はムダに彼氏の
話題なんて出さない。「彼氏の話ばかりする女」になるわけにはいかんのです。
無論、死んでも「ダー」(ダーリンの略)などとは呼ばない。呼ぶわけがない!
さらに無駄な文をそぎ落としまくり、メールの文章は限界まで短くなってゆく。
そして妙な言葉づかいをする・・・。
この、妙な言葉づかいがいちばんのくせものです。
つまり、普通に話せばいいものを、言葉づかいに芝居がかった工夫を
こらしてしまうのです。モテない系が言葉づかいにしばりを多く設けるのは、
たいがい「この言い方ってかわいすぎる・・・。」と思ったとき。
こんな自分がかわいさをみせるってことに対する拒否感があったり、
言葉をかわいく見せることに対する照れ隠しがあるように思うんです。
くぅ~わかってるねぇ~この人!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その「考えすぎ」のせいで、言葉づかいのベクトルを
逆にオタク臭い方にふってみたり、変にオッサンぽくしてしまったり。
ストイックなモテない系は、こうしてどんどん自分の言葉づかいに制限を
加えていくので、もうガチガチで工夫こらしすぎの文になってゆく。
そして、ここが一番笑いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
私は愛しい貴女たちに提案したい。
もう、「ですな。」という語尾と「ほー」「ほうほう」という
返事だけはやめようじゃないか。
「~ッス」もやめよう。口頭でいうのはもちろんのこと、メールでも禁止だ。
フハハハハハ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
これはヤバかった(笑)帰りのバスの中で読んでいたんだけど、
バン!と本を閉じて急いでカバンに本をしまい、慌てて寝たフリをしたけど、
笑いをこらえるのに必死!!もう肩ゆすっちゃって 隣に座ってた
女の子に気づかれなかったかしら・・って心配でした。
そのまま本開いてたら もう笑いがとまらないのがわかったので
急いで本閉じたわよ。いや~焦った焦った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
思い当たりすぎちゃってさ~、涙でるくらい笑えたよ。
「ですな。」 「ほー」 「~ッス」
日常的に使ってるんですけど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
ブログにも多分・・・幾度と出てきたかも??「ほー」をちょっとかえて
「ほえ~」とかよく使ってると思う。
もう「~ッス」なんてさ・・・ブログはもちろん、
会社で 若手営業マンを相手するときなんて、例えば
「フーコさん、このファイルあります?」っとか聞かれたときに、
「ないッス。」って普通に答えてんだぜ。
「これ○○していいッスか?」と聞いてくるので「いいッス。」とか。
さすがに年上の方にはそんな言い方しないけど、年下クンたちには
「~ッス」は日常茶飯事です・・・。
ナニこの作者さん・・・的を得すぎでしょ(笑)
確かに言われてみれば、語尾に
がつくような話方は
ブログで少々使うことがあっても、人間とのやりとり間では(特に男子との間においては)
一切ないな(笑)
かわいこぶる自分に拒否感・・・わかるな~コレ!
ひらひらのスカートなんかも素直にみててカワイイなと思うし、
着てみたい願望はあれど、「なんかいかにも女子っぽくてイヤ。」という
考えすぎが邪魔するんですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
えぇ、ですからスカートは持ってませんけど?
不承不承着るとすれば、冠婚葬祭の時くらいです。
あと、おもしろかったのはメールアドレスの事。
モテない系は無難で、決してかわいくないアドレスを目指す結果、ある傾向が
生まれてしまうのです。
たとえば、9月28日生まれのスズキサユリの場合。
sayurinrin-happy-0928@…なんてものは、モテない系には決して
作れないアドレスです。モテない系は、なぜか誕生日をアドレスに入れたがらない。
happyとかheartとかstarとか、自分と直接関係のないキュート&ポジティブな
単語も絶対はいらない。自分の名前をかわいくするというパターン
(この例でいうとサユリ→sayurinrin とか、sayupi とか)もとても少ない。
その結果、よく見られるのが「ごくふつうに名前をつかう」あるいは
「名前の子音だけをつなげる」というクールでドライなものです。
たとえば、suzuki_s@… いやあ、かっこいいですね。
名字の方を重視して、かわいい「サユリ」を”s”だけにしてしまいました。
ハイフンよりアンダーバーの方がかっこいい、とされるのもなぜか見られる傾向です。
suzuki_s だけだと誰かとカブる可能性があるので、suzuki_s_022458@…みたいな
ものもよく見ます。
明らかに誕生日ではない、本人にしかわからない謎の数字が並んでいます。
いたいた!メールアドレスがキュート系な子。その子がモテるかどうかは別として…。(←ヒドイ?)
