パーソナルブログメモリ

a = [1, 1]
for _ in "*" * 999: a += [sum(a[-2:])]
print(a)

Eclipse gcc c++のデバッグ環境の起動まで(Windows7)

2016-03-10 | C++
c++でステップ実行のできるテスト環境を作ってみました。
いろいろ迷路をさまよって疲れました

実行環境
Windows 7
Eclipse 4.5.2
MinGW GCC g++ 4.9.3-1

(1) 新規プロジェクトをc++で作成します。
MinGW GCCを選択しておきます。


(2) Authorを設定


(3) Advansed setteingsを押します。



(4) Debug Levelを変更します。Default(-g)に変えます。
ここが一番はまった所です。私の環境では最初(-g3)が設定されていたためデバッガが起動しませんでした。
変更してApply、OKあとは先に進めていきます。
Eclipseのダウンロード先によっては異なるかもしれません。


(5)作成後、メニューからProject - Build All
少しだけプログラム足しています。デフォルトのプログラムだと何もみれるところがないためかデバッガ動きません

あれなんで、エラーがでているんだろ
横に並んでいるtestプロジェクトからいろいろ試した跡がみえます。

(6)メニューからRun - debugで起動しました。


使い方は
「eclipse c++ デバッグ」などで検索をかけるといろいろでてきます。

eclipseは環境設定がいろんな場所にあるのでいつもそこで悩まされます。

C:\MinGW\binにあるgdb.exeを使っていて、利用できるようにするためには
コンパイル時にコンパイラオプションに-O0 -gが必要ということが理由のようです。


本当に困った時に助けになってくれるサイトが英語の時わからなくなるので日本語化はしていません。

参考文献
gcc+gdbによるプログラムのデバッグ 第1回 ステップ実行、変数の操作、ブレークポイント
WindowsでC言語(MinGW)
Eclipse+CDT+MinGW+GDBでデバッグを行う
テキストファイルの文字コード
ウィンドウズでの開発環境の利用方法(eclipse編)> eclipseでのデバッグ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。