ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ
釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。
臨時パフェの日
2020年04月04日
|
釣り部
健康診断終わった❗
身長180cm
体重72.2kg
腹囲82cm
血圧 正常
よし❗
今夜は臨時パフェの日
ミニ◯トップの「なめらかプリンパフェ」
ちょっと溶けちゃったけど、
いただきます🍴🙏
コメント
夜な夜なフライタイイング
2020年04月04日
|
釣り部
お久しぶりです、
立花学園高等学校釣り部隠居でございます。
この状況下でどうやって新学期を迎えるのか、
入学式、始業式、その後の授業は?
毎日対応を考えています。更新が滞ってごめんなさい。
最近は家で夜な夜なタイイングにはまっています。
今夜は天上界、芦ノ湖を夢見ながら…
収束したら部員たちと芦ノ湖にいきたいなあ、
芦ノ湖は立花学園高等学校釣り部の聖地ですからね、
確かこのblogの最初も芦ノ湖合宿…だったような…
立花学園高等学校新入生の皆さんのなかにも、
このblogを見てくれている人がいるかな?
立花学園高等学校釣り部がどんな活動をして来たか、このblogを遡ってくれれば
わかっていただけると思います。
明日は何巻こうかな?
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
立花学園高校釣り部顧問、
趣味が高じて釣り部を創部、15年目。
部員・卒業生に囲まれて、
自称「日本一幸せな部活顧問」
最新コメント
65T/
関東選抜一回戦
tachi_badmen/
関東選抜一回戦
65T/
富士山すっかり
koi3310/
富士山すっかり
koi3310/
奇跡の一枚?
koi3310/
天高く・・・
65T/
天高く・・・
koi3310/
天高く・・・
65T/
行きたかった場所へ、
koi3310/
行きたかった場所へ、
ブックマーク
松田町のホームページ
春は桜、冬はイルミネーション、イベントいっぱいです
河川水位情報
県内河川の水位をチェックできます。
立花学園高校ホームページ
この高校だからこその釣り部です。各部活がんばっています。入試情報もどうぞ。
立花学園高校釣り部活動日記
部員たちがブログを開設しました。
開成フォレストスプリングス
お世話になっています。
林養魚場 にじます亭
にじます日記、癒されます。
箱根 湖尻 うえの
釣り船はもちろん、食事もおいしい。
村越さんのブログ
皆さんご存じの超有名アングラー
JGFA
うちの記録もあるんですよ。
「足柄九寸会」
鮎地蔵さんのホームページです。
長谷川釣具店
小田原のルアー・フライ専門ショップ、船頭もアングラーも、みんなここのオヤジさんに教わりました。
松本釣具店
ネットショップもあります。
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
日めくりカレンダー
ナショナルジオグラフィックニュース
アクセス状況
アクセス
閲覧
121
PV
訪問者
102
IP
トータル
閲覧
2,467,129
PV
訪問者
807,373
IP
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2020年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
週末は毛鉤を巻いて
開成フォレストスプリングスで、
散歩
2025松田さくら開花情報2月19日(水)
2025松田さくら開花情報①
2025「つるやハンドクラフト展」下見?
今日のターゲットは、「ボウボウ」って鳴くんです。
釣り部月例釣行
漁協の水槽は
開成FSでバードウォッチング
>> もっと見る
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
ナショナルジオグラフィック フォト
カテゴリー
釣り部
(4696)
釣行
(8)
飼育
(16)
日記
(602)
道具
(21)
大賀蓮
(4)
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について