ひっそりと生きる独女の生活

アラフォー独身の日常

キャッシュバック☆

2010年04月05日 | 日常
1年前に 今の賃貸マンションに引越しして 契約したプロバイダの
so-netさんよりキャッシュバックの通知がきました



キャッシュバックの金額は18,000円

わーい わーい 臨時収入だ

でも・・・無駄遣いはやめましょうってことで・・・貯金用のネットバンクの方に
振り込んでもらいました


貯金用の銀行と支払い用の銀行はわけていて、どちらも都市銀で会社の近くにあるけど
貯金用の銀行は 便利すぎず不便すぎずの場所にあって ちょうどいい。
どうしても要るとなればおろしにいくけど、ちょっとお金おろしたいなってくらいの時は
私的にメンドーな場所にあるので ムダにお金おろしたりしなくて いいのです。

今年は5万の貯金を目指すといいながら 早4ヶ月・・・そのうち3回お給料を
いただきましたが・・・1回もできてません
12月、1月、2月は どうしても稼働日が少なくて 必然的に1月、2月、3月は
薄給になってしまう。1月末と2月初旬に 旅行なんて行っちゃったから 余計 お金がなーーい

なので、3月は我慢月でした。気づけば・・ホントに この1ヶ月服買わなかったなぁ
あ、キャミ1着だけ買ったんだった・・でもそれも1,990円とかなり リーズナブルなのでいっかな??
その「使っちゃいけない」の名残なのか 4月入ってからも 服を我慢月 更新中です
でも、そろそろ チラッと見にいってしまうかも・・・。


言い訳ですけどね??・・・服買うとね??・・・気分あがるんですよ~。
んで、袋ぶらさげて ホクホクしながら帰って・・・自宅で服オープンして・・・
鏡の前で 合わせたりして・・・ それだけで幸せなんです


私なんて 安いもんですよ(と思う・・) だってブランド物は全然興味ないし、
高価なアクセサリーも欲しいと思わない
その辺の雑貨屋とか服屋さんで売ってる 2,000円くらいの ペンダントつけてるので
高級感の『こ』の字もありません。


名古屋の名鉄セブンというデパートに オール300円のアクセサリーが売ってる店が
あるのだけど、そこで買ったペンダント2つを 1つに組み合わせてしてたら
いろんな方から カワイーー(ペンダントが)とお声をかけていただき、好評でございました。
そのたびに「これ600円ですよー」なんていいながら 褒められてちょっと嬉しかったり
でもやっぱり300円・・・チェーン部分が 色あせてきたり、心なしか首もかゆかったり・・で。


なので 高いものは 高いなりの 着け心地は明らかに違うんだろうけどね~。
ま、今の私にそんな高価なものは 豚に真珠ですね


4月に入り・・先週は 久しぶりの忙しさを味わったのだけど、今日は思いのほか
落ち着いてて、仕事も定時で終われそうだったから、いきなり思い立って
仕事帰りにネットカフェいってきた


マッサージチェアを選び、マッサージしながら、ジュース飲みながら、マンガを読む。
やっぱりネットカフェはいいね~




にほんブログ村 OL日記ブログへ

web拍手

blogram投票ボタン

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (*みか*)
2010-04-06 12:47:06
こんにちは、初めまして。
FC2の足跡からお邪魔しました!

フーコさんのブログ(FC2の方)はいつ更新するのだろう・・・と
頻繁に覗き見はしていたのですが
こちらが本ブログだと最近知りました。
(遅いっ)

比較的、環境の良い会社でお勤めとのこと。
とっても羨ましいです!
そしてキャッシュバック18,000円というのもとても素敵☆
私の会社なんて給料が出るかどうか・・・ですもん。

また遊びに来ますね♪
返信する
Unknown (フーコ)
2010-04-06 17:54:49
> *みか*さん

こんにちは~はじめまして~。
ご訪問とコメントありがとうございます~。

すみません、fc2でブログつくっておきながら放置していて gooブログはfc2にデータが移せないみたいなので・・とりあえずgooのまま細々続けています コメント欄みて、きっと気づいてくださったんですよね

みかさんのブログは毎日拝見させていただいてますよ~ちなみに事務のサトーさんのブログも・・
私の会社も みかさんや、事務のサトーさんの会社の社長ほどではありませんが・・・ちょっとした裸の王様がおりまして、激しく同感する記事や、あ~北海道にも 同じことしてる方がいるんだな~と共感してみたり

そして私の会社は小さな会社ではなく、「一応」大手らしいのですが、なんせ支店なもので、人数も私がお世話してさしあげるのは24名と・・たいしておりませんので「小さな会社」みたいなものです。なので これまた共感してしまいまして・・

