ぶきっちょさんの部屋

北国の趣味の花、日常生活など書いています。

本日の作業

2014-06-10 13:39:16 | ガーデニング

今日は曇り空で風こそありましたが、そんなに寒く無かったので、野菜(トマト、ピーマン)に肥料をあげました。それとタネ蒔きして少し大きくなった苗の移植。物置の片づけ。こんな事してたら、あっと言う間にお昼で、食事の支度。家に入って食事後には通り雨・すぐにはやみましたが・・。この次咲きそうなのが、ツルヌキニンドウです。

          今日の予報気温25℃


アッツ桜&名前の忘れた花

2014-06-10 13:32:35 | 季節の花

白のアッツ桜 別名(ロドヒポキシス)これも近所の方からの頂き物です。それと日曜にスーパーの前に売られていた、八重の薄いピンク色。ピンクの方はまだ綺麗じゃないので、UPしませんでした。それとイチゴの葉っぱに似ている花。花は大根草に似ているのですが、数年庭仕事、年齢のせいか忘れてしまいました。

調べてみても探しきれませんでした。

P6090005  P6090007


除虫菊&都忘れ

2014-06-10 13:24:09 | 季節の花

除虫菊が咲き始めましたが、もう古くなった為か色が褪せて白っぽくなりました。本来は薄いピンクなんですが・・。それと濃いピンクがありましたが、数年前株分けした時誰かにあげてしまったようです。 都忘れは隣のアパートの所に植えてましたが、やはり濃いブルー、濃いピンクが消えたようなので、移動してみました。

P6090002  P6090006


ジャーマンアイリス&ルピナス

2014-06-10 13:15:56 | 季節の花

ジャーマンアイリスが咲きました。これは地元のJAで2本で150円。ブルーと黄色の2色咲きと白です。園芸店から比べると、凄く格安!その隣には近所の方から濃い黄色を沢山頂きました。花は今年は咲かないようですが・・・。

ルピナスも沢山あったのですが、昨年リフォームの時足場があり、ダメになったようです。しかし今年はタネ蒔きしたので、来年は綺麗なのが見れそうです。

P6090003  P6090004