上のサユリさんの名前をかしてもらうと・・・
sweet-sayupi-candy@… みたいなメルアドの子が本当にいたんです!!
教えてもらったときに「マジで?(苦笑)」と そっと心の中で思ったもん。
こんなメルアド…よく恥ずかしげもなく作ったな・・・と。
ちなみに…私の携帯のメールアドレスはこの作者さんがおっしゃるとおり、
誕生日も入ってないし、人には解読できない、自分の好きなものなどの
頭文字を組み合わせた完璧な暗号アドレスです(笑)
やはり 私はモテない系ですな。いや、ホントにモテないから
今更『モテない系』とか言うのもなんですけど・・・。
そのsweet-sayupi-candy@… みたいなアドレスの子は 高校の同級生で
高校の頃はバスケ部でボーイッシュな感じだったけど、20歳を越えた
あたりから、このままじゃヤバい・・と思ったのかどうかは知らないが、
女子度を高めるために キレイめな服装にかわって、いかにも「女子~」な
雰囲気になりました。モテるため?にがんばってたと思う。
このsweet-sayupi-candy@… みたいなアドレスの子は(←あ~メンドクサイ!)
のちのち、派遣先が一緒だったので今度は職場の同僚となったんだけど、
お昼を一緒に食べてる職場の同僚から「○○ちゃんて ブリッ子だよね。
けど、不思議とムカつかない」と言われてました。
これってどういう・・・?私が思うに・・・カワイイ子がやる
「ブリッ子」は女子目線でいくと腹立つけど、そうでない・・微妙な子がすると
腹が立たないということかしら?
ヒドいですか?ヒドいですよね・・・。まぁいいか。
このsweet-sayupi-candy@… みたいなアドレスの子は(←もういいだろ)
コンパでもがんばってた。もともとボインな子(←この表現は昭和です)だったけど、
普通サイズの胸の方でも前かがみになったりすると
服によっては胸の谷間って見えるじゃないですか。
でも、普通はどうだろ?そういう谷間が見えやすいカットソーとか
着ていたら、ちょっと気にしないですか?
私は気にするんですけど・・・(自意識過剰かい?うるせー。)
ボインで育ってきた子なら、前かがみになったら谷間が見えてしまうのは
いくら天然ちゃんでも わかると思うんだよね。
それが まったく気にする様子もなく?前かがみでカラオケの本のページ
めくってて・・・谷間見ほうだい。
それを近くで見ていた男子が こっそり「これってわざと?」と
笑いながら耳打ちしてきたんだけどさ・・・
その人には「いや~どうだろうね?」と曖昧に答えておいたけど・・・
わざとの可能性はあるよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
高校のときからみてる限り、ド天然な感じではなかったし・・・。
がんばってたんだなぁ・・・と。
お化粧とかもがんばってて、がんばりすぎて 職場の男性に
「おてもやんみたい」って言われたってションボリしてたし・・。
ううっ
私の悪口で、このsweet-sayupi-candy@… みたいなアドレスの子が
可哀想に思えてきましたか?ヒドイ奴ですね・・私という人は。
まぁいいではないか。彼女はモテ系になるために「がんばってる」んだ。
そのうちモテる日がくるさ。モテ系に拒否感を感じてがんばらない私は
いつまでもモテないのさ、フン。
コンパってそういうの見分けやすいですよね。どれだけ「女」「女」してるか。
お酒飲んで 男の前でフラってよろめいたりする子をみたことあるんだけど
「ウソつけウソつけ~(笑)」って心の中でニヤリとする底意地の悪い私・・・。
酒が一滴も飲めないのでコンパですることは人間観察ですからね。ケッ。
そんでもって、男はそういう計算女にコロっと行くんだよな。
いいじゃん、別にそれでも。モウマンタイだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
わざとらしくよろめいた演技分のご褒美だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
それを「よくやるぜ」なんて横目でみて、心の中で笑ってる私に
オトコがよりつかないのは当然の報いなのであーる。
作者さんはモテない系よ、くすぶろうではないかと言っているので
このままくすぶって生きていきますよ。
ちなみに・・・能町みね子さん・・・同い年の方でした。妙~に親近感。
なんでも元男性みたいですね!?今は戸籍上も女性になってるとか・・・。
男性も女性も経験すると、こういう鋭い視点がうまれるのでしょうか?
