結局一日中PCに向かっていた。
しかし、やるべきことは全然終わってないのはなんで???
とか言いながらこれを書き終わったら先日図書館から借りてきたDVDを観ましょう。
さっき夕食を食べながらテレビの地方ニュースを観ていたところ、気になるニュースが・・・
Maggioはやはり事実上破産。しかし、再生の為の処理が行われるらしいです。
これだけ大きな街に楽団がないというのはイタリアでは有り得ないからねぇ・・・
まぁ最終結果が出るのは夏休み明け、なんだろうなぁ・・・
それとは反対にいいニュースも。
先週シチリアのエトナ山がユネスコの世界遺産に認定されたという話は聞いていたんだけど、さっきこちらではフィレンツェ、プラート、ルッカにある12のメディチ家のお屋敷と2つの庭園が世界遺産に認定されたというニュースが流れた。
トスカーナでは既にここフィレンツェ、シエナ、サンジミニャーノ、そしてオルチャ渓谷がユネスコの世界遺産に認定されているわけですが、今回はそれに継ぐ認定。
ちなみに12のお屋敷とお庭は下記の通り。
・Il Giardino di Boboli (Firenze)ボーボリ庭園
・il Giardino di Pratolino (Vaglia, Firenze)プラトリーノ庭園
・Villa di Cafaggiolo (Barberino di Mugello, Firenze)カファジョーロ宮
・Villa Il Trebbio (San Piero a Sieve, Firenze)トレッビオ宮
・Villa di Careggi (Firenze)カレッジ宮
・Villa Medici di Fiesole (Fiesole, Firenze)フィエーゾレのメディチ宮
・Villa di Castello (Firenze)カステッロ宮
・Villa di Poggio a Caiano (Prato)ポッジョ・ア・カイアーノ宮
・Villa La Petraia (Firenze)プラトリーノ宮
・Villa di Cerreto Guidi (Firenze)チェレート・グイディ宮
・Palazzo di Seravezza (Lucca)セラヴェッツァ宮
・Villa La Magia (Quarrata, Pistoia)ラ・マジア宮
・Villa di Artimino (Carmignano, Prato)アルティミノ宮
・Villa di Poggio Imperiale (Firenze)ポッジョ王宮
そういえば昔からイタリア人の友人にメディチのお屋敷を回るツアーを企画しなさいといわれていたが、彼女先見の明があったのね。
ツアーの企画はしませんが、興味があるので以前からこちらの方も勉強しようと思っていたけど・・・あ~もういくら時間が有っても足りない!!脳みそ2つか3つ欲しい。もちろん若くて物覚えのいいやつね。
え~と私が行ったことがあるのは4つか5つかな?
他は車がない私にはかなり行き辛いし、閉まっていることも多かった。
でも世界遺産に登録されたことで少しは便利に・・・ならないかな?毎年秋に遊びに来るくりごはんさんと一緒にここ2年、少しずつお屋敷めぐりをしています。
って・・・あ~あ去年のこと書いてないね。あ~あ2年前のもないや・・・
写真が既にPCに残ってないから面倒だけど、せっかくだから思い出して記事書く?
読みたいかな、みなさんは?
はいはい、分かりました書きましょうねぇ。
えええ、写真がない~!!
昨年のは見つかったけど、おととしのが・・・な・い?
ということでこの件は次回へ
ひえ~どこに行ったんだ???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます