ぶきっちょさんの部屋

北国の趣味の花、日常生活など書いています。

アイビーゼラニウム&ヘメロカリス

2016-07-18 23:10:51 | 季節の花



アイビーゼラニムの”ブルーシビル”が咲き始めました





2つ目のヘメロカリスが咲き始めました。黄色に中がオレンジ?結構背が高く目立つ存在


午後からモナルダ、ノカンゾウ、オオバナノコギリソウ、マツモトセンノウ、アッツ桜、ジギタリスを花仲間宅にお嫁入り。しかしクロコスミア、モナルダ、ホタルブクロ、ツリガネソウ、高山系のスカピオサ、ピンクのカスミソウ、スィートアリッサムを貰いいわゆる交換植えたりして疲れたのでまだアップするのがありますが、今日はこの辺でおやす~み

ヘメロカリス&カタナンケ

2016-07-18 22:57:51 | 季節の花



ヘメロカリスが咲き始めました。最初はクリーム色からだったようです。1日花で勿体無い





昨年の春種蒔いて、やっと今ご対面~♪別名キクニガナです。園芸店、ホームセンターには流通されていないみたいです


朝目覚めて9時位までは晴れてましたが、その後曇りの1日でした。午前中昨年送別会をしたお宅Sさんで今日はお