ひっそりと生きる独女の生活

アラフォー独身の日常

もぉ・・・

2010年06月24日 | 日常
昨日は23枚もの請求書を一気に どわーーーっと入力、発行をしたのだけど・・
やられました・・・Wさんに・・(´ー`)┌

請求書は捺印してもらうために 一旦 大阪に送るのだけど、今日大阪の経理から
電話があって、23枚中5枚の請求書に不備がみつかり、内容が、入金方法が
全額振込みとなっているけど、振込み50%、手形50%の入金方法では?
と指摘された。

えーーー?ちゃんと確認したのになぁ


請求書を入力するにあたって、必要な『コード』があるのだけど、このコードを申請する
仕事はWさんで、そのコードと必要な情報(金額、入金予定、振込みか手形かなど)
が記載されてる申請用紙が 決裁がおりると私にまわってくる。


私はいつもその申請用紙を見ながら請求書を入力、発行するから間違ってないと思うんだけど、
経理からご指摘があったので もしかして見落としたかなぁ・・・と思い、
Wさんの部署までいって、私に回ってきたのと同じ申請書がWさんの部署のファイルにも
閉じられているので確認しにいった。


そこには・・・振込み50% 手形50%と、手書き修正されてるしっ
しかも 犯人は私ですよと言ってるかのように Wさんの訂正印つき。


私が以前もらった申請用紙を確認したら、やっぱり全額振込みになってたから
私に用紙をまわしたあとに あとからWさんが 間違いに気づいて手書き修正
したんだろうけど・・・ちゃんと連絡しろよぉ~
人にはあーだこーだ小言いうくせに なんなんだよ


結局間違いが発覚したので 経理に電話し・・・
「すみません・・間違えて入力しましたので 修正します」と電話した。
Wさんが間違えた上に連絡くれなかったんです!!と言い訳したいのを グッとこらえて。


    ・・・私ってオ・ト・ナ


いえいえ・・・こんなことは大人でもなんでもない。普通ですよね
そんなコト 大阪の経理の人に説明したって だから?って感じだし、
知ったこっちゃないよねぇ。


でも 弁解するかのように このブログに書く・・・


    ・・・私ってコ・ド・モ



あぁ~あ・・・これ、もし私が同じことしたら、Wさん間違いなく
文句言ってくるぜ。でも、オイラは言わない。


    ・・・やっぱりオ・ト・ナ



いえいえ、違います。Wさんと話すのがイヤなだけです。



    ・・・結局 コ・ド・モ






にほんブログ村 OL日記ブログへ

web拍手 by FC2

blogram投票ボタン

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです。 (東京スタイル)
2010-06-25 07:55:39
ひどい話ですね。
この件をきっちり裁いてくれるオトナは周りにはいないのでしょうか?
返信する
どーも どーも (フーコ)
2010-06-25 11:46:43
>東京スタイルさん

こんにちは
お久しぶりですね~コメントありがとうございます。

キッチリ裁いてくれるオトナですか~・・
いないかな~・・・っていうよりは
Wさんに訂正したならちゃんと連絡ください!って一言いえば済む話なので・・。

これをわざわざ上の人間に 説明してまで注意してもらうって程 大事ではではないんですよね~。タイトルにあるように「もぉ~・・」程度の怒りなので・・
返信する
えらいです!!! (*みか*)
2010-06-25 13:04:54
こんにちは!

フーコさん、えらいですっ。
私だったら伝わらなくても「アノ人が悪いんです」
ってアピールしちゃいますよ。
しかも相手はWさんじゃないですか!!!

いいんですよ、ブログはいっぱい毒を吐き出す
場所ですから(笑)
そして見てる人は見てますから~

今回の対応、とっても大人ですよ☆

返信する
大人じゃーん〓 (もぐたん)
2010-06-25 13:23:13
私なら、担当者が間違えているのに気づかず送信してすみませんでした、っていっちゃうけどなあ

それを言わないなんて大人じゃ

だけど、どこにもいやな人っているもんだねえ~

私もバカ部下が超ストレスで、アロマオイルで精神をいやしてます〓

加湿器っぽく蒸気がでるタイプで、3種類位混ぜて使ってるよ

試したこと無いならおすすめデス

大須に良い品が安く売ってる店があって、私もまた近々行こうかなと

もう20種類はあるけど、まだまだやりたいブレンドするには足りない状態

アロマオイルは奥が深いなり

今週も私は連休とれるから、1日は遊んで1日はのんびりしようかな

フーコさんは土日は実家かな
私は月1ペースだから、次は3連休あたりにします


では、また働きます。
昼からの仕事もスムーズに終えて、昨日みたいに21時退勤とかないようにしたーい
返信する
Unknown (フーコ)
2010-06-25 16:45:31
>*みか*さん
こんにちは~ コメントありがとうございます!!

フフフッえらいですか~?いや~喉元まで出掛かっていましたよ~。ケド・・まいっか・・いろいろ説明するの面倒だし・・って思ったので そのまま謝っときました

ケド・・二度目があったら さすがに黙っちゃいませんよーーー

*みか*さん、来週はいよいよ 運命の日ですね会長サマは 相変わらず呑気に釣りばかりしてるようですが・・ちゃんと支払ってくれるのでしょうか。そして新たに採用なんかして ちゃんと支払いできるのでしょうか・・。心配です

採用をけった方は 2度きて何かを感じとったのかもしれないですね
良い勘してますよね

返信する
Unknown (フーコ)
2010-06-25 17:02:27
>もぐたんさん

こんにちはコメントありがとうございます!

いや~私も言いたいのは山々だったんですけどね~・・途中で 説明するのもめんどくさくなって 謝っておきました。私 自分でもホント嫌なんですけど、すごい口下手なんで そういう時ってすらすら言葉が出てこないんですよね絶対 口げんかは負けるタイプです

アロマですか!私も2年前にデュフューザー?というのを無印で買ったんですけど・・そういえば今年・・箱に入ったままだなぁ(笑)
家の中では めっちゃぐうたらしてるので
箱から出して コンセント繋いで 水いれて アロマたらすだけの作業をめんどくさがる私・・終わってますかね・・。掃除とかはちゃんとするんですけどね

でもアロマってリラックス効果があるんですもんね!枕元に置いて寝ようかなぁ?

私は明日と明後日は マンションでぐうたらするつもりです(←ここでも ぐうたらかよ)
外出しなくていいように 昨日スーパーで食料調達もしたし完全に巣篭もりする気マンマンです!でも・・楽しみなんですよね・・明日は目覚ましをかけずに寝て 化粧もせずに パジャマのまんまで コーラにポテチに・・・考えただけで小躍りしちゃいますよ

やっぱ・・結婚相談所どころじゃないでしょ・・私。巣篭もりが楽しみなんて・・・お見合い相手にいえないもんねぇ~

返信する
Unknown (チーズどら焼き)
2010-06-25 20:50:20
フーコさん
お久しぶりです(^^♪
えらい!
私も言えない口です…
今仕事引き継いでる最中ですが
前の資料をコピペして日付や品目だけ変えて作成してて、それが間違ってたらしい。

『ここ間違ってますけど…』と言われて
『過去の分もそのままになってましたけど』と言うと、
『前回は前回、今回は今回だからきちんと見て注意してください』って…

きっちりサインされてるのも自分なのに…

どうしても自分を正当化したいというか、絶対自分は間違っていないというその自信はいったいどこから来るのだろう?
と思いたくもなります…

ってことが重なって結構、辛い一週間でした。

なので、フーコさんが言わなかったこと、のお気持ちはよくわかります。
私もいっても無駄、な人には言いません。
分かってる人は分かってる頭でそういうので
知らない私は間違っていることすら分からない…それを指摘されても…

とドンドンたまってきたので
人に聞いてもらったりで、結構すっきりしました

第三者に愚痴るっていうのは結構アリだと思います
でもブログもその効果があるのかも…??

やっと週末。ゆっくりしましょう!
返信する
お久しぶりです☆ (フーコ)
2010-06-26 08:54:33
>チーズどら焼きさん

おはようございますコメントありがとうございます!
いや~昨日 ソファで夜寝したら(ご飯たべてぐうたらした後)今ごろ目が覚めてしまいました(笑)さっきお風呂入って 顔や汗を流してきたところですあーーいかんいかん、生活が乱れてる・・・。


っと・・そんな話はどうでもよくて・・
そうなんですよね~Wさんに言ってもムダだなという気は確かにありました。向こうも年上だし3年以上勤めてるから それなりにプライドもあるだろうし・・。

「第3者」というのは 派遣の担当者さんなんですねいろいろ相談できて良い担当者さんで良かったですね
私も チーズどら焼きさんが仕事をバッチリ覚えたら 自分なりのやり方でやっていけばいいと思います!人によって仕事の仕方って違いますもんね。自分はそうは思わなくても、その人はそれがいいと思ってやっていたり。だから今は我慢の時ですね

それにしても・・やっぱり会社というのは
変な・・と言ったら失礼だけど、癖のある人っていますよね。その引き継ぎの人も人によって態度変えるんですよね?なんか・・社会人でまだそれやる?って言いたくなっちゃいますね。

同じ職場で働くなら お互い気持よく仕事できた方がいいのにねぇ~。困ったもんじゃ

チーズどら焼きさんは週末はヨガとかいくのかな??私は・・・巣篭りでーーす

返信する
Unknown (taka)
2010-06-26 09:27:04
他人のミスでもそれを言い訳にできないところが辛いですよね^^;

フーコさん、オトナです!

でもブログとかではコドモに戻っていいと思います^^
ずっとオトナだと心の病になりますから・・・^^;
返信する
Unknown (フーコ)
2010-06-26 21:05:07
>takaさん

こんばんはコメントありがとうございます!

そうですね~言い訳したって間違いは間違いですからね!ここはオトナしときました

ま・・説明するのが面倒ってのもあったんですけどね

大丈夫です!自宅に帰れば 一気にコドモ?になるので(笑)よっぽどのことがない限り もやもや考えるタイプではない、便利な性格してます^^

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。