日中ヒマなのに夕方仕事頼んできたりとか・・それはもう~「わかる!わかる!」って感じですよ

比較的環境がいいのは・・メンドーな女子同士のつきあいがないのと(事務員は私ひとりです)、王様+数名以外は 大して害がないので 比較的環境がいいのかなーと。
いろんな方のブログみていると、環境は恵まれてるのだろうなと感じます


お給料が出るかどうかって・・・大変な問題ですね・・私は給料だけはちゃんと出るので、その時点でも恵まれていますね。


こちらこそ、これからもブログにお邪魔させてくださいね
返信する
いいないいな!♪ (チーズどら焼き)
2010-04-06 22:33:03
フーコさん、うらやましいですよ~
18000円って大金じゃないですか!
私もちなみにソネットですが、
私の入会時は10000円のキャンペーンで、まだ一年たってません。なんだかちょっと寂しいですが
でももらえないよりかはもらえた方がいいですもんね

洋服ですか・・・
私も、フーコさんと同じく、ブランド物や高価なアクセサリには全く興味がなく
恐らく今の小学生よりも高価なものを持っていないと思われます

セブンにオール300円という店があるんですね!
確かサンロードにも300円ショップがあったような気がしますね。スカーフを留めるブローチとか結構可愛いのがあった気がします。

もちろん、お金があるには越したことはないでしょうけど、お金がなくても十分快適に幸せに過ごせる楽しみを見つけたような気がしますね。

いいものはもちろんお金がかかりますけどね。
そういうのは、一生ものということで…

流行物などは安くても十分いいと思いますよ!

いいな~マッサージチェア~♪私もゴロゴロしたい~~!!
返信する
Unknown (フーコ)
2010-04-07 17:50:18
>チーズどら焼きさん

こんにちは
18,000円は大金ですね~。しかし・・・私は4月末にso-netさんと契約したのですが・・・チーズどら焼きさんは1万円なんですか??きっとそんなに契約月離れてないですよね?私が契約したときは 何かキャンペーンでもしてたのでしょうか・・。キャッシュバックって嬉しいですね

チーズどら焼きさんも ブランド物興味ありませんか!同じですね~
私は好きなブランドはありますが、「高級」ブランドといわれるものに興味があまりなく、例えばヴィトンのお財布とか、あの値段を出してまでは欲しいと思わないんですよね。
 
大抵の女性って 高級ブランドがスキだから 私がおかしいのかなって思ってたけど・・チーズどら焼きさんも一緒と聞いて安心しました
今の小学生って おませさんですよね。子供服のくせに 大人なみの値段したり・・。私が子供のころは「ブーツ」や「ミュール」はいてるこなんてみたことないですよ!子供欲しいな~って思うけど・・今の子供はお金がかかりそうですね

サンロードにも300円のお店が??それはいいこと聞きましたセブンの300円のお店も是非是非行ってみてくださいね

今週の金曜日は 面接ですね
ほぼチーズどら焼きさんで決まりじゃないでしょうか?5月から晴れ晴れと新しい職場で働けるといいなぁ
就職が決まったら 何が何でも4月末で辞めちゃいましょーー!今の派遣会社とはちょっと険悪になるかもしれないけど、そうなってでもこれは逃しちゃいけないです!
派遣会社ってたくさん人員かかえてるから、少々荒っぽいことしても 何事もなかったようにまた仕事紹介きますよ。派遣の営業と紹介の電話かけてくる人は別ですからね~

友達がハローワークに行って驚いてましたけど、今でもハローワークは混みあってるそうです。それだけ求職者がいるのに チーズどら焼きさんの引継者がこないなんて おかしいですよ!そう思うと 派遣会社も伸ばし伸ばしにしてる気もするし、やたら忙しい?役立たず課長も 派遣会社と話してる暇はないのですかね~・・。

辞めちゃえばこっちのもんなので、また何かオツボネに攻撃されたら もう行かなくてもいいんじゃないかなって私は思いますよ。

眠れない、食欲もない・・なんて 体に負担がいきすぎてしまいますよね
しんどい時は 開き直って休んじゃいましょ
みーんな チーズどら焼きさんを応援してますよ~



返信する
Unknown (chibi)
2010-04-08 07:07:58
フーコさん おはようございます。

こ、こ、こんなキャンペーンがあるんですか??
私もブロバイダーがSo-netで1年以上たってますが知りませんでした
So-netからくるメールはほとんど見ずゴミ箱へ入れているからその中に??いやいやきっと私は対象ではないのよな~んてフーコさんのブログを読みながら1人アセアセしてました(苦笑)


