今年の冬は本当に暖かい。
でも本当に雨が多くてアルノ川の氾濫も心配だけど、みなさん(在住の日本人だけなんですが)共通のお悩みは「洗濯物が乾かない」
私も先週あまりにも乾かないので、そんなに寒くないけど暖房をつけて、その上に乗っけておいた。
しかし、今まであまり考えたことなかったんだけど、直接乗せておいた洗濯もを嗅いでみると、なんか変なにおい・・・
あれ~しばらく暖房つけてなかったからかなぁ?
蒸気で温めているはずなんだけど・・・
いやだいやだ。
しかしこの週末は久々に太陽が出ました。
太陽ってありがたいですねぇ。
ちなみに明日から崩れて本格的に寒くなるんだって、いやだいやだ。
こんな日曜日はもちろんお外に出るでしょう。
今日は天気が良かったら、最終日曜日恒例のMercato dei Ciompi(骨董市)に行く予定にしていました。
最近特に掘り出し物もないし、この先のことを考えて極力荷物を増やすのは止めようと思ってはいるのですが、お散歩がてらついつい出かけてしまいます。
そして、いひひ・・・途中でひらめいた!
あそこに行ってみよう・・・いひひ
今日のテーマはなぜかピノキオ
貯金箱。
5€でかわいいけど、買わん、買わん。
この写真を見て気がついたけど、後ろの犬、鶏・・・なんだろうこれ?
誰がどういう目的で買うのかなぁ・・・という物もいっぱいあります。
本を挟んでいる柱の上にピノキオが
あらら、ずいぶんお鼻伸びちゃってるねぇ。
うそついちゃ駄目ですよ。
ちなみに数日前あるお店のウインドーで同じもの見かけました。
く~かわいい。
このでかい子欲しいかも。
そして最後まで買おうかどうか迷ったこの積み木。
決め手は柱が3本しかないの。
建築様式を説明するときに使えるかなぁ・・・って誰に???
ということで買いませんでした。
絵葉書とか売られているのを見ながら、誰が買うんだろうといつもは思っているのですが、今日見ていたこれらは、資料としてもいいかも。
と思ったものの、これが結構高いのよねぇ。
そしてまたピノキオ
今日はなぜか出没率が高かった。
この子は、多分高いと思う。
セルロイドかな?
こういうものとかも。
実は夏に帰った時に録画してもらっていたNHKの番組を見ていたらここのことが出てきたの。
ボタンも山ほど売っていて、この中に貴重なものがあるんだってその番組では言っていました。
今日もイタリア人のsignoraがなにやら熱心に探していましたよ。
私にはあまり関係ないんですけどね。
暖かいのDuomoを見て帰ろうとちょっと遠回りしたら、本屋さんのウィンドーにもピノキオが。
今日の午後、ここで何かイベントがあるみたい。
私は午後オペラを観に行くので、ちょっと無理。
でも面白そう。
他の本屋さんだけど、このカーニバルの前辺り、子供の為に劇をやっているところが結構あるのよね・・・
ってそうそう、カーニバルで思い出した。
今日は骨董市の話ではなかったんだ。
実はこの市のそばにFirenzeで2番目においしいとうわさのSchiacciata(スキアッチャータ)を売るお菓子屋さんがあることを思い出し、昨年食べ損ねたそれを今日は食べに行くことにしたんです。
Schiacciataの話は昨年のこちらの記事を参照にしえくださいね。
この時もそうだけど、話を混ぜてしまうので、いざ探そうとするとなかなか探せないのは悪いことだなぁと反省。
で、本題のSchiacciata
こちらです。
なにこれ?って感じでしょう?
決してスポンジケーキではないのですが、他に説明する表現もないのでそういう感じです。
こちらのお店はこれ1枚で20€、半分で10€で出していますね。
まぁ値段は普通かな?
