普段、散々このブログ内で、王様がケチだケチだと
書いてまいりましたが・・・
ふと・・そういやワタシもケチかもしれんっ
って
思うことがあった。
ひとり暮らしを始めて2度目の冬を迎えますが・・・
今年も去年に引続き暖房は使いませんっ

マンションだし、戸建てのような「底冷え」はない。
あと、冷え性だ冷え性だと なげく
女子のかたわらで、暑がりのワタシ・・・

もちろん、寒いとこ行けば それなりに冷えるけど・・・
ただそのあとの発熱がスゴイ
ガーーーっと一気に体のなかで温度が上昇!!
冬場はいつも「なんでそんなに手が温かいの?いいなぁ~」
って、いろんな人にいわれたもんね。
ないものねだりなんだけど、あたしゃー手が冷たく
なってみたいよ・・・。チョコ食べる時なんて
つまんだら一気に口もってかないと、ちんたらしてたら
溶けんだぜ??りんごなんて、ちんたら剥いてたら
すぐ色変わってくるんだぜ??そのくらい手が温かいのだ
絶対 寿司職人にはなれないタイプだね。魚が悪く
なっちまう
ま、望んだところでなれないけど
寝るときに「電気毛布」なんてものを使用する人が
いるらしいけど、考えられない
寝るときに「靴下」も考えられない
これをせずして寝れるのは・・恵まれた体質だと思うのか
否か・・・。でも、夏場は地獄なんだよ・・・
ちなみに、今も半袖とショートパンツで寝てまーーす
こういうの
てゆうか、まさにコレなんだけど・・。

(朝はさすがに寒く感じるけどねっ
)
そんなわけで、女子らしい「冷え性」という症状とは
縁がない・・・。
なので、人よりは寒くないっていうか・・・
イヤ、寒いのは寒いんだけど・・(←どっちなんだ?)
まぁ暖房なしでもやってけるんですよね・・・。
去年も 毛布にくるまって やりすごせたっ
冬場で何回くらい エアコンを起動させたかなぁ・・。
多分、友達が来たときと、みぞれの中 チャリをこいで
帰ってきたときくらいかな
雪がちらついた日すら エアコンつけなかった
ま、それだけマンションは温かいということですね
なので今年もエアコン使わないYEARにしたいと思います
暑がりのワタシは夏場の方が電気代高いかも
暑いのは我慢できないし、汗かくのイヤだから・・・。
もう、即効 点けますからね
ワタシの言い分としては 暑くて脱ぐには限度があるけど、
寒いのは着込めばいいじゃ~ん
って思ってるので
今の職場は女性がいなくて ちょっとよかった・・と
思ってる。夏場のクーラーが寒いと申されるお方って
いるでしょ??そういう人と働くと、こっちが我慢しなくちゃ
いけないし、冬は冬で温度上げられて暖房が暑いし・・・
クラクラしちゃう・・
あくまで、ワタシのイメージとしては そういうこと言うのは
女性が多いなって感じるだけで・・・中にはクーラーが「寒い」と
口にする男性もいますがね・・・男のくせに寒いとか
抜かすな!って心の中で思ってます
(←鬼・・?)
電気代って、「暖める」方が 電気代くうんですよね
だから 節約のためにも 暖房使わないYEARを
実行するわけですが・・・これって節約っていうより
ケチなんだろうか?と ふと思ったわけですよ・・・。
だって、普通に冬だから それなりに寒いわけだし、
そこまで かたくなに使わないってのはケチなのか
ってさ。
でもさっ、でもさっ、
ケチかもしれんけどエコには貢献してるよね~


にほんブログ村


☆☆いつも長い長い文章にお付き合いいただき、ありがとうございます☆☆
こちらも随時更新中
エジプト旅行記 のぞいてみてくださいな
書いてまいりましたが・・・
ふと・・そういやワタシもケチかもしれんっ

思うことがあった。
ひとり暮らしを始めて2度目の冬を迎えますが・・・
今年も去年に引続き暖房は使いませんっ


マンションだし、戸建てのような「底冷え」はない。
あと、冷え性だ冷え性だと なげく
女子のかたわらで、暑がりのワタシ・・・


もちろん、寒いとこ行けば それなりに冷えるけど・・・
ただそのあとの発熱がスゴイ

ガーーーっと一気に体のなかで温度が上昇!!
冬場はいつも「なんでそんなに手が温かいの?いいなぁ~」
って、いろんな人にいわれたもんね。
ないものねだりなんだけど、あたしゃー手が冷たく
なってみたいよ・・・。チョコ食べる時なんて
つまんだら一気に口もってかないと、ちんたらしてたら
溶けんだぜ??りんごなんて、ちんたら剥いてたら
すぐ色変わってくるんだぜ??そのくらい手が温かいのだ

絶対 寿司職人にはなれないタイプだね。魚が悪く
なっちまう


寝るときに「電気毛布」なんてものを使用する人が
いるらしいけど、考えられない

寝るときに「靴下」も考えられない

これをせずして寝れるのは・・恵まれた体質だと思うのか
否か・・・。でも、夏場は地獄なんだよ・・・

ちなみに、今も半袖とショートパンツで寝てまーーす

こういうの


(朝はさすがに寒く感じるけどねっ

そんなわけで、女子らしい「冷え性」という症状とは
縁がない・・・。
なので、人よりは寒くないっていうか・・・
イヤ、寒いのは寒いんだけど・・(←どっちなんだ?)
まぁ暖房なしでもやってけるんですよね・・・。
去年も 毛布にくるまって やりすごせたっ

冬場で何回くらい エアコンを起動させたかなぁ・・。
多分、友達が来たときと、みぞれの中 チャリをこいで
帰ってきたときくらいかな

雪がちらついた日すら エアコンつけなかった

ま、それだけマンションは温かいということですね

なので今年もエアコン使わないYEARにしたいと思います

暑がりのワタシは夏場の方が電気代高いかも

暑いのは我慢できないし、汗かくのイヤだから・・・。
もう、即効 点けますからね

ワタシの言い分としては 暑くて脱ぐには限度があるけど、
寒いのは着込めばいいじゃ~ん


今の職場は女性がいなくて ちょっとよかった・・と
思ってる。夏場のクーラーが寒いと申されるお方って
いるでしょ??そういう人と働くと、こっちが我慢しなくちゃ
いけないし、冬は冬で温度上げられて暖房が暑いし・・・
クラクラしちゃう・・

あくまで、ワタシのイメージとしては そういうこと言うのは
女性が多いなって感じるだけで・・・中にはクーラーが「寒い」と
口にする男性もいますがね・・・男のくせに寒いとか
抜かすな!って心の中で思ってます

電気代って、「暖める」方が 電気代くうんですよね

だから 節約のためにも 暖房使わないYEARを
実行するわけですが・・・これって節約っていうより
ケチなんだろうか?と ふと思ったわけですよ・・・。
だって、普通に冬だから それなりに寒いわけだし、
そこまで かたくなに使わないってのはケチなのか

でもさっ、でもさっ、
ケチかもしれんけどエコには貢献してるよね~





☆☆いつも長い長い文章にお付き合いいただき、ありがとうございます☆☆
こちらも随時更新中
