いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

おかげさまで

2013年11月29日 | 日記

日記帳の訪問者数が20万アクセスを、突破しました。
ひとえに、皆様方のご愛読のおかげと感謝しております。

本当に、ありがとうございます!m(__)m
これからも、頑張りますので、ご愛読頂きますようお願いします。

 


この冬一番

2013年11月29日 | 日記

今朝の美山は、雲一つ無い快晴。気温は-3.5℃(美山アメダス午前5偽38分)を記録。
この冬一番の寒い朝になりました。
日中は、晴れから曇りへと変わる様です。空からは雪が舞うかも知れませんネ。

今日の酒粕汁は、大根、カブ、サトイモ、洋人参、金時人参、白菜、椎茸、鶏肉、こんにゃく、油揚げ。
だしは、塩、酒、みりん、かつおだし、白だし、味噌、酒粕、昆布でしました。

お漬け物は、美山の残り野菜にゆずを加えてみました。
白菜、カブ、大根、赤カブ、ゆずなどを刻んで漬物にしました。
塩、酒、白だし、味醂、浅漬けの素、ゆず果汁などで、昆布を入れて漬け込みました。
程よい酸味が美味しいし、ゆずの香りがイイですね。

さあ!今日も元気に頑張りましょう!!