今日は、三条名店街商店街の「にぎわい市」の開催日。穏やかな天気の朝を迎え、朝の準備もスムースに。持って来られる野菜も若干少な目でしたが、出発までぎりぎりの所まで集めました。
午前9時過ぎに美山を出発。道中はスムースに進み、時間より早くに到着。三条寺町の交番で許可証を申請し、車を取りに戻り三条寺町へと向かいましたが・・・・
何と、祇園祭の花笠巡行に出くわしたのです。待つ事20分。ようやく列が途切れて荷卸しを始めたら、早くも次の行列が近づいてきました。さっさと荷卸しを済ませて早々に駐車場へと戻りましたが、何と忙しない事!!
車を置いて戻る途中で、ホンの少しだけ行列を楽しませて貰いました。
お店は正午に開店。今までになくお客様は殆ど居なくて随分と気をもんだのですが、開店後は徐々にお客様も増えてきて、何とか多くの商品を販売する事が出来ました。
お客様も途切れがちになった午後2時ごろから激しい雨が降りはじめ、30分以上ゴーゴーと音を立てて降り続きました。
止むのを待って店じまい。3時過ぎに名店街を後にしました。
今まで、そんな事に遭遇する機会も無かったので、気にしてなかったのですが、そういうお祭りを見るチャンスも頂き嬉しかったです。
日曜日・火曜日と続いてのイベントでしたが、疲れはあるもののやり遂げた感はありました。
次回は、8月28日(火)に開催します。それまでしばしのお休みとさせていただきます。
8月14日は、お店のある地域のお祭り「平屋ふれあい夏まつり」が行われます。お盆のひと時を美山で過ごしませんか?
写真は、賑わう「にぎわい市」の様子です。