
機種変をした920SHで早速ワンセグを試すが室内でサッパリ受信できない。
なにかないかなーとサイトを探してみて、増幅用の室内アンテナ
なんていうのも見つけるが7000円程度でちょっと高い。
知り合いが自宅のパソコンでUSBのワンセグチューナーでは映らず、
増幅アンテナを使っても駄目だったという話も
聞いていたのでここまでかなとも思ったが
なんとなく、室内のアンテナ線に近づけるとひょっとしたら
と映るかも?と考えて試してみるがやはりどの局も受信できない。
ならば室内のアンテナ線の同軸ケーブルの中心軸に
携帯のアンテナを直でつなげたらどうかな?
と試したのが写真!
結果は大成功!
ほとんどのチャンネルが入るようになりました。
ワニ口クリップが思わぬところで役に立ちました。
ついでに以前使っていた携帯のアナログテレビのほうも
試してみましたがこちらはたいして変化がありませんでした。
なにかないかなーとサイトを探してみて、増幅用の室内アンテナ
なんていうのも見つけるが7000円程度でちょっと高い。
知り合いが自宅のパソコンでUSBのワンセグチューナーでは映らず、
増幅アンテナを使っても駄目だったという話も
聞いていたのでここまでかなとも思ったが
なんとなく、室内のアンテナ線に近づけるとひょっとしたら
と映るかも?と考えて試してみるがやはりどの局も受信できない。
ならば室内のアンテナ線の同軸ケーブルの中心軸に
携帯のアンテナを直でつなげたらどうかな?
と試したのが写真!
結果は大成功!

ほとんどのチャンネルが入るようになりました。
ワニ口クリップが思わぬところで役に立ちました。
ついでに以前使っていた携帯のアナログテレビのほうも
試してみましたがこちらはたいして変化がありませんでした。
ソフトバンク用純正オプションは
なんと「auショッピングモール」で販売しています。
http://aumall.auone.jp/item/99058703