川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

充電切れと初天神

2025年01月25日 | 釣り部
寒いですね、

立花学園高等学校釣り部顧問でございます。

夕方国府津へ用事があったのですが、国道は大渋滞。

では自転車で行こうと思ったのですが充電30%

「大丈夫、大丈夫、行って帰ってこれるよ。」家内が自信たっぷりに言うので

「行ってきます!」

思った通り国道は大渋滞、自転車の方が圧倒的に早いさ~!!

ところが?

国道から「岡入り口」を曲がると・・・自転車のモニターが点滅、「0%」



ただの重い鉄の塊と化した自転車を押しながらJRをくぐると、



「初天神」

ずいぶん人が多いと思ったんですよ、1月25日は「初天神」でしたね。

道真公に受験生の合格祈願をし、

自分のボケ封じもお願いして(道真公がお門違いって言ってる?)きました。

思わぬ?予想通り?の充電切れで、天神様にもお参りでき、

国府津山からはきれいに富士山が見えました。



「広島焼」と「タイ焼き」買って帰りましょ、

重い自転車で、帰路はいい運動でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする