金曜日は有休をとって大阪に行ってきました。

タイトルのとおり、ユニバーサルスタジオジャパンへ。
天気は雨のち曇りの予報。現地ではポツポツ程度の降り方だったので、100均のポンチョを着て行動。
乗り物は最初のハリウッド・ドリーム・ザ・ライドを
30分並んで乗った以外はすべてシングルライダーで乗った(笑)
13時を前くらいにパークに入ったので、待たずに乗ろうと思ったらやっぱりシングルライダーの方が
絶対いい。50分も並んで乗るのとか、足痛いだけだし、乗り物乗ったらもう隣が友達だろうが
知らない人だろうが関係ないからね。
この日は13時前に入ったけど主要な乗り物は全てのれた。
あと、期間限定でザ・マミー・ミュージアムとかいう
人間が驚かすタイプのお化け屋敷みたいなのもやってたけど、怖いのはイヤなのでやめた(笑)

これがそう。50分待ち。

こんなに並んでちゃ、並ぶ気にもならないYO!
出口からは 女の子が泣きながら出てくる子が多いこと。泣くくらいならいかなきゃいいのに。(←意地悪)
19時くらいからは おみやげタイムで 待ち合わせ場所を決めて それぞれお土産タイム。
私は目をつけてあったものをさっと買って 外で座って待っていると・・・

パレードが始まった。USJのパレードみるの初めてかも。

これはUSJにちなんだキャラクターなのだろうか?見たこともないのだけど・・・。

これも見たことないキャラだけどなんだろう?
なんか・・・最初のエルモとかスヌーピー以外は 中国のテーマパークのパレードでも
見てる気分でした。イメージ的にね。私は見た事もないキャラクターだったもんで・・・。
それにしても・・・パークの入場料が6,400円に値上がりしたけど・・・
あの規模でディズニーより高いのはどうなの・・・?ディズニーにあるファストパス制度も
なくなって、”エクスプレスパス”とか言うのが3,000円ちょいで買えば
待たずにアトラクションに乗れるみたいだけど、パークチケットと合計で9,000円強??
なんか・・・こういうのって 余計客減っちゃうんじゃないかなぁ・・・。
ジュラシックパークも、入場口にポンチョが売ってるんだけど、
ペラッペラの透明ビニールポンチョが400円もしてビックリ。
昔200円くらいで売ってなかったっけ?どうしたの・・・USJさん。
さて、三重からUSJとなると、今までは日帰りが普通だったんですが、今回は初めてのお泊り!!

ホテル近鉄ユニバーサル・シティに泊まりました!!
パークから2~3分のところにあります^^ 泊まった階は21階でパークビューでした!
夜はパーク内の食べ物は やたら高いので、ユニバーサルウォークのたこ焼きミュージアムで
たこ焼きをお持ち帰り。

甲賀流にした。甲賀流は久しぶりに食べる!

ホテルで宴会
でも歳のせいか(笑)つかれてて、3人とも寝静まったのは12時。早い夜だったけど起きてられませんでした。
~2日目~
朝6時に起床。コンビニで買った朝ごはんを食べて8時に出発!!行先は大阪港。
期間限定でやってるツタンカーメン展に行くためです!

情報によると、混んでくると整理券もらっても 数時間待たなきゃいけない状況が出てくるらしいので
早めに行ったほうが待ち時間も少なく済むのだとか!!
ツタンカーメン展のチケットは前日にチケットショップで50円だけ安い値段で買っておいたので
まず会場についたら整理券をもらいに行った。

9時くらいに行ったのに、すでに10:20~入場開始の整理券しかもらえない。
遅く来れば来るほど、入場開始待ち時間が長くなると思われる。1時間ちょい待てばいいなら
まだ良いほうかな。知り合いの人は11:00に整理券とりにいって、16:00に入場開始の整理券もらったって
言うから、海遊館行けちゃうくらい時間あるね。
入場開始まで1時間あったので 海が見えるところのベンチに座っておしゃべりしながら過ごした。
入場開始時間になったので入り口に行くと、長~い列。昨日の歩き疲れの分もあって、
この待ち時間だけでも足が痛かった>< ちなみに、ツタンカーメン展には音声ガイドが500円で
つけれるんだけど、エジプトの歴史や遺跡に詳しくない人は絶対つけたほうがいい。
500円ケチると、淡々と遺跡から出てきた葬品を”眺めるだけ”になっちゃう。
音声ガイドは電話みたいな形をしたものが渡されるので、それを耳にあてて解説を聞きながら
葬品を見てまわると、それが何のためにお墓に入れられたのか、とかがわかっていいと思う。
これも事前情報で聞いていたので、私達は迷いなくガイドをつけました。さて・・・いよいよ中へ!!
ぐゎ・・・人が多い・・・。全然見えない~。しかも館内が暑い~。人で酔いそうでした。
それでも根気良くまわっていけば一番前で見ることはできます。
土曜日だし仕方ないですね~。