そして思ったこと、この「モテない系」に分類される人って
かなり多いのでは・・?
私の知る限り、私のまわりではモテない系に分類される方が断然多いと思う。
sweet-sayupi-candy@… みたいなアドレスの子(←まだ言うか)
タイプは女子グループに1人いるかいないかくらいの割合じゃないかなぁ。
最後に妙に納得したコト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2d/a7e1686909b876b1a01be5cc859a8055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/90f5c3dedf92a1438b19b6380f8fdcb3.jpg)
モテる子ってのは、キモイ男から好かれてもモテ1にカウントされるんだね!
なるほどねぇ・・・。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ](http://lifestyle.blogmura.com/ohitorisama/img/originalimg/0000032670.jpg)
![web拍手 by FC2](http://clap.fc2.com/images/button/blue/ff5toylove?url=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fadmin%2Feditentry%3Feid%3D288f1ed817e92fe9b6df9458701ad294&lang=ja)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
昨日 ランチ後に時間があまったので、今よんでる小説がよみおわったあとの
小説を探すべく、腰痛に耐えながら本屋をウロウロしていた時(←さっさと会社もどれ)
気になるタイトルの本がおいてあって思わず手にとってみてしまいました。
くすぶれ!モテない系 著:能町みね子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a9/38adb6399e8f858c4ced5c0755b3f7de.jpg)
少し立ち読みしただけで コ・・・コレ買お!ってなってしまいました。
まず帯からくいついた。私のことじゃねぇか・・・って思いました。
CanCamやViVi・・・美容院のスタッフに勝手にチョイスされて渡された以外、
買ったことも見たこともない雑誌です。
美容院でこの雑誌渡されると、私の服装みてコレ渡すか?って
美容院のスタッフのテキトーさに いささかげんなりすることもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
さてさて、まず「まえがき」には・・・
※要訳するのがヘタクソなので以下そのまま抜粋してます
さて立ち読みしてる皆様に(←よ・・・読まれてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
質問ですが、女子のみなさん、オトコにモテたいかー?
「オー☆」と星マークやハートマークをつきで答えたあなたは
さっさとこの本を閉じて、たぶんどこかに真っピンクの
「モテるための本」みたいのが置いてあると思うから
そっちを買ってさっさとうちに帰れ。
そんでかわいいポーズで熟読して毎日上目遣いとかしろ。
お前なんか知らん。
「いや・・・そんなにモテたくはないよ。でも、まるっきりモテないのは確かにねぇ、
イヤ・・・かな(笑)。でも、モテたいかどうかに対して『はい』か『いいえ』で
答えるのは、なんかねぇ・・・答えにくいし・・・」と、やたら文字多く
歯切れの悪い回答をしている女子。
この本は、貴女のための本でございますよ。
ぬぉぉ・・・私のための本じゃあないかぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
「まえがき」でさらに引き込まれてしまった私・・・。
もう思い当たる節が多すぎて そうそう!そうなのよ!と
頷いてしまうんですよ~。
例えば・・・またまた抜粋しますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
いわく、男の自尊心を刺激しろだの、小さなしぐさを女らしく決めろだの。
そんなのこっちは知ってるんだよ、と。目からウロコが落ちるようなことが
一切書いてなかった。
だいたい、そんなあからさまな「モテるためのテクニック」とやらを堂々と
できるわけないじゃん、こっぱずかしい。わかっててもできないから
こんな私(貴女)があるわけで。 (心の声:そうそう!そうなの!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
<例1>「今日ダーと新宿に行ったょ(*^^*)
でも新しくできた○○のドーナツすごい並んでて買えなかったょ~(T∧T)」
「そうなんだ~大人気なんだね(^^;)私も今度行ってみようかな☆」
<例2>「今日新宿に行ったんだけど新しくできた○○のドーナツすごい並んでて
買えなかったよ。」
「ほー。やっぱり大人気なんですな。今度行ってみよ」
作者さんによると、例1が一般例、例2は言葉づかいにかなり厳しいモテない系だそうです。
まず、例2のようなストイックなモテない系はムダに彼氏の
話題なんて出さない。「彼氏の話ばかりする女」になるわけにはいかんのです。
無論、死んでも「ダー」(ダーリンの略)などとは呼ばない。呼ぶわけがない!