5万円の貯金かぁ~私もフーコさんが以前ブログで5万貯金を目標と書かれているのを見て一念発起しました!!と言いたい所ですが(笑)3万円がいっぱいいっぱいです。時には給料日に口座に3万円入金してから、今月はちときついと引き出してしまう始末です靴買ったのなんていつだったっけ……ブーツなんてどこのでもわかんないからいいやってイオンブランドのを買ったのが最後だったなぁ~(笑)前職の時は自動積み立てで5万円引き落としをしてたんですけど今思うとよくできていたなって。まぁその時はほぼ引きこもり状態というか仕事以外は家でずーっとDVDを見ている生活だったからお金がかからなかったというのもありますねあっその頃は1年に1回自分のご褒美にブランドものを買ってました(笑)でもお高いのは買えないので価格の安いもの(横掛けバックとかトートバックとか)をなんですけど。その頃は若かったのと職場の人達や周りがブランドブームでブランドもので持っていたら一人前に見てもらえるんじゃないかという薄っぺらい考えがあったんだと思います。今の職場になってからは買うお金もないし、興味も全くなくなりましたね。唯一ヴィトンの財布は8年経った今でも使っているのですがあまり傷んでおらずこれは確実に元を取ったと思います

今は高価な物よりおいしい食べ物に目がいってしまうアラサー女です
返信する
Unknown (フーコ)
2010-04-09 10:45:09
>chibiさん

おはようございます!
そうなんです、こんなキャンペーンがあるみたいなんですよ~
最初 パソコンには疎いもので、どこのプロバイダにしたらいいのかがサッパリわからなかったので、「価格.com」でどれがいいのか選んだ気がします。ってことは・・・価格.comを経由してるからキャッシュバックがあったのかもしれないですね愛知県はSo-Netが人気ということと、キャッシュバック金額が他より良かったので選んだ気がします

私も最近靴買ったのいつだったかな~あ、そうだ・・ネットで一目ぼれしたショートブーツを買ったけど どう合わせていいのかわからず、部屋に放置して冬が終わってしまいましたあ~無駄遣い!これがきっといけないんだろうな~。試着もあまり好きじゃないから 試着もせずに買って家で「あちゃ~・・・」ってことは しょっちゅうありますよ

chibiさん、ここは貯金5万はあくまで「目標」なので 3万でも2万でも 少しずつ増やしていくことが大事ですよね!私もそうやって 貯金を増やしていこうと思ってます。
どこまでも自分に甘いなぁと思うけど、5万!って決めちゃうと どうしてもお給料が少ないときは いろいろ制限でてきちゃうし・・・友達と遊ぶときくらいはケチケチしたくないですもんねぇ。せっかくの楽しい時間が台無しになっちゃうし。(Mちゃんは別ですが)ちょっと今日ロフトにいって「100万円貯金箱」でも買おうかなって思ってます(笑)

1年に1回のご褒美 いいですね
ずっと前から思ってたんですけど・・なぜみんな あんなにブランドのバッグもてるのかな~って思います。短大の時はほとんどの子がヴィトンかプラダのバッグ持ってましたよ。私は無印のカバンでしたけど・・。一生懸命バイトをしたお金でブランドのバッグを買っていたんでしょうね。

それは社会人になってからも同じで、みんな多種類を持ってるんですよね~。きっとchibiさんのようにご褒美で買ったりするんだろうけど・・私は ブランド物買わないのに ナゼこんなにもお金貯まらないんダロ?って感じです。やっぱ無駄遣いが多いんでしょうね

>周りがブランドブームでブランドもので持っていたら一人前に見てもらえるんじゃないかという薄っぺらい考えがあったんだと思います。
↑これすごくわかりますよ。私も今となっては「興味ない」ってキッパリいえるけど、若かりしころは 欲しいなって思った時期もありました。今ではもう皆が当たり前のようにもってて、たまにジャージ着た女の子がヴィトンのバッグ持ってあるいてると・・なんだかな~なんでもありだな・・もう、と思えてきて、あまり価値がなく思えてきましたね。

それでも高級ブランドは高いだけのことはあって、母が25年前にフランスで買ってきたヴィトンの肩掛けバッグは 25年たった今も使えるし、肩掛け部分が ボロボロになったときも お直ししてもらえたりと、chibiさんのお財布同様、もう元とれすぎるくらいとれちゃってますよね。そこはやはりさすがというか、↑で価値ないと書いたけど、価値があるんでしょうね~

私もブランド物<美味しい食べ物ですよ美味しいもの食べてる時は 本当に幸せ~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。