6年前って
こんなだったのか笑
山の中で暮らし
敷地でバーベキュー
(ごくごく たまに)
というと 優雅なようだけど
左には栗林 中央は渋柿 右は柑橘
まであって 楽しい反面
草刈りと か
自然の生命力に日々追われ
負けていた
いや
負け続けていた
この写真は
子供も小学校へ
上がる前で
熊本地震前になりますね
このあと
私達は ここから引っ越し
その1ヶ月後に
熊本地震がおこり
この家は
なくなり
いまは 更地なりー
いい地域では あったけど
超保守的で
男性優位や
ばらまき政治が
バリバリ 生き生きと笑
残っているし
隣組的な
今年風に いえば共助的 な面もあり
…まだ21世紀 きてないね。
を日常的に感じていた。
にっぽん の 本質に
ほおりこまれた生活
でもあって
良く言えば
"いろんな理解"が 深まった時期 笑
でもあった
6年。なんか
しょぎょう むじょう
たなー(使い方 あってるかな笑)
あの じいさんたち は
まだ
えらそうに してるのかな
こんな感じの人が
ほんとに いるのよ!
( 白い巨塔 の 小沢栄太郎 )
一対一で話すと
とっても親切なんだけど。
よその奥さんに
ぼさっと せんと 酒つがんかぁ
って村の
小沢栄太郎が言ってて
それはそれは
ドン引きしたわ〜
おごれるもの
久しからず。を 思いつつ
進むのが 超ゆっくりな
にっぽん。なりー
謝謝