ここ3日ほど西風が強いですね、
立花学園高等学校釣り部顧問でございます。
そういう季節ですから仕方がありませんが、
部員が放課後、開成FSでお世話になっている間、
65Tは散歩して体を温めています。
土手の上を「たちバド女子部」が走っていきます。65Tも今度走ってみようかな?
開成FSに戻ると・・・久しぶりに会うお客さん。

富士山が雲をかぶった夕方の風景ですが、見えますか?
右のほうを鳥が飛んでいます。
これ「ミサゴ」、魚を専門に狙う猛禽類。
抜群の視力で開成FSの鱒を狙いに来たのでしょう。
スタッフに聞くと、
「ミサゴの写真を撮りにくるお客さんもいるんですよ」だそうです。
数年前にはよく飛来していて、ホバリングから急降下、
飛び込むと同時に大きなマスをつかんで飛び立っていく、かっこいい!!
そうそう、「Osprey(オスプレイ)」と呼んだほうが聞き覚えがありますね。
体の大きさに対して翼が長く、ヒラヒラと羽ばたいて飛ぶのが特徴です。
開成FSは「カワセミ」も常連のお客さんです。散歩もいいけど、今度はカメラ持っていこ。
ところでその「ミサゴ」ですが結局ダイブはせず、何度も飛来しては去ってを繰り返していました。
ってことは・・・今、魚少ない?????(言っちゃった)
立花学園高等学校釣り部顧問でございます。
そういう季節ですから仕方がありませんが、
部員が放課後、開成FSでお世話になっている間、
65Tは散歩して体を温めています。
土手の上を「たちバド女子部」が走っていきます。65Tも今度走ってみようかな?
開成FSに戻ると・・・久しぶりに会うお客さん。

富士山が雲をかぶった夕方の風景ですが、見えますか?
右のほうを鳥が飛んでいます。
これ「ミサゴ」、魚を専門に狙う猛禽類。
抜群の視力で開成FSの鱒を狙いに来たのでしょう。
スタッフに聞くと、
「ミサゴの写真を撮りにくるお客さんもいるんですよ」だそうです。
数年前にはよく飛来していて、ホバリングから急降下、
飛び込むと同時に大きなマスをつかんで飛び立っていく、かっこいい!!
そうそう、「Osprey(オスプレイ)」と呼んだほうが聞き覚えがありますね。
体の大きさに対して翼が長く、ヒラヒラと羽ばたいて飛ぶのが特徴です。
開成FSは「カワセミ」も常連のお客さんです。散歩もいいけど、今度はカメラ持っていこ。
ところでその「ミサゴ」ですが結局ダイブはせず、何度も飛来しては去ってを繰り返していました。
ってことは・・・今、魚少ない?????(言っちゃった)