ひっそりと生きる独女の生活

アラフォー独身の日常

肩コリにて・・・

2010年07月27日 | 日常
万年肩コリのワタクシですが・・・毎日カッチカチの肩の中でも
今日はヒドイな・・という日があります。今日はそうでした。


午前中から 軽度の頭痛があったので、今日はマッサージに行こ~って
午前中から決めてました。


仕事を切り上げて18時に退社して いつも行くお店へ行きました。
以前行ったのが1月だったので 半年ぶりに行ったんだけど、
いつの間にかメニューが変わってました。まぁ基本は一緒なんだけど・・・
所々変わってる感じ・・・。


とりあえず、首と肩を少しでもほぐしてほしかったので、そういうコースに
しました。50分5250円だけど、500円OFF券を持っていたので4750円でした


ここはTシャツとハーフパンツを用意してくれるので まずは着替え。
着替え室に入ると ちょうど目の高さに 手順を書いたプレートが。

①着がえる

②カバンと脱いだ服をBOXにいれる 脱ぎすぎ注意

③そのまま外に出てきてください

④荷物はスタッフがお持ちします


とこんな感じで 絵つきで手順が書かれています。正直、こんな説明いるかね?と
思いながらも ちょうど目の高さにあるので着替えながら ついプレートを眺めてしまいます。
いつも気になるのが「脱ぎすぎに注意」の文字(笑)
そうか・・・考えられないけど、過去に脱ぎすぎた人がいたのでしょうか
だからバカ丁寧に絵までつけて表示してあるのかな??


でもそういうヘンタイっているみたいですね。エステで働いていた友人談ですが、
そこは美容脱毛のサロンだったんですが、男性も利用できるそうなのです。
男性も髭が濃い人とかが 脱毛にくるらしく、中にはビキニライン?男性でビキニラインというのか
ちょっと分からないけど その箇所も脱毛を受ける男性もいるそうです。
そういうお客さんでひとり、施術室にはいると すっぽんぽんで待ってた人がいたそうな・・。
まったく何しにきてんだか・・・。
その後その友人はそのすっぽんぽん男に駅で待ち伏せされたり ベタな方法で電話番号聞き出そうとしてきたり・・で
かなりストーカーチックになってきたので 友人はサロンを辞めてしまったんだけど・・・
変態野郎のせいで仕事やめなくちゃいけないなんて・・納得できないよねぇ・・。
ま、その変態野郎はそのサロンに出入り禁止になったらしいけど・・・当然だわな


あらっ話それちゃったな・・
そんなわけで(笑)着がえも終わったので いよいよマッサージ開始
施術台までいくと 足元に洗面桶の大きいのが置いてあって、まず足をそこにつけてくださいといわれ
足をいれる。そしてそこに漢方液らしきものを垂らす。しばらくお待ちくださいと言われる。


あっちぃ~ こんな猛暑日が続いているのに
わざわざ足湯しなくったって・・・。メニューが変わる前はこんなのなかったのになぁ~。
私は足が冷えないタイプなので この足湯要らないなぁ~と思いながら数分 あっちぃ~な、しかし。と思いながら待つ。
足湯が終わると、施術台にになって寝てくださいといわれた。


ここでもまた以前と違う。前はうつ伏せから始まってたから。で、言われるがまま横向きになって寝て、
差し出されたのが「抱き枕」。抱き枕に腕と足のせて 下の足は伸ばしたままでと言われた。


こんな感じ・・・


えぇ?っと思いながら 抱き枕抱えて、そしたら担当の子が 腕とか肩、首をほぐしだした。
背中もぐいぐいツボ押ししてくれたけど、その間の私は・・・抱き枕落とさないように必死で
抱えてた・・・。施術台ベッドって狭いから、そっから落とさないように必死必死
なんか力はいっちゃって 横向きの間はマッサージどころじゃなかったよ


残りの30分くらいは やっとうつ伏せの状態でやってくれたので 最後の方はよかったんだけど、
最初の足湯といい、横向きと抱き枕といい・・なーーんか違うな~って感じだなぁ・・。
お気に入りの店なだけに ちょっと残念だったな~






にほんブログ村 OL日記ブログへ

web拍手 by FC2

blogram投票ボタン

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りぞ)
2010-07-28 10:32:56
脱ぎすぎに注意・・・(笑)
おもろいですね!

そんな人もいるんやなあ。
しかし、友達の方は
そんな客のためにかわいそうですね。

僕、肩こらないから
よくわかんないけど
肩こりって辛いみたいですよねえ。

体調を崩さないようにしてくださいね!

PS どうでもいい話ですが
   友達(30代)に痛風の男がいます
返信する
Unknown (フーコ)
2010-07-28 14:23:15
>りぞさん

こんにちはコメントありがとうございます!

きっと、脱ぎすぎた人がいたんでしょうね(笑)写真とりたかったけど、さすがにリラクゼーションの場で「カシャッ」って音をならすのはいかんな・・と思ってやめました。

りぞさん肩こらないんですかーーー?な・なんて羨ましい!!そういえば、今勤めてる会社の同い年の男の子も「肩こりってわからへんねん」と言っていました。そんな人いるんかい!と思ってたけど、りぞさんもでしたかーーー

いや~辛いといっても もう私は万年肩こりで、華の高校生のときから親と一緒にマッサージ行ってたので もうそれが普通なんですよ。
常に肩がカチカチ。指もツボに入らない状態といいますか・・。逆に肩がこってない状態がどんな感じなのかもうわからないくらいですね。

うん、でも肩コリがないなんて、素晴らしいですよ

痛風って言葉はよく効きますが、具体的にどんな症状なのか知らなかったので 調べちゃいましたよーー
なんでも最初は足の親指の付け根あたりから「激痛」が始まるらしいですね?骨折に匹敵する痛みだとか・・・。骨折したことないのでわかりませんが、相当痛いようですね。
お友達さん(30代)さんもお気の毒に・・。1回かかると ずっと付き合っていかなくちゃいけないみたいです。私も食生活気をつけなきゃ・・。
返信する
Unknown (りぞ)
2010-07-28 15:59:13
その痛風の友達の場合は、
昔は、とにかく食べる量も飲む量も

ギャル曽根並みでしたよ。

身長は、190cm以上で(僕、負けた)
体重は、70kgぐらい痩せてるんだけど

今では、尿酸値を下げる薬を飲まないと
赤く腫れ上がって痛いようです。

冬でも草履だし・・・擦れて痛いという話

高校からですか!!!
フーコさんの肩こりは、ヘビーな方なのかな!?
(^^;

病気には、お互い気をつけましょうね。

返信する
Unknown (フーコ)
2010-07-28 23:15:41
>りぞさん

190cm以上で70kg・・?食べても太らない?なんて羨ましいんだ・・って思っていたけど、暴飲暴食するといくら太らなくてもそういう病気でてきてしまうもんなんですね・・。

りぞさんは お友達さんに身長負けたとしても190cm近くあるってことですか?
ちょっと私に分けてくださいよ・・(笑)最近ヒールの高い靴買ったんですけど、それ履くとちょっと景色違うんですよ!長時間はとても履けませんけどね・・・^^;

私の肩コリ・・どうでしょう?ヘビーな方かな~と思うんですけどねぇ~。よく前の職場では派遣仲間がたくさんいて、お昼休憩のときにお姉さん派遣の人が どれどれ・・って私の肩たまに揉んでくれたんですけど、私のはヒドイらしいです。それだけ血の流れが悪いってことでしょうね。

病気にはなりたくないです、気をつけましょ!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。