朝から風が強く、肌寒い一日に。時折、時雨模様の雨が降っていました。
今日は南丹市国際交流会館で、「南丹市道の駅連絡協議会」の発足式がありました。
道の駅「美山ふれあい広場」「新光悦村」「スプリングス日吉」の3駅が南丹市内にあるので、相互に交流をもって市の観光発展に連携をもって当たろうという事です。
府知事さんの替わりに南丹振興局の局長さんが、佐々木市長さんに、片山府議会議員、村田市議会議長さんなど多くの来賓を迎えて式典が進みます。
それぞれの駅の特色なども報告され、今後の連携を期待して、発足式は終わりました。
新しい道の駅の生き方となる様に祈っています。
写真は、冒頭の挨拶をする「米山協議会会長」です。その右に、南丹振興局長、南丹市長が座って居られます。
帰社後は、精米に頑張りました。夕方までかかってようやく終了。明日の分は、お店関係を残しただけにんりました。
明日も依頼のお米が沢山有るのかなぁ・・・
夜に入っても、寒さはあります。ストーブが離せません。
明日は、好天気。暖かくなると良いのだけれどね。