いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

祭礼が無事に終わりました。m(__)m

2017年10月15日 | 日記

こんばんわ!(^o^)/
終日ビリビリと雨の降る美山でした。
今の気温は14℃とやや肌寒い夜になりました。
外では冷たい雨が落ちています。
明日も雨模様の一日になりそうですね。
暖かくしてお休みください。

今日は、道相神社の祭礼。
朝早くから神社に行き、神饌物の準備。
早くから鯛や野菜などを届けて頂き、ありがたい事です。
皆さんに助けて貰いながら、神饌を四つのそれぞれの宮へ。
色々と有りましたが、無事に納める事が出来ました。

神事の前に、雅楽服に着替え、雅楽奉納に。
今回は、スムースに神事の運びに合わせて、綺麗に奉納する事が出来ました。
雅楽は満点の出来栄えでした。

着替えて、再びの準備係。色々と走り回るうちに道相神楽は終わりました。
写真が、あまり撮れなくて残念でした。
役員でない時に、思う存分撮りたいものです。

そこでお願いが有ります。
今日の道相神楽の写真やビデオなどが有りましたら、今後の資料のためにお力添え下さい。
今後のために残しておきたいのです。
宜しくお願いします!!m(__)m

北鈴会の琴の演奏を最後に、無事に祭礼は終了しました。
後片付けなど皆さんにお願いしながら、役員の皆さんの福引き準備を。

後片付けが殆ど終了し、役員みんなで福引き大会。
色々と天候の悪い中、懸命に頑張ってくれた役員さん。
そぼ降る雨の中、外で演技を披露してくれた道相神楽保存会の皆さん。
一日、本当に有難うございました。
また、何時の日かみんなで神楽を、神輿を、稚児行列を楽しみたいと考えています。

今日、お世話になった理事・評議員の皆さん。道相神楽保存会の皆さん。
北鈴会の3人様。宮司さんや巫女さん。雅楽会の皆さん。
今日は、本当にありがとうございました。
無事に祭礼が終わりホッとしております。
また、来年も宜しくお願いします。

本当にお疲れ様でした!!m(__)m