![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d9/43b41a440b0fcfe3ec0042ea49a9f8cf.jpg?1645623777)
バイバイしてきたんですよ
車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/02/71e36c1fac19631cd31be1c0c6156cd1.jpg?1645623814)
家出る前に
みんなで
ホースで水かけたり
拭き掃除をした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e8/7b961ef7e9c8c827b57fb47e0ce036c1.jpg?1645623904)
最後かぁと言いながら
ハンバーガーとか
買って車内で食べたり。
息子が映画で覚えて
気にいった この曲を
なんとなくかけてくれた。
あんまりぴったりで
私は
しんみりしてしまった。
10年近く乗ってたから
シンボル的な存在に
なっていたようです。
音源作る時は
この車で何度もチェックしてきたし
ツアーの移動とか
熊本地震のあと
九州の各友達の家まで行ったなとか。
地球5周半分?
走ったようです。
最後に 流れたのは
JBでした。
DJ小6、ナイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/20/214c65d5e884e2dca1bfb82cdda26d6c.jpg?1645624086)
新しい車の窓から。
…おかあさん
あんまり さみしがると
新しい車に わるいよ!
と息子に
たしなめられて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/be/2dd989aa3b881d59b8e186130f719bcf.jpg?1645624514)
あ、なるほどね。と。
どっちが大人か
さっぱりわからん帰り道でした。
ダンケシェン。
謝謝