本日は台風の影響で、とても蒸し暑い。風があっても、生暖かい風で
ちょっと、気持ち悪い。
香港2011の旅は次回に回して、夏の風物詩の一つ
祇園祭りのフォトをUP
日本には暑い中、7月に素晴らしいお祭りがあります。
3大祭りの内、2つは関西に。
どちらも、ここ最近に見に行って来ました。
特に祇園祭りは暑いのなんの、あんまりの暑さに死にそうでした。。
もう、昼間はこりごり。。。かも。
まとめたフォト
今年も祇園祭りが始まりました。昨年は夕方から出かけて見て来ました。
祇園祭は京都市東山区の八坂神社のお祭。
京都の夏の風物詩で7月1日から1か月にわたって行われる長い祭り。
中でも「宵山」や32基による「山鉾巡行」「神輿渡御」などがハイライト。
日本の3大祭り
- 祇園祭(京都市八坂神社)
- 天神祭(大阪市大阪天満宮)
- 神田祭(東京都神田明神)
ここの交差点を左折して鉾は巡航して御池通りへといきます。
先頭の長刀鉾は「くじ取らず」といい、毎年先頭と決まってるのだそうです。
まず、長刀鉾,
稚児さんが乗ってます。
鶏鉾
お稚児さんもお疲れ、団扇で扇いででくれてます
平山郁夫氏の作品
ラストの船鉾でした。
長刀鉾を先頭に23基の山鉾が都大路を巡航されました。
長刀鉾は唯一、生稚児が乗る鉾で、巡航中は町名が変わる度に稚児舞が
披露されるそうです。
ラストの船鉾は「くじ取らず」で23番目巡航。
神功皇后の説話により鉾全体を船の形にし、舳先に金色の鷁、飛龍文様の舵をつける。 鉾の上には皇后と磯良・住吉・鹿島の三神像を安置する。
巡航の順位はくじ取り式にのっとり、7月初めに行われたのだそうです。
祇園祭りは24日に後祭りがおこなわれます。
見させて頂いてる私達も暑いですが、伝統を引き継いで、
こうやって曳いて下さる方方はもっと、たいへんだろうなと思いました。
昨年2016年に夕方から訪れた前夜祭の宵山はフォトが沢山になったため
スレッドを改めて立てたいと思います。
ご訪問頂いた、皆様、ありがとうございました。