収穫せずに庭に放置していた
スイスチャードという葉菜です。
(ほうれん草と同じアカザ科)
生育適温15~20℃ですよ?
(発芽適温に至っては25~28℃!)
越冬2回目ですよ?(前の冬は双葉の状態でした)
西洋フダンソウとも言いますが、
漢字で書くと『不断草』。
「季節問わず絶え間なく栽培できる」ということで
名付けられたとはいえ、強いにも程があるだろ!
暖地でも収穫、12月いっぱいだよ?
…彼らが強いのではなく
暖冬(というか地球温暖化)のせいだったりして。
今週末、10℃の予報だし…
スイスチャードという葉菜です。
(ほうれん草と同じアカザ科)
生育適温15~20℃ですよ?
(発芽適温に至っては25~28℃!)
越冬2回目ですよ?(前の冬は双葉の状態でした)
西洋フダンソウとも言いますが、
漢字で書くと『不断草』。
「季節問わず絶え間なく栽培できる」ということで
名付けられたとはいえ、強いにも程があるだろ!
暖地でも収穫、12月いっぱいだよ?
…彼らが強いのではなく
暖冬(というか地球温暖化)のせいだったりして。
今週末、10℃の予報だし…