さらに無駄な文をそぎ落としまくり、メールの文章は限界まで短くなってゆく。
そして妙な言葉づかいをする・・・。
この、妙な言葉づかいがいちばんのくせものです。
つまり、普通に話せばいいものを、言葉づかいに芝居がかった工夫を
こらしてしまうのです。モテない系が言葉づかいにしばりを多く設けるのは、
たいがい「この言い方ってかわいすぎる・・・。」と思ったとき。
こんな自分がかわいさをみせるってことに対する拒否感があったり、
言葉をかわいく見せることに対する照れ隠しがあるように思うんです。
くぅ~わかってるねぇ~この人!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その「考えすぎ」のせいで、言葉づかいのベクトルを
逆にオタク臭い方にふってみたり、変にオッサンぽくしてしまったり。
ストイックなモテない系は、こうしてどんどん自分の言葉づかいに制限を
加えていくので、もうガチガチで工夫こらしすぎの文になってゆく。
そして、ここが一番笑いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
私は愛しい貴女たちに提案したい。
もう、「ですな。」という語尾と「ほー」「ほうほう」という
返事だけはやめようじゃないか。
「~ッス」もやめよう。口頭でいうのはもちろんのこと、メールでも禁止だ。
フハハハハハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
これはヤバかった(笑)帰りのバスの中で読んでいたんだけど、
バン!と本を閉じて急いでカバンに本をしまい、慌てて寝たフリをしたけど、
笑いをこらえるのに必死!!もう肩ゆすっちゃって 隣に座ってた
女の子に気づかれなかったかしら・・って心配でした。
そのまま本開いてたら もう笑いがとまらないのがわかったので
急いで本閉じたわよ。いや~焦った焦った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
思い当たりすぎちゃってさ~、涙でるくらい笑えたよ。
「ですな。」 「ほー」 「~ッス」
日常的に使ってるんですけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
ブログにも多分・・・幾度と出てきたかも??「ほー」をちょっとかえて
「ほえ~」とかよく使ってると思う。
もう「~ッス」なんてさ・・・ブログはもちろん、
会社で 若手営業マンを相手するときなんて、例えば
「フーコさん、このファイルあります?」っとか聞かれたときに、
「ないッス。」って普通に答えてんだぜ。
「これ○○していいッスか?」と聞いてくるので「いいッス。」とか。
さすがに年上の方にはそんな言い方しないけど、年下クンたちには
「~ッス」は日常茶飯事です・・・。
ナニこの作者さん・・・的を得すぎでしょ(笑)
確かに言われてみれば、語尾に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ブログで少々使うことがあっても、人間とのやりとり間では(特に男子との間においては)
一切ないな(笑)
かわいこぶる自分に拒否感・・・わかるな~コレ!
ひらひらのスカートなんかも素直にみててカワイイなと思うし、
着てみたい願望はあれど、「なんかいかにも女子っぽくてイヤ。」という
考えすぎが邪魔するんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
えぇ、ですからスカートは持ってませんけど?
不承不承着るとすれば、冠婚葬祭の時くらいです。
あと、おもしろかったのはメールアドレスの事。
モテない系は無難で、決してかわいくないアドレスを目指す結果、ある傾向が
生まれてしまうのです。
たとえば、9月28日生まれのスズキサユリの場合。
sayurinrin-happy-0928@…なんてものは、モテない系には決して
作れないアドレスです。モテない系は、なぜか誕生日をアドレスに入れたがらない。
happyとかheartとかstarとか、自分と直接関係のないキュート&ポジティブな
単語も絶対はいらない。自分の名前をかわいくするというパターン
(この例でいうとサユリ→sayurinrin とか、sayupi とか)もとても少ない。
その結果、よく見られるのが「ごくふつうに名前をつかう」あるいは
「名前の子音だけをつなげる」というクールでドライなものです。
たとえば、suzuki_s@… いやあ、かっこいいですね。
名字の方を重視して、かわいい「サユリ」を”s”だけにしてしまいました。
ハイフンよりアンダーバーの方がかっこいい、とされるのもなぜか見られる傾向です。
suzuki_s だけだと誰かとカブる可能性があるので、suzuki_s_022458@…みたいな
ものもよく見ます。
明らかに誕生日ではない、本人にしかわからない謎の数字が並んでいます。
いたいた!メールアドレスがキュート系な子。その子がモテるかどうかは別として…。(←ヒドイ?)
上のサユリさんの名前をかしてもらうと・・・
sweet-sayupi-candy@… みたいなメルアドの子が本当にいたんです!!
