イタリアの泉

今は日本にいますが、在イタリア10年の経験を生かして、イタリア美術を中心に更新中。

長崎・天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 インフォメーションセンター

2018年07月08日 10時10分12秒 | 日本のこと

長崎県美術館を出た後、長崎港に面して建つ複合施設長崎出島ワーフの2階にある「長崎・天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 インフォメーションセンター」に寄りました。

世界遺産登録直前ということも有るのでしょうが、このインフォメーションセンターが非常に使えます。
インフォメーションセンター内では、今回世界遺産に登録された長崎・天草地方の潜伏キリシタン関連や日本にいかにしてキリスト教が伝来したか、そのあとの禁教令につながるキリスト教黒歴史の事がイラストを交えて丁寧に説明されていました。

ネットで検索することもできるし、無料Wifiも飛んでます。
またキリスト教関連やガイドブックも充実していて、それらを自由に読む事が出来ます。
時期的なこともあるのでしょうか?いま無料の資料も非常に充実しています。
キリスト教関連遺産について知りたい場合は、

この冊子が非常によくできています。イラストをふんだんに用いたり、モデルコースを載せたり非常に分かりやすい!!
他にも地区に分かれたガイドなど、ホントに充実しています。
実は旅立つ前にガイドブックを1冊図書館で借り(2014年版)、一冊購入した(2016年版)のですが、載っている情報がどちらもまるっきり同じだったんです。特にお店。
そしてここでもらった資料に出ていたのもみな一緒。
ということで、ガイドブックはわざわざ買わずとも、ここで資料をもらえば十分ですよ。
ネットで検索してもあまりお勧めのレストランとか流行りのカフェとかヒットしなかったんですけど…

また係の人も非常に親切で、お店情報などもここで聞いてしまいました。

ちなみに係のお姉さんの情報では、このインフォメーションの1階に中国料理のRedlantern(レッドランタン)というお店があるそうですが、ここ地元の人も行くおすすめのお店だそうです。
更に「中国料理」と「中華料理」は違うということも教えてもらいました。
というのも私が中華街のおすすめの店を聞いたから。
今までそんなこと全然気にしてなかったのですが

中華料理は「日本人向けに味付けや調理法が工夫、創作された大衆料理」
中国料理は「中国本来の料理」

だというではないですか…知らんかった。
結果的に長崎ではどちらも体験できなかったのですが…

更に「魚が美味しいお店」を聞いたところ、「地元の人は外で魚を食べない。魚屋で買って家で食べる」と。
しかし、美味しい魚を食べたいなら、居酒屋へ行くべし。
また中華料理屋さんでも魚料理を出していると言われました。
ふむふむ、そういうものなんですね。

インフォメーションは17時半まで。
座る所もあるし、涼しいので、わずかな時間涼を求めに寄ってもいいかも。
今覗いてみたらサイトも非常によくできていますので、是非参照にしてみて下さい。
http://kyoukaigun.jp/

運転マナーもそうですが、長崎の人は本当に皆さん親切丁寧で、こちらが気持ちの良くなる人ばかり。
って普段どんなに殺伐とした人たちと付き合ってんだ???


窓からは1855年にオランダが江戸幕府に贈呈した観光丸」を復元した帆船が停泊していました。
この船で長崎港内のクルージングができるそうです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (長崎)
2018-07-08 18:55:07
>「地元の人は外で魚を食べない。魚屋で買って家で食べる」と。
しかし、美味しい魚を食べたいなら、居酒屋へ行くべし。


そうかなあ?今は高齢者でも、けっこう外食してますからね。魚を買ってくるときでも、魚屋で刺身などにしてもらうことが多いと思います。

長崎は人口比でいうと、日本では神戸が比較できるぐらい、異常なくらい居酒屋を含む料理屋が多い(密度が高い)ところです。横浜より多いでしょう。なにしろたった40万人ぐらいの人口ですから。  それにチェーン店が少ない。皆、別々の店です。 まあ観光客需要でかさ上げということもありますが、長崎人自体が外食しないと経営が成り立たないんじゃないかと思いますね。

長崎市の宣伝サイトをURLにおいてみました。

返信する
そうなんですね。(そればっかり!) (fontana)
2018-07-09 10:46:14
山科様
コメントありがとうございます。
出発前にこのサイト山科様のブログから見ていたのですが、結局有効活用できなくて…
お店そんなに有るんですね。ガイドブックには全く出てないんですよね。横浜はチェーン店が圧倒的に多くて面白みがないです。(一部ディープなエリアは有りますが)思案橋の方でしょうか?美術館や出島、中華街周辺ではあまり居酒屋見かけなかったのですが…と言いながらかなり当たりの居酒屋で食事をすることが出来ました。後日そちらも載せますね。
返信する

コメントを投稿