他愛もないSF映画を
子どもとみてたら
虫や動物の
感覚共有能力、で
いいんでしたっけか?
アリ ハチ などの
言わなくても以心伝心する能力が
話の中心の方にあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/33/62b50463f2bedec4d4c507221251b0a5.jpg)
…だとするなら
人の祖先にも
その能力は あったのかな?
で、失ったのかな?
だとするなら
忘れちゃったその能力を
長い年月と 能力とお金をかけて
代替品、
インターネットなどなどを開発
それは神さま目線なら
偉大なるブラックジョーク
進化なのかな
退化なのかな
生き物は
同族どうし同調しやすい
そう
蚊にもテレパシーがある
気がしてる笑
本能とか 感覚が
鈍りがちな今の私たち。
感覚共有能力としては
アリにもハチにも
…おとる
今一瞬にして巻き起こりがちな
突発的な同調には
チュウイがイル。。。
二呼吸は おきたいデスネ
と 映画そっちのけで
うごくあたま。。。
謝謝
.
.