教えてもらったときに「マジで?(苦笑)」と そっと心の中で思ったもん。
こんなメルアド…よく恥ずかしげもなく作ったな・・・と。
ちなみに…私の携帯のメールアドレスはこの作者さんがおっしゃるとおり、
誕生日も入ってないし、人には解読できない、自分の好きなものなどの
頭文字を組み合わせた完璧な暗号アドレスです(笑)
やはり 私はモテない系ですな。いや、ホントにモテないから
今更『モテない系』とか言うのもなんですけど・・・。
そのsweet-sayupi-candy@… みたいなアドレスの子は 高校の同級生で
高校の頃はバスケ部でボーイッシュな感じだったけど、20歳を越えた
あたりから、このままじゃヤバい・・と思ったのかどうかは知らないが、
女子度を高めるために キレイめな服装にかわって、いかにも「女子~」な
雰囲気になりました。モテるため?にがんばってたと思う。
このsweet-sayupi-candy@… みたいなアドレスの子は(←あ~メンドクサイ!)
のちのち、派遣先が一緒だったので今度は職場の同僚となったんだけど、
お昼を一緒に食べてる職場の同僚から「○○ちゃんて ブリッ子だよね。
けど、不思議とムカつかない」と言われてました。
これってどういう・・・?私が思うに・・・カワイイ子がやる
「ブリッ子」は女子目線でいくと腹立つけど、そうでない・・微妙な子がすると
腹が立たないということかしら?
ヒドいですか?ヒドいですよね・・・。まぁいいか。
このsweet-sayupi-candy@… みたいなアドレスの子は(←もういいだろ)
コンパでもがんばってた。もともとボインな子(←この表現は昭和です)だったけど、
普通サイズの胸の方でも前かがみになったりすると
服によっては胸の谷間って見えるじゃないですか。
でも、普通はどうだろ?そういう谷間が見えやすいカットソーとか
着ていたら、ちょっと気にしないですか?
私は気にするんですけど・・・(自意識過剰かい?うるせー。)
ボインで育ってきた子なら、前かがみになったら谷間が見えてしまうのは
いくら天然ちゃんでも わかると思うんだよね。
それが まったく気にする様子もなく?前かがみでカラオケの本のページ
めくってて・・・谷間見ほうだい。
それを近くで見ていた男子が こっそり「これってわざと?」と
笑いながら耳打ちしてきたんだけどさ・・・
その人には「いや~どうだろうね?」と曖昧に答えておいたけど・・・
わざとの可能性はあるよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
高校のときからみてる限り、ド天然な感じではなかったし・・・。
がんばってたんだなぁ・・・と。
お化粧とかもがんばってて、がんばりすぎて 職場の男性に
「おてもやんみたい」って言われたってションボリしてたし・・。
ううっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
可哀想に思えてきましたか?ヒドイ奴ですね・・私という人は。
まぁいいではないか。彼女はモテ系になるために「がんばってる」んだ。
そのうちモテる日がくるさ。モテ系に拒否感を感じてがんばらない私は
いつまでもモテないのさ、フン。
コンパってそういうの見分けやすいですよね。どれだけ「女」「女」してるか。
お酒飲んで 男の前でフラってよろめいたりする子をみたことあるんだけど
「ウソつけウソつけ~(笑)」って心の中でニヤリとする底意地の悪い私・・・。
酒が一滴も飲めないのでコンパですることは人間観察ですからね。ケッ。
そんでもって、男はそういう計算女にコロっと行くんだよな。
いいじゃん、別にそれでも。モウマンタイだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
わざとらしくよろめいた演技分のご褒美だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
それを「よくやるぜ」なんて横目でみて、心の中で笑ってる私に
オトコがよりつかないのは当然の報いなのであーる。
作者さんはモテない系よ、くすぶろうではないかと言っているので
このままくすぶって生きていきますよ。
ちなみに・・・能町みね子さん・・・同い年の方でした。妙~に親近感。
なんでも元男性みたいですね!?今は戸籍上も女性になってるとか・・・。
男性も女性も経験すると、こういう鋭い視点がうまれるのでしょうか?
そして思ったこと、この「モテない系」に分類される人って
かなり多いのでは・・?
私の知る限り、私のまわりではモテない系に分類される方が断然多いと思う。
sweet-sayupi-candy@… みたいなアドレスの子(←まだ言うか)
タイプは女子グループに1人いるかいないかくらいの割合じゃないかなぁ。
最後に妙に納得したコト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2d/a7e1686909b876b1a01be5cc859a8055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/90f5c3dedf92a1438b19b6380f8fdcb3.jpg)
モテる子ってのは、キモイ男から好かれてもモテ1にカウントされるんだね!
