ゆとり教育のせい?

2012-06-09 22:12:23 | ひとりごと

昨年、大学生らの自殺 初の1000人突破 就職失敗で孤立感(産経新聞) - goo ニュース

 

間違いなく、ゆとり教育による負の遺産だろう。

負しかなかったと思うけどね、この政策は。

これから、ゆとり教育で失った10年を取り戻すために逆戻りするんだろうね。

否が応でも社会に出たら優劣がつけられるのに“みんな一緒ごっこ”なんかさせた意味がわからんわ。

挫折しながら前進する。

それが人生だよ。

挫折無くして成長などない。

オレはそう思うね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスター

2012-06-09 21:44:35 | ひとりごと

 

いろんな言葉を考えますねー。

今年度JOのポスター。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

であい

2012-06-09 21:39:34 | ひとりごと
たまたま立ち寄ったお店で昔プールに通ってた子のお母さんに出会った(笑)
出会ったというか、お店で働いていた。

うわっ、懐かしいー(笑)
もちろん向こうも気付いていたので、ちょっと喋りましたけどね(笑)


ガイシのプールでたまたま二階を見回っていたら、タクミツの父ちゃんとも出くわして少し話ができた(笑)

今しかできない経験もたくさんあるからね、先生のおかげだよ。

有り難い言葉だな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JO突破

2012-06-09 14:46:48 | ひとりごと
やったー。
「おまえ、三年間大会に出れないかもしれないけどいいのか?それでも頑張れるのか?」

「それでも行きたい」と言ったから強豪校へ進学を進めたタクミツがやってくれた。
三年間、一校一種目三名以内というルールに阻まれ、県大会にすら出ることができなかったけど、全国ジュニアの標準記録を突破した!
オレは最高にうれしいヾ(^▽^)ノ

我慢して頑張った甲斐があったな。
レース後にそんな話を彼とした。

チビッコの時から見てきたが、彼が声を出して泣く姿を初めて見たね(笑)
本当にうれしかったんだと思うね。
オレも本当にうれしい。
笑った奴らを見返せた気分だ。
本当にうれしいヾ(^▽^)ノ

8月29日は月曜日で仕事ないから辰巳まで見に行っちゃおうかな(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする