今日、長野県の木島平村の木島平スキー場にある「パノラマランド木島平」で開催された第6回長野県産直・直売サミット。
長野県の直売所や加工所の関係者が集まって行われました。
開会式典の後、開催地の木島平村の村長が記念講演。「農村文明」の取り組みについて話されました。
私の地元美山でも同じように出来るお話しでした。
まあ、積極的に取り組まないと出来ないのですが…
午後は、高齢者表彰と新規就農表彰があり、多くの皆さんが紹介されました。
シンポジウムでは、多くの皆さんが直売所の経営に苦労している話をされ、問題提起もされ、その課題について話ました。
私も、冬場の商品の不足の事等を紹介しました。
長野県の皆さんの前で話すのは初めてで、かなり勇気が…
けど、長野県の皆さんが考えている事は、私達にとっても同じように課題として有ると思います。
夜は交流会があり、木島平村の村長を初め、沢山の皆さんとお話し出来ました。
散会になり部屋に戻ったら、窓の外には雪が舞っていました。
さすがに長野県。寒い夜になりました。
長野県の直売所や加工所の関係者が集まって行われました。
開会式典の後、開催地の木島平村の村長が記念講演。「農村文明」の取り組みについて話されました。
私の地元美山でも同じように出来るお話しでした。
まあ、積極的に取り組まないと出来ないのですが…
午後は、高齢者表彰と新規就農表彰があり、多くの皆さんが紹介されました。
シンポジウムでは、多くの皆さんが直売所の経営に苦労している話をされ、問題提起もされ、その課題について話ました。
私も、冬場の商品の不足の事等を紹介しました。
長野県の皆さんの前で話すのは初めてで、かなり勇気が…
けど、長野県の皆さんが考えている事は、私達にとっても同じように課題として有ると思います。
夜は交流会があり、木島平村の村長を初め、沢山の皆さんとお話し出来ました。
散会になり部屋に戻ったら、窓の外には雪が舞っていました。
さすがに長野県。寒い夜になりました。