昨日、一昨日と大会があったから今日はのんびりしたかったが、朝から総会の打ち合わせ会。
その会は必要なのかな???とも思わなくもなかったが。
いろいろと変えていった方がいいと思うけどね。
昔からの流れでやっていることが多い。。。
昔は昔、今は今。
昔はよくても今はダメなことたくさんあるからね。
で・・・
オレ流哲学を解説しておこう(笑)
★流れに乗っても流されるな
流れに乗ることはかなり重要なことだと思う。でも注意しておかないと流れに乗っているつもりが流されちゃっていることが多いんだよね。流れに乗っているうちはいつでもその流れから離脱できるし、自分が着地したい地点に来たらその流れから離脱できる。でも、流されちゃうと着地点がわからなくなっちゃうんだよな。
流されるという言葉を変な解釈されることもあるけどね。人生において、この流れなるものはとても重要だと思う。
人生のターニングポイントという言葉がある。
流されているとそのポイントを見過ごしたり、流れから離脱できなかったり。。。
流れに乗っているだけなら、そのポイントがきたらそっちの流れに乗り換えることができる。
だから流れに乗っても流されないようにしなきゃと思う。
オレが一番好きなオレ流哲学。しくじると転覆するけどね(笑)
実際オレも転覆しかけた(笑)
★波を起こす
何か変化をしたいとか変革したいとか変わりたいって思うときない?
でも、それを実行するためにはかなりの労力がいる。
そのためには波が必要なんです。つまり勢い。
でもそうそう波は来ない。来ないからと待っていても来ないものは来ない。
ならば、自分で波を起こせばいい。
勢いつきすぎて超大波になっちゃうこともある。
相当注意しておかないと自分が起こした波に飲み込まれちゃう。
でも、効果は絶大だ。ハイリスクハイリターン。
最近、流れにも乗れてないし、波も起こしちゃいないから腑抜けになってきた(笑)
毎日毎日。。。
自分でいうのも何だが、今の自分には全く活力を感じないな(爆)
何か趣味とか楽しみないかな?(笑)