ギターマダム × montelima 2019年04月18日 | 音楽 競輪のいりぐちにある 凛や。へ montelima アコースティックだと バーズみたいで また良いな。 名曲多いし。 あしたは 名古屋なんだそう ロックバンドの こういう感じに いつも憧れる笑 マダムギターこと長見順さん と ドラマー岡地曙裕さん (ボガンボス) の おふたりを 初見 昨日みた ビヨンセも凄かったけど。 今晩の熊本も また☺︎ 歌ってる お顔に ビリーホリデーを思いだし。 ピアノを弾く 姿に ニーナシモンをみた。 けど 正真正銘 おりじなる‼︎‼︎ .
さっそく ビヨンセ。コーチェラ。 2019年04月18日 | 音楽 じつは 1日に数回 ビヨンセの動画を チェックしてしまう。 すごいなー の後 よし頑張ろうじゃなく こんなの とってもじゃないけど 無理だわー と思うことは いい事なのか。 あんまり いい事じゃないのか。 (ビヨンセ的には なしだろう) 待望のネットフリックスの ビヨンセ コーチェラ。 早速 視聴。 『人類の代表になりたい と 思ってる』 って言ってるひと はじめてだなぁ。。。 はじまって40分頃からの 仰天の裏側と。 ラスト30分。 ラン ザ ワールドから最後まで。 だけでも とりあえず チェックしてもらいたいなぁ 最後までの流れ、選曲 クレバー。 ライブ冒頭は 勿論大事だけれども。 …わたしは 楽しんだり どしーんと考えてみたりして最後まで。 胸の谷間を ぶんぶん揺らしてるのも 多様する大開脚も ぜんぶ メッセージ 引用される名言も 素晴らしかった。 …グラミー賞のジェニファーロペスが 古く見えたのは 大スターとバックダンサー。の形が 古かったように思う。 ビヨンセは ダンサーとも ミュージシャンとも。 共闘していた。 王道だけど超カウンター すごいバランス感覚。 あと いい曲多い‼︎ .