汚い画像で失礼します・・・
私の足ですが・・・汚れ??

・・・ではなく、ただれてます(T_T) 患部からは膿のようなものが・・・。

膿なんてできたの何年ぶりだろう・・・何十年ぶり?
実はこれ、靴擦れによるものなんです(^▽^;)
前記事に書いた東京旅行にはいていった靴が原因です・・・。
いえ、靴のせいじゃないんです。
靴は立派に役目をはたし、一日中ディズニーを歩き回っていても、足は痛くなりませんでした。
靴のサイズはジャストサイズで、脱げないし歩きやすい。なのに靴擦れ・・・。
といっても、普通靴擦れって踵にできるもんですよね。
私のは足の甲w なんじゃそれ~?てな感じですが、実際におこってしまったんです。
靴は何回か履いて歩いたので大丈夫と思ってたのですが、靴に合わせた靴下が悪かった・・・。
何回か履いたのはまだ冬の間だったので、タイツを合わせてたので気づかなかったのですが
今回はトレンカに写真のような浅履き靴下をはいていったがために・・・

この赤い部分の皮膚が靴の表面で擦れて 靴擦れをおこしてしまったんです(TmT)
前述したとおり、ジャストサイズなため、靴下がない部分にピッタリ靴の生地が貼りついています。
靴の生地は牛革でした。そして私は足があまり冷えない体質な上に、当時ディズニーの昼間は
そんなに寒くなかったため、牛革と私の皮膚の間は汗でさらなる吸着をみせたと思うんです。
歩き疲れて痛いんじゃなくて、足の甲痛いな~と思ってたんですが、さほど気にするでもなく、
ディズニーを歩きまわり、ホテルに帰って 初めて足の甲から水がブシャーって出てるのに気づき、
よくよく見たら大きな水ぶくれが・・・(-_-;)
どっひゃーと思ってティッシュで水ぶくれを何度かつぶし、何度か水を抜いてもまた
水ぶくれになってるような状態でした。
友達に話すと「えーーー!!」となって、息子ちゃんに用に買ってあった
ガーゼ部分が少し大きめのアンパンマンの絆創膏をくれて、応急処置しました。
それでも右足は横に範囲が広いので 自分でもってきた普通サイズの絆創膏と
友人にもらったアンパンマンの絆創膏を合わせて使わせてもらいました。
予備の靴なんて持ってきてないから、2日目も痛くてもそれを履くしかなく、
また最悪なことに2日目もトレンカと浅履き靴下しか持ってきてない・・・。
痛いけど我慢して東京駅まで行って、患部が隠れるくらいの靴下を買いました。
水ぶくれができてるので痛かったけど、なんとか家まで帰ってきて、
1日経過した画像が上の画像ですw
かなり汚いことになってます汗
スリッパもルームシューズも患部にあたるから使えない。
お風呂入ったあと裸足では家の中を歩きたくないので 浅履き靴下はいて
歩いてます(^▽^;)
消毒液とか薬を塗りたいところだけど・・・とびあがりそうなので
チキンな私は自然治癒にします(^▽^;)
あと、痕が残ったりしたらやだなぁ・・・。
年取ってくると傷跡は消えてもアザが残ったりするから
こんな目につきやすいところにアザが残るのは勘弁だ~( ;∀;)

こんばんは(^◇^)
足、全然よくなってません~( ;∀;)
さらに汚いことになってます~(*´Д`)トホホ
タイツは偉大ですね(笑)水ぶくれもどうしたらよいのか・・・ネットでみてても情報があちこちでいう事違うからいまいち信用できなくて、私も水ためたまま放置してます。未だに変な液体が傷口から出てきますよ、おえ~。
そうそう!昨日名古屋で黒マスク男発見しましたよ!あれは・・・異様ですよね。私も絶対やです(^▽^;)その人はサラリーマン風でスーツに黒マスクでした。チャラい感じでもなかったのに、黒マスクで台無しでした(´-ω-`)
その後足の傷はいかがですか?
早く治ると良いのですが…私もこの冬6センチヒールにいつもはタイツだったのが3月にストッキングにかえたらなばなの里フラフラしただけで両親指に水ぶくれができました。潰す勇気もなく今もまだ少し残ってます。歳とるとほんと傷跡消えないですよね(笑)