今日は中秋の名月、十五夜です。月見団子はお供えしませんでしたが、十五夜なので丸い物を15個お備えしました。十三夜は13個ですね。
私が子供の頃、この地域では十五夜の日は子供たちがお供え物を盗っても良い、ということで、子供たちはグループで地域内を回って、お供え物を盗ってくるという風習がありました。
今日は、何時頃、子供が行くからよろしくなどと、お母さん同士で連絡を取り合って、子供たちが家々を回っているのではないかと思います。
私が子供の頃、この地域では十五夜の日は子供たちがお供え物を盗っても良い、ということで、子供たちはグループで地域内を回って、お供え物を盗ってくるという風習がありました。
今日は、何時頃、子供が行くからよろしくなどと、お母さん同士で連絡を取り合って、子供たちが家々を回っているのではないかと思います。