今年 最後のライブを
近所の
歩いてだって行ける
しましまの木 でして来た。
カフェはクリスマスが忙しい
という話から
じゃあ そういう人向けに
ひと仕事おえた26日に
あえて
ライブしてみようという話に。
スマップスマップ最終回と
まるかぶりだったのは
後で知ったけど笑

ライブでは
夜空のムコウを
歌った。いい歌だった。
いままで、気恥ずかしくて
歌ったことなかったけど。
床の間に飾ってあるのは
ジョンレノンの絵。
ジョンとヨーコかな。

年の瀬だし
人が集まるのかしら笑 って
心配しない ではなかったけど
沢山あつまっていただいて
嬉しかったです。
フリーマーケットあり
たから農園の野菜や
無農薬のお茶に
甘酒の出店ありの
賑やかだけど
なんだか爽やかでした。

出店がいろいろ増えたのは
嬉しい誤算
計算外だったけど
フリーマーケットで掘り出した
上着を
さっそく着てる人がいたり
会話や物が
交差して
作り手、生産者の
責任編集の品物が
可憐に並んでいてる。
いいお金の使い方。
くるくる巡る品物。
仕方なくお金払う機会が
普段は どうしても あるからね。。。

震災以降
特に熊本でのライブは
外出の口実に
出会いの交差点的役割に、、、
というと 漢字が多すぎて
固くなってしまうけど
音楽で 役に立つ方法が
思いつかず の 苦肉の策。
とにかく
風通し良いのが目標。。。
って うるさいね
しのごの言ったりする私。笑
楽しかったです!
しましまの木 は
あぐらで観ていただくスタイル。
山小屋でフォークソング 的で
ケーキつついて
カレーはビーガンでね。
平和でした。

近所なのをいいことに
深夜まで 居残りメンバーで
ケーキを噛み締めるのだ。
まったりと。。。
今回はキッズスペースを
作ったりもしたので
来年からも お子さん連れの方が
来やすい形で定期的に
出来ないかなーと
お店とも相談。

当日カレーで腕をふるってくれた
お店のシェフじゅん君。
真夜中は別の顔。
出店のみなさま
年の瀬なのに
お集まりのみなさま
思いつきなのに!
二つ返事で受けてくれた
しましまの木。
おかげさまです。謝謝♡
ライブ写真は
二見さんより借用。