猫じけんは 家の中からあとかたもなく小鳥が消えた事でフェイドアウトしました。。。
いったい何処にいっちゃったのか、まだ ひやひやです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d7/623bc24ebe4c5226c7bbf878a5f5d51a.jpg)
近所の農家さんからまた野菜を分けてもらいました。
きれいで、美味しかったので、ちょっと紹介させて下さい。
無農薬でされてるのもあって、ひとつひとつ、柔らかだったり味が濃かったり、素晴らしいです。
https://twitter.com/takaranouen
最近は、地方発送もしてくれてる(はず。してなかったらごめんなさい)
気になった方よろしければ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f1/f6770f1bda043c35b6281615a36f75f9.jpg)
お家で市場みたいな事もたまに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d3/7cbfdb0c94192cfa6cdcc30ad105854c.jpg)
畑も みせてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ab/f299016d51cd0c0f32babc4086088eb7.jpg)
この土地は石なんかが結構あって、"畑"にするまで大変だったみたいです
真面目で仕事がていねいなので頭がさがります。
東京から移り住んだ若いご夫婦。
ここの畑、冷たい風が吹き抜けて、同じ村なのに
うちよりもずっと寒いんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fc/234f7942466fc622856b0b0abb9b8e38.jpg)
パクチーがすごく育っちゃったそうなので、根つきでいただいたりも。
かなり嬉しいです。
鍋でも、ちょっとした炒め物でも、パクチーがあるとそりゃあもう。
パクチーは野菜というよりも…調味料だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/59/45b7db67783b8cc7103edcfb767a7c97.jpg)
冬になると たから農園から手にいれる、こぶ高菜という青菜。
こいつの炒めもの、煮物。
味が濃くて素晴らしいので、その意味でだけ冬、好きです。
こんな時代に、ていねいな仕事に出会えるのは、ありがたい事。