ちなみに!好評により、7月まで延長になったようですよ!!
エジプトには3年前に行ってカイロの考古学博物館にも行ったので
ここでの葬品はほとんど見てきたものと思われるのですが・・・考古学博物館は暑かったので
じっくり見てないんですよね。黄金のマスクとラムセスのミイラだけは穴があくほど見てきたけど。
やっぱりエジプトはすごい・・・。これが紀元前から残ってるっていうのがすごい。
もう一度行きたいなぁ。まぁ、金ないから無理だけど。
ツタンカーメン展のあとは 梅田まで行き、有名なガトーフェスタ・ハラダの
ラスクを買いに、阪神百貨店へ。ここでも長~い行列ができてました。
20分くらい待ってやっと番がまわってきました。

ムヘヘ・・・会社でのおやつにしよ~^^
そのあとはマールブランシュでお茶。ここでも行列

このパフェめちゃくちゃ美味しかった。ミニパフェだけど900円弱だったかな?
あとは買ったもの。

USJにて。

エジプト展にて。しおりは父と姉と私の分。母は小説を読まない人だから買わなかった。
缶に入ってるのはヨックモックのシガール。10本入って1,000円・・・。高ぇ・・・。
この缶欲しさに1,000円も出して買っちゃった

タイトルのとおり、ユニバーサルスタジオジャパンへ。
天気は雨のち曇りの予報。現地ではポツポツ程度の降り方だったので、100均のポンチョを着て行動。
乗り物は最初のハリウッド・ドリーム・ザ・ライドを
30分並んで乗った以外はすべてシングルライダーで乗った(笑)
13時を前くらいにパークに入ったので、待たずに乗ろうと思ったらやっぱりシングルライダーの方が
絶対いい。50分も並んで乗るのとか、足痛いだけだし、乗り物乗ったらもう隣が友達だろうが
知らない人だろうが関係ないからね。
この日は13時前に入ったけど主要な乗り物は全てのれた。
あと、期間限定でザ・マミー・ミュージアムとかいう
人間が驚かすタイプのお化け屋敷みたいなのもやってたけど、怖いのはイヤなのでやめた(笑)

これがそう。50分待ち。

こんなに並んでちゃ、並ぶ気にもならないYO!
出口からは 女の子が泣きながら出てくる子が多いこと。泣くくらいならいかなきゃいいのに。(←意地悪)
19時くらいからは おみやげタイムで 待ち合わせ場所を決めて それぞれお土産タイム。
私は目をつけてあったものをさっと買って 外で座って待っていると・・・

パレードが始まった。USJのパレードみるの初めてかも。

これはUSJにちなんだキャラクターなのだろうか?見たこともないのだけど・・・。

これも見たことないキャラだけどなんだろう?
なんか・・・最初のエルモとかスヌーピー以外は 中国のテーマパークのパレードでも
見てる気分でした。イメージ的にね。私は見た事もないキャラクターだったもんで・・・。
それにしても・・・パークの入場料が6,400円に値上がりしたけど・・・
あの規模でディズニーより高いのはどうなの・・・?ディズニーにあるファストパス制度も
なくなって、”エクスプレスパス”とか言うのが3,000円ちょいで買えば
待たずにアトラクションに乗れるみたいだけど、パークチケットと合計で9,000円強??
なんか・・・こういうのって 余計客減っちゃうんじゃないかなぁ・・・。
ジュラシックパークも、入場口にポンチョが売ってるんだけど、
ペラッペラの透明ビニールポンチョが400円もしてビックリ。
昔200円くらいで売ってなかったっけ?どうしたの・・・USJさん。
さて、三重からUSJとなると、今までは日帰りが普通だったんですが、今回は初めてのお泊り!!

ホテル近鉄ユニバーサル・シティに泊まりました!!
パークから2~3分のところにあります^^ 泊まった階は21階でパークビューでした!
夜はパーク内の食べ物は やたら高いので、ユニバーサルウォークのたこ焼きミュージアムで
たこ焼きをお持ち帰り。

甲賀流にした。甲賀流は久しぶりに食べる!

