福耳農園

何処かにある、お気楽な畑と庭

福耳 in 福光屋 ①

2017-02-04 23:21:34 | 耳学問

私はヘルスメイト(またの名を食改さん。食生活改善推進員)をやっているのですが、昨日、私の所属するブロックの勉強会で、石川県を代表する酒造会社の1つである福光屋さんに行ってきました。

残念ながら今回は工場内の見学はできませんでしたが、お酒に関する講義を聞いたり、酒造りの工程等を紹介するDVDを鑑賞したり、お酒等の試飲をしたり、仕込みに使っている“百年水”や工場に併設された直売店を見学しました。

せめて、節分らしく

2017-02-03 23:07:12 | 調理室“Orecchiette”

先日味噌(というか寺納豆)にしたのは茶豆“福成”でしたが、こちらは一昨年収穫した大豆“エンレイ”です。

節分ということで、とりあえず枡に入れてみましたが、炒り豆にはしてなくて、まだ生豆です。
(撒く気はない)

いや、これも同時に味噌にするつもりだったのですが、米糀が足らなかったが為に断念したまま、別の使い道が決まってません💦

もともと煮豆を好んで食べる家でもないので、何か新たなメニューを考え中…


なお、何故枡の絵柄がフクちゃんなのかは、また明日(たぶん)😁