高いと思うかそうではないかはその人次第って感じですね。
日本の方たちは、繊細なお菓子の味に慣れてしまっているので、これを食べても感動があまりないかもしれませんが、イタリアのお菓子って得てしてそういうもの。
年末に帰った時、普段は日本では料理しない私も、家族がみんな集まるということで、ティラミスを作ったんです。
もちろん材料は全部直輸入。私がボロボロになって運びました。
材料さえ揃えばティラミスなんてこの私でも作れるくらい簡単!
そしてうまいんだ~!!
日本で市販されているものよりおいしかったですよ。
シンプル イズ ベスト
ということでこのschiacciataもその典型。
しかしこちらの場合、シンプルだからこそ、そのうまさがてきめん!!
っておいしいものを食べる前は、こんなもんかなぁ、と思っていたのですが、これ、違う、違う。
もっんのすご~くおいしいです。
本当はその場で食べたかったのに、1人分にはできないと言われ、仕方がなく最小単位の3人分を購入。
それでも3.6€だから500円くらいだね。
日本だったらケーキ1個!?
こちらでDolceを持ち帰りにすると大抵こんな感じで包んでくれます。
リボンの端は必ずこんな風にクルッと回っているのも菓子包みの特徴。
そして中はというと
こういう感じで紙の橋(?)が渡してあって、クリームや砂糖が包装紙につかないようになっている。
これ最初に見たときはかなり感動しました。
だってすごく経済的じゃないですか?
日本の過剰包装も見習った方がいいと思うんですけど・・・
これで3人分。
ちょっと崩れちゃったけど、Firenzeのシンボル白ゆりのマーク。
で、これ我慢できなくてお昼前に食べちゃったんです、1個。
そしたら・・・うま~
今まで食べてたのは何???
というくらいの感動。
まず生地がふわふわ。そしてレモンが多めに入っているのかかおりがいい。
いやいや、某サイトでここのschiacciataがFirenzeで2番って言っていたわけだから、1番はどれほどおいしいんだ。
食べないわけにはいかないじゃん!!
ということで、この冬はベストSchiacciataを探して街中を徘徊したいと思います。
ははは、やっぱりダイエットなんて無理無理。
ただ腎臓をやられてしまった手前、塩分には気をつけないといけないのよねぇ・・・
ちなみにDolceつながりですが先日揚げたてのBombolone(ボンボローネ)に出会いました。
これがまた絶品!!
ここのDolceはどれもおいしいけど(あっ、ここにもSchiacciata有ったな、食べねば)
揚げたてbomboloneは最高!!
実はこれがカウンターに運ばれて行くのを見た瞬間からよだれ出てました。
こうしてとってもフィレンツェな(日本語を教えている人とは思えない乱れた日本語ですみません)日曜日は過ぎてゆくのであります。
そしてこの後は劇場で今年初のオペラ、今回はVerdiのNabucco(ナブッコ)です。
先日既に観にいった歌をやっている友達が絶賛していましたし、今日は久々の完売だそうです。
ではまた~
って眠くなってきたんですけど。
Schiacciataのお店
Nencioni
Pasticceria Nencioni
via pietrapiana 24/r
最新の画像[もっと見る]
- 2024年の終わりに 4週間前
- お札に描かれた人物ー国立公文書館 5ヶ月前
- お札に描かれた人物ー国立公文書館 5ヶ月前
- お札に描かれた人物ー国立公文書館 5ヶ月前
- お札に描かれた人物ー国立公文書館 5ヶ月前
- お札に描かれた人物ー国立公文書館 5ヶ月前
- お札に描かれた人物ー国立公文書館 5ヶ月前
- 金刀比羅宮 特別展「お待たせ!こんぴらさんの若冲展」ーその1 2年前
- 金刀比羅宮 特別展「お待たせ!こんぴらさんの若冲展」ーその1 2年前
- 金刀比羅宮 特別展「お待たせ!こんぴらさんの若冲展」ーその1 2年前
また旬な情報を楽しみにしてます。
ははは、確かにあれがマットだったら・・・フィレンツェ好き過ぎでしょう。おいしいよ!!
この季節はカロリーのすごく高いお菓子がいっぱいで危険です。(-.-)