福耳農園

何処かにある、お気楽な畑と庭

福耳 in 福光屋 ④

2017-02-04 23:53:23 | 耳学問

併設の“SAKE SHOP 福光屋”です。

お酒だけでなく、お酒や甘酒を使った食品、お酒に合うおつまみ、お酒を美味しくいただく為の酒器、お酒の発酵成分から作られた化粧品なども販売されています。

昨日のブログに掲載した枡は、こちらで買いました。
フクちゃんは福光屋さんのイメージキャラクターです。
他には、“手づくり甘酒キャラメル”を買いました。

とても楽しい一日でした(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福耳 in 福光屋 ③

2017-02-04 23:37:06 | 耳学問

こちらが“百年水”💧✨
遠く白山からの伏流水は、百年という長い年月をかけて、地中深くにある“大桑層”から湧き上がります。

飲ませていただきましたが、普段飲んでいる水道水より甘味がありました(^^)

福光屋さんのお酒は全て、この百年水と酒米、糀だけで造られた純米酒です。
(他の原料から造られた醸造アルコールや糖類が添加されていない)

しぼりたての生酒と“加賀鳶”“黒帯”の3種類を試飲させていただきました。
個人的には“黒帯”がいちばん好きでです。
なんというか、男前な味がしました。

糀甘酒(こちらはノンアルコール)もいただきました。
こちらも糖類が加えられていないのに、とっても甘い😻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福耳 in 福光屋 ②

2017-02-04 23:23:10 | 耳学問

新酒ができたことを知らせる杉玉(または酒林)です。
お酒が熟成していくのに合わせるように、杉玉も色が茶色へと変化していきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福耳 in 福光屋 ①

2017-02-04 23:21:34 | 耳学問

私はヘルスメイト(またの名を食改さん。食生活改善推進員)をやっているのですが、昨日、私の所属するブロックの勉強会で、石川県を代表する酒造会社の1つである福光屋さんに行ってきました。

残念ながら今回は工場内の見学はできませんでしたが、お酒に関する講義を聞いたり、酒造りの工程等を紹介するDVDを鑑賞したり、お酒等の試飲をしたり、仕込みに使っている“百年水”や工場に併設された直売店を見学しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする