今宵の美山は、雪が深々と降ってました。
会議終えて、出てきたら車が雪化粧してました。
今は、止んでますが、まだ降るかも知れません。
もう三月も半ばなのに・・・
やっぱり日本の環境は、二極化ですかねぇ。
今朝の美山は、雨降りです。冷たい風が強いです。
気温は、2.5℃とさほどではないですが、とにかく風が冷たく感じます。
この雨も、午前中で、午後は曇りの予報。
週末は、春らしい好天気となる様です。
今朝のお味噌汁は、ブナシメジと豆腐の味噌汁です。
味噌は、日吉町の「グリーン日吉」さんの作った「黒豆味噌」を使いました。
今日は、何故かブナシメジの味が引き立ってました。
今日は、農地の関係の研修会が、南丹市国際交流会館で行われます。
取りあえず、頑張って聞いてきます。何事も勉強!勉強!
お店の関係も、栽培履歴の取組を進められず、お手伝いをする事になりそうです。
また、このままずるずるとなりそうな・・・・毎度の事ながら、詰めが甘い。
母の事も有るので、在宅でなら何とか。出来るかなぁ?
さあ!今日も元気に頑張りましょう!!(^O^)