イジュー·ホーロー

ミュージシャン。雑記。喫茶店と映画。古本屋。猫など。flexlife青木里枝

■LIVE 06.28 sun. 熊本/西子飼 ◆gingila ◆

2015年06月03日 | ■flexlife LIVE INFO



熊本にきた当初から、仲良くさせていただいてるgingilaさん。
河原町から西子飼に移転し、先日リニューアル。

オープン記念のライブに
flexlifeとflex大倉率いるカフェレレ部が登場します。

地元食材をふんだんに使ったギンギラのフードもご用意しています!
よるご飯を食べながら、脱力しにいらしてください。
お席に限りがありますので、ぜひご予約を~


◎追加情報!
イベント前にウクレレワークショップをひらく事になりました。
初心者の方むけ。
くわしくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/flexlife/e/6cb50568dfe61bbc4ecdb4eec6ce920b




■6/28(sun)
OPEN 1800
START 1830

flexlife(アコースティックライブ)
クラーケン伯爵とウクレレ娘(河原町班/オープニングアクト)

【料金】\1000(要 1ドリンクオーダー)
 ★Foodご用意してします!

[予約】flexlife@yahoo.co.jp
  (タイトルを6/28LIVE とし、お名前/人数。返信をもって予約完了。キャンセル不可。ご了承下さいませ)


【場所/お問い合わせ】ギンギラ(096-343-4570 /中央区西子飼町7-7 /子飼バス停より徒歩1分)
【INFO】https://www.facebook.com/iloveflexlife





flexlifeはデビューアルバム”それいゆ”で脚光をあび
キャリアを重ねているアコースティックユニット。

コラボレーションには、羊毛とおはな、畠山美由紀
一十三十一、Indigo Jam Unit等。

新作 Wild Cat Blues収録 の”らんなうぇい。” 震災後の心境を綴った歌で、
ラジオのパワープレイや新聞で特集記事に。
曲作りの原点となる弾き語りライブは、心に染み渡ったり、脱力感に浸ったり。





カフェレレ部は、中島みゆきや荒井由美、シャンソンから坂本九まで。
ほっこりとカバーします。





この時期も、体はあたため方がいいみたいです。

2015年06月03日 | memo



ブログというのは、タイトルつけるのわずらわしいですね。

いつも変なタイトルです。。。



…咳があんまりひどくて、夜ねられないくらいで。

病院好きじゃないんだけど、行ってきました。

気管支炎。らしいです。



今まで言われた事、ないんです。

なんでしょう、急に。

先日もちょっとふれた

デトックスと関係あるの、でしょうか???





咳の最中、あんまりくるしくって

ぜんそく持ちの人って

さぞかし大変だろうなーと

ぼんやり思っていたけど

まさしく自分がソレだった。。。




でもまた、少し勉強に?なりましたよー

咳がひどすぎて腹筋も背筋も、もう

筋肉痛になってたりで(咳のしすぎで…)

ほんとに困り果てて




する事思いつかなくて

お腹と背中に湯たんぽを当てたんです。

ちょっとでもいいから、楽になんないかと思って。



で、これ、自分でも嘘くさいくらいで

恥ずかしいんですが

腰温めて5分もしないうちに、咳がおさまりました。

ちゃんと言うと、頻度がめっきり減りました。



そのあと、気管支自体を

こんにゃくと 枇杷の葉で温めろ!という

のも実践したりで



なんかもう、古代の人の儀式みたいでしたが

温めるのは基本で

冷えの自覚がなくても、温めてみるのは

大事みたいです。




症状は落ち着いたので、体力気力もどってきました。

声が使えないので、する事

結構たまってしまったたたたたー





左の木についてる白っぽいものが栗の花。
その手間のこんもりした低い木がお茶の木。
右の方のずっと奥には枇杷の木。ちょうど今、実ってます。