ホテルで宴会

でも歳のせいか(笑)つかれてて、3人とも寝静まったのは12時。早い夜だったけど起きてられませんでした。
~2日目~
朝6時に起床。コンビニで買った朝ごはんを食べて8時に出発!!行先は大阪港。
期間限定でやってるツタンカーメン展に行くためです!

情報によると、混んでくると整理券もらっても 数時間待たなきゃいけない状況が出てくるらしいので
早めに行ったほうが待ち時間も少なく済むのだとか!!
ツタンカーメン展のチケットは前日にチケットショップで50円だけ安い値段で買っておいたので
まず会場についたら整理券をもらいに行った。

9時くらいに行ったのに、すでに10:20~入場開始の整理券しかもらえない。
遅く来れば来るほど、入場開始待ち時間が長くなると思われる。1時間ちょい待てばいいなら
まだ良いほうかな。知り合いの人は11:00に整理券とりにいって、16:00に入場開始の整理券もらったって
言うから、海遊館行けちゃうくらい時間あるね。
入場開始まで1時間あったので 海が見えるところのベンチに座っておしゃべりしながら過ごした。
入場開始時間になったので入り口に行くと、長~い列。昨日の歩き疲れの分もあって、
この待ち時間だけでも足が痛かった>< ちなみに、ツタンカーメン展には音声ガイドが500円で
つけれるんだけど、エジプトの歴史や遺跡に詳しくない人は絶対つけたほうがいい。
500円ケチると、淡々と遺跡から出てきた葬品を”眺めるだけ”になっちゃう。
音声ガイドは電話みたいな形をしたものが渡されるので、それを耳にあてて解説を聞きながら
葬品を見てまわると、それが何のためにお墓に入れられたのか、とかがわかっていいと思う。
これも事前情報で聞いていたので、私達は迷いなくガイドをつけました。さて・・・いよいよ中へ!!
ぐゎ・・・人が多い・・・。全然見えない~。しかも館内が暑い~。人で酔いそうでした。
それでも根気良くまわっていけば一番前で見ることはできます。
土曜日だし仕方ないですね~。

ちなみに!好評により、7月まで延長になったようですよ!!
エジプトには3年前に行ってカイロの考古学博物館にも行ったので
ここでの葬品はほとんど見てきたものと思われるのですが・・・考古学博物館は暑かったので
じっくり見てないんですよね。黄金のマスクとラムセスのミイラだけは穴があくほど見てきたけど。
やっぱりエジプトはすごい・・・。これが紀元前から残ってるっていうのがすごい。
もう一度行きたいなぁ。まぁ、金ないから無理だけど。
ツタンカーメン展のあとは 梅田まで行き、有名なガトーフェスタ・ハラダの
ラスクを買いに、阪神百貨店へ。ここでも長~い行列ができてました。
20分くらい待ってやっと番がまわってきました。

ムヘヘ・・・会社でのおやつにしよ~^^
そのあとはマールブランシュでお茶。ここでも行列


このパフェめちゃくちゃ美味しかった。ミニパフェだけど900円弱だったかな?
あとは買ったもの。

USJにて。

エジプト展にて。しおりは父と姉と私の分。母は小説を読まない人だから買わなかった。
缶に入ってるのはヨックモックのシガール。10本入って1,000円・・・。高ぇ・・・。
この缶欲しさに1,000円も出して買っちゃった

私行ったことない場所ばっかりですわ。
>中国のテーマパークのパレードでも見てる気分でした。
USJは中国人に人気らしいですね。
ハラダのお菓子をおやつなんてゼイタクでいいですね。
今、私は毒が充満しているので、フーコさんみたく気分転換したいです。
こんばんは。以前コメントくださってたharuさんですか・・・ね?違っていたらゴメンなさい。
ハラダのお菓子は実は全然知りませんでした!一緒に行った友人が大人買いする!って張り切っていたので、そんなにも有名なお菓子だったのか・・・と便乗して買ってしまいました^^
ラスクは甘さ控えめで私好みです!そっか・・・おやつには贅沢品かぁ。まぁでも中部地区にはないお店なので こういった時しか買えないですしね!
毒が充満ですか~。私もそういう時ありますよ~。会社で鬱憤がたまると「全員○○!(←自粛)」とか心の中で思ったりします・・・。気分のリズムってありますよね。
こういう楽しみがないと仕事続けられないので 次の楽しみをみつけて それを糧に職場での嫌なことを我慢してます^^;
haru子さんは気分転換は何されてますか?
私は根っからの ぐうたらですので、どこにも出て行かず、家でボーーーって過ごすのも好きです。