パンというとここToscanaでは塩抜きのパンが有名です。
イタリアに来て実質4年(くらいかな?)ず~とCentro(中部?)暮らしなので、基本的に食事のお供はこのパン。
イタリアはお隣フランスのようにパンの種類が多くない気がする。
先日パリに行った時も、茶色の紙袋に無造作に入ったバケットをわきに挟んで、闊歩する素敵な紳士を見ましたが、イタリアではそんな光景は・・・
北はやはりフランスの影響が強いので、バターを使った日本人にも違和感のないパンが多いが、ここら辺からさらに南に行くと、所謂"菓子パン"はそれほど多くない。(と思うんだけど???)
そんな中、ちょっとお気に入りのパンが有ります。
Pan di ramerino(パン・ディ・ラメリーノ)
スペルを確認するのに、辞書を引いて分かった、
"ramerino"はToscana方言の"rosmarino"(ローズマリー)だってこと
納得!やはり辞書はひかないとねぇ
これ↑です。
「ローズマリーパン」です。
ぶどう(レーズン)パンなんですが、ローズマリーが付いています。
これがなんとも言えない
これは最近良く行くCoinの裏のパン屋で試したもの。1個0.8€
でも私のお勧めはMercato centraleのそばのパン屋。
そちらはちょっと小さいけど1€
でも香りがこちらより強いので、私はあちらが好き
食べ物つながり・・・食べてばかりだ
お昼に最後のCarciofiをまたPastaにして食べましたよ。(しつこい?)
おいしいんだけど、しばらくはもう・・・
一人暮らしの辛いところは、食材の処理。
料理のレパートリーが少ないので、食材を無駄にしない為には、時として同じものを食べ続けなくてはいけない時も・・・
先日テレビでも、一人暮らしは割高!という話題が取り上げられていたっけなぁ
しかし、やはりパスタは手打ち、生がいいねぇ~
今日は私だけなので贅沢せずに、今Conad(スーパー)で安くなっている、500g、1.99€の乾麺を使ったのだが、やはり生にすればよかった
今日も雨
明日は洗濯したいんだけどなぁ
そういえば節分だ。豆・・・ないなぁ
鬼は外、福は内・・・"怠け鬼"を心の中から追い出さなきゃ!
イタリアに来て実質4年(くらいかな?)ず~とCentro(中部?)暮らしなので、基本的に食事のお供はこのパン。
イタリアはお隣フランスのようにパンの種類が多くない気がする。
先日パリに行った時も、茶色の紙袋に無造作に入ったバケットをわきに挟んで、闊歩する素敵な紳士を見ましたが、イタリアではそんな光景は・・・
北はやはりフランスの影響が強いので、バターを使った日本人にも違和感のないパンが多いが、ここら辺からさらに南に行くと、所謂"菓子パン"はそれほど多くない。(と思うんだけど???)
そんな中、ちょっとお気に入りのパンが有ります。
Pan di ramerino(パン・ディ・ラメリーノ)
スペルを確認するのに、辞書を引いて分かった、
"ramerino"はToscana方言の"rosmarino"(ローズマリー)だってこと
納得!やはり辞書はひかないとねぇ
これ↑です。
「ローズマリーパン」です。
ぶどう(レーズン)パンなんですが、ローズマリーが付いています。
これがなんとも言えない
これは最近良く行くCoinの裏のパン屋で試したもの。1個0.8€
でも私のお勧めはMercato centraleのそばのパン屋。
そちらはちょっと小さいけど1€
でも香りがこちらより強いので、私はあちらが好き
食べ物つながり・・・食べてばかりだ
お昼に最後のCarciofiをまたPastaにして食べましたよ。(しつこい?)
おいしいんだけど、しばらくはもう・・・
一人暮らしの辛いところは、食材の処理。
料理のレパートリーが少ないので、食材を無駄にしない為には、時として同じものを食べ続けなくてはいけない時も・・・
先日テレビでも、一人暮らしは割高!という話題が取り上げられていたっけなぁ
しかし、やはりパスタは手打ち、生がいいねぇ~
今日は私だけなので贅沢せずに、今Conad(スーパー)で安くなっている、500g、1.99€の乾麺を使ったのだが、やはり生にすればよかった
今日も雨
明日は洗濯したいんだけどなぁ
そういえば節分だ。豆・・・ないなぁ
鬼は外、福は内・・・"怠け鬼"を心の中から追い出さなきゃ!
炭水化物の取りすぎですよ!
確かにこっちのパンはおいしいからね。
私もpane nociato とかpane cacciato
(胡桃やチーズがふんだんに入ったパン)
があると即買いするだけどね。
パンの値段が上がったといってもまだ
日本と比べれば安いよね。先日、チェントロ
コープの隣のいつも込んでいるパン屋さんで
・pane nociato 小さいの4個
・大豆入りバゲット1本
・fagotto con frittata e prosciuto cotto
(サンドイッチのようなもの。卵焼きとハム)
・生クリームをはさんだmaritozzo
(甘いコッペパンのようなもの)
で5ユーロしなかったよ。
でも一人暮らしの頃は私もほとんどパンって
丸ごと買ったことなかったなぁ。
もともと日本だと絶対に食べないし…。
とにかく炭水化物の取りすぎには注意よ。
パン、パスタは今年から若干値下がりしたって言うけどねぇ・・・
さすが~私はあまり冒険しないので、まだまだ食べたことないものがいっぱいあるよ
今日、お昼に気になるものをテレビで見ました。
トリッリさんの家にはきっとあるよね・・・
ニョッキにラインをつける、小さなまな板みたいなやつ(説明不足?)
思わずさすがイタリア・・・と感心しました。