なるほどねぇ・・・。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ](http://lifestyle.blogmura.com/ohitorisama/img/originalimg/0000032670.jpg)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
昨日から腰痛が始まりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
朝会社にくるまではなんともなかったのに 席についてしばらくすると
なんか痛い(泣)
歩くたびに、イスから立ち上がるたびに「くぅ・・」と呻いてしまいます・・・。
やだなぁ・・・年をとるってさ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_s.gif)
たまにみかける腰をまげて歩くご年配の方々・・・
自分が健康なうちは 歩くの遅いな!って、急いでるときとかは
思ってしまうときがあるけど、腰がいたくなった今時分、
わかる・・・わかるよ・・・スローになっちゃうよね
(泣)と、
なんとも都合のいい解釈だなー!自分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
腰が痛いってのに こういう時に限って おつかい(振込みとか)で
外でなくちゃいけなくて、「うぅ・・
」とか言いながら
午前で1回、午後で1回と銀行に行きました。
ずっとじゃなくて ところどころ ヒヤっ!と飛び上がりたく
なっちゃうような痛みが襲ってくるんですよ・・・。
お客さんへのお茶出しもヒヤヒヤもんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
一番腰に負担かかる姿勢でお茶ださなくちゃいけないんだぜ。
今日はVIPなお客さんだっただけに ヒヤヒヤ度も2倍だったぜ!
あーーーやだやだ
病院・・・には行かないつもりです。
自然治癒で乗り切りたいと思います・・・。
あ、そうそう。王様なんですけど・・・何かご機嫌だったんでしょうか・・・
いつものように外出先から電話かけてきて、「何かない?」(←何か報告することはないか?ということです)と
聞いてきたので上司が冗談で「何かおみやげ!」と言ったら・・・・
ホントに買ってきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/31/e8f230ffe1b7257c248afd33077e4bb5.jpg)
三越に入ってるジョトォのシュークリーム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/e391f1babcf3281620227b611e7c9a98.jpg)
甘さ控えめでおいしかった!
それにしても・・王様がお土産かってくるなんて珍しい・・・。
地震でもきちゃうんじゃないの??
ただ・・・誰かも言ってたけど、領収書まわってくるんじゃね?ってのが
十分に考えられる。
まるで買ってきてやったぞ!みんな食べろよー!とふるまってて
のちのち私のところに領収書がまわってくるっていう・・・。
ま、領収書は私の方でなんとでもできるので もしまわってきたら握りつぶしてやろうかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
たまには払おうぜ~。普段 お昼ごはんとか夜ごはん ほとんど経費で
落としてんだからさ~!
ほんと変な話だよ・・。一番お金もらってる人が お昼ごはんや飲み代を会社のお金で
飲み食いしてるんだからね・・・。食費の出費がないなんてズルい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0141.gif)
![にほんブログ村 OL日記ブログへ](http://ol.blogmura.com/img/originalimg/0000016159.jpg)
![web拍手 by FC2](http://clap.fc2.com/images/button/blue/ff5toylove?url=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fadmin%2Feditentry%3Feid%3D3c94dda82fb897f441f01f261ace335e&lang=ja)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
朝会社にくるまではなんともなかったのに 席についてしばらくすると
なんか痛い(泣)
歩くたびに、イスから立ち上がるたびに「くぅ・・」と呻いてしまいます・・・。
やだなぁ・・・年をとるってさ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_s.gif)
たまにみかける腰をまげて歩くご年配の方々・・・
自分が健康なうちは 歩くの遅いな!って、急いでるときとかは
思ってしまうときがあるけど、腰がいたくなった今時分、
わかる・・・わかるよ・・・スローになっちゃうよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
なんとも都合のいい解釈だなー!自分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
腰が痛いってのに こういう時に限って おつかい(振込みとか)で
外でなくちゃいけなくて、「うぅ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
午前で1回、午後で1回と銀行に行きました。
ずっとじゃなくて ところどころ ヒヤっ!と飛び上がりたく
なっちゃうような痛みが襲ってくるんですよ・・・。
お客さんへのお茶出しもヒヤヒヤもんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
一番腰に負担かかる姿勢でお茶ださなくちゃいけないんだぜ。
今日はVIPなお客さんだっただけに ヒヤヒヤ度も2倍だったぜ!
あーーーやだやだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
自然治癒で乗り切りたいと思います・・・。
あ、そうそう。王様なんですけど・・・何かご機嫌だったんでしょうか・・・
いつものように外出先から電話かけてきて、「何かない?」(←何か報告することはないか?ということです)と
聞いてきたので上司が冗談で「何かおみやげ!」と言ったら・・・・
ホントに買ってきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/31/e8f230ffe1b7257c248afd33077e4bb5.jpg)
三越に入ってるジョトォのシュークリーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/e391f1babcf3281620227b611e7c9a98.jpg)
甘さ控えめでおいしかった!
それにしても・・王様がお土産かってくるなんて珍しい・・・。
地震でもきちゃうんじゃないの??
ただ・・・誰かも言ってたけど、領収書まわってくるんじゃね?ってのが
十分に考えられる。
まるで買ってきてやったぞ!みんな食べろよー!とふるまってて
のちのち私のところに領収書がまわってくるっていう・・・。
ま、領収書は私の方でなんとでもできるので もしまわってきたら握りつぶしてやろうかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
たまには払おうぜ~。普段 お昼ごはんとか夜ごはん ほとんど経費で
落としてんだからさ~!
ほんと変な話だよ・・。一番お金もらってる人が お昼ごはんや飲み代を会社のお金で
飲み食いしてるんだからね・・・。食費の出費がないなんてズルい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0141.gif)
![にほんブログ村 OL日記ブログへ](http://ol.blogmura.com/img/originalimg/0000016159.jpg)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
まだまだ記憶に新しい去年の11月。
こんな記事を2回にわたって書きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
えっと・・・読むのが面倒だ!という方には・・
中学の友人?からある日メールがまわってきて、同窓会があるので
行かないか?と聞かれ、「行かない」と断ったんです。(←短縮しすぎ?)
その続きといいますか・・・勝手に続きが出てきたんですけどね・・・
今度はハガキが来たぜ・・・オイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/80/cda8f65ccd281f5f11d76f6da53551ba.jpg)
11月に同窓会したんじゃないのかい??またやるわけー??
11月はよっぽど出席率悪かったんでしょうか・・・。
そりゃ~メールじゃまず全員には届かないだろうからねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
中学卒業の際には同窓会の幹事というのは知らぬ間に決まってるものなのかなぁ?
11月にメールが来たときは、誰が発起人なのかわからなかったけど、今回は同窓会幹事の名前が
書いてあって、 1人は小学校も一緒だし同じ番地の子だったので「あ~、あの子が幹事だったんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
わかった。もう一人の子が名前は見たことあるような気がするけど、顔がまったく思い出せない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
てっきり生徒会の誰かが幹事なのかと思っていたけど、まったく別の人達だったので意外~。
クラスでも目立つ方のタイプの人じゃないような気が・・・。勝手なイメージだけど
同窓会の幹事する人って しっかり者でそこそこ人気のある人がやるイメージがあったから・・・。
それで・・・今度はどうするって??(←誰も聞いてない)
行くわけがない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
なんでも?ハガキの内容によると??恩師を招いて盛大に???
行くわけがない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
いや、別にこの先生に恨みがあるとか そんなことは一切なく・・・
この先生は・・・という思い入れのある先生がいないだけです(笑)
まぁ田舎にしては生徒数が多かったので 私のような大人しくて目立たない生徒は
先生から目をかけられることもなかったし(変な意味ではなく)
たとえ私が「先生~!」とかけよったところで「誰?」ってなること
間違いなしっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それにしても~・・・・私が「先生~!」ってかけよる!?
おえっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私は昔っから淡白な人間だったので(人見知りも加わり)
まずそんな心温まる画は一生拝めないでしょう。(←誰も見たいなんて言ってないのに)
よく人から「冷たい」と言われるし(笑)(照れ屋なんだよ!フン!)
ま、当日はキラキラ30代のみんなで楽しんできとくれよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
日陰30代は家でまったり過ごすとします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hunayurei.gif)
![にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ](http://ol.blogmura.com/ol_dokushin/img/originalimg/0000029812.jpg)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
私・・・買いだめ癖があります・・・。
特に「食い物」に・・・(笑)
最近 会社で食べるおやつは もっぱら
コレと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6d/ac06d0450fdbf2db1bc455ec511fc83b.jpg)
普通のプリッツじゃなくて、この「細切り」のがおいしい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
最近姉に教えてもらったコレ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b0/7ef93f5a66bb9c0d19d997d3412d7054.jpg)
ハッピーターンは言うまでもなく おいしいし大好きなので、
なにを今更・・・って感じですが、でもですね?よーくみてください・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/54/761a56f80ace664a385c1ccf48d9f7be.jpg)
パウダー250%増量ですよ??
とっても味の濃~いハッピーターンが食べられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
私はもともと、濃い味、こってりな味の方が好みなので、このハッピーターンにはやられました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
姉がコンビニで買ってきてくれたので食べてみたら「味しらべ」より濃い味でした!
そして「癖」がある私は・・・
コンビニで4袋まとめ買い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5d/b4178e57fdb30ed25d78120cd321fd8b.jpg)
姉も一緒にいたのですが「えー?4袋?(笑)」と言われました。
だって・・・また買いに行くの面倒じゃん・・・。
4袋くらいでなにが買いだめだって?という方も
中にはいらっしゃいますでしょうか?
だったら・・・これはどうだい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d8/bda74045e0104dc89c548498dfa3e31b.jpg)
細切りプリッツ箱買い!(←ネットで)
細切りプリッツは小腹が減ったときにちょうどいいんですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
コンビニは正規の値段で売ってるのでコンビニでしか売ってないもの以外、
私はコンビニではお菓子は買わないです~。断然スーパー派!
けどね・・・田舎なのに土日のスーパーはどこもレジがバカ混みなんですよね・・。
細切りプリッツ買うのに 買い物カゴ2つ分精算してる主婦の方々の
後ろに並んでまで買うのが とっても面倒![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
だから ちょこちょこ行かなくていいようにまとめ買いをするのだ!
前々からブログでも甘いものはそんなにスキではないと書いたことありますが、
会社のおやつに塩系のプリッツやハッピーターンを机に潜ませてる私って・・・
女らしさのかけらもないですかねっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
さすがに机に堂々と出して堂々と食べたりはしないですけど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
一応・・チョコも引き出しに入ってるけど、一向に減りません~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![にほんブログ村 OL日記ブログへ](http://ol.blogmura.com/img/originalimg/0000029811.jpg)
![web拍手 by FC2](http://clap.fc2.com/images/button/pink/ff5toylove?url=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fadmin%2Feditentry%3Feid%3D4bd7e4c43bcda92d7e3df72479399ef5&lang=ja)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_whi.gif)
特に「食い物」に・・・(笑)
最近 会社で食べるおやつは もっぱら
コレと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6d/ac06d0450fdbf2db1bc455ec511fc83b.jpg)
普通のプリッツじゃなくて、この「細切り」のがおいしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
最近姉に教えてもらったコレ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b0/7ef93f5a66bb9c0d19d997d3412d7054.jpg)
ハッピーターンは言うまでもなく おいしいし大好きなので、
なにを今更・・・って感じですが、でもですね?よーくみてください・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/54/761a56f80ace664a385c1ccf48d9f7be.jpg)
パウダー250%増量ですよ??
とっても味の濃~いハッピーターンが食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
私はもともと、濃い味、こってりな味の方が好みなので、このハッピーターンにはやられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
姉がコンビニで買ってきてくれたので食べてみたら「味しらべ」より濃い味でした!
そして「癖」がある私は・・・
コンビニで4袋まとめ買い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5d/b4178e57fdb30ed25d78120cd321fd8b.jpg)
姉も一緒にいたのですが「えー?4袋?(笑)」と言われました。
だって・・・また買いに行くの面倒じゃん・・・。
4袋くらいでなにが買いだめだって?という方も
中にはいらっしゃいますでしょうか?
だったら・・・これはどうだい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d8/bda74045e0104dc89c548498dfa3e31b.jpg)
細切りプリッツ箱買い!(←ネットで)
細切りプリッツは小腹が減ったときにちょうどいいんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
コンビニは正規の値段で売ってるのでコンビニでしか売ってないもの以外、
私はコンビニではお菓子は買わないです~。断然スーパー派!
けどね・・・田舎なのに土日のスーパーはどこもレジがバカ混みなんですよね・・。
細切りプリッツ買うのに 買い物カゴ2つ分精算してる主婦の方々の
後ろに並んでまで買うのが とっても面倒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
だから ちょこちょこ行かなくていいようにまとめ買いをするのだ!
前々からブログでも甘いものはそんなにスキではないと書いたことありますが、
会社のおやつに塩系のプリッツやハッピーターンを机に潜ませてる私って・・・
女らしさのかけらもないですかねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
さすがに机に堂々と出して堂々と食べたりはしないですけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
一応・・チョコも引き出しに入ってるけど、一向に減りません~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![にほんブログ村 OL日記ブログへ](http://ol.blogmura.com/img/originalimg/0000029811.jpg)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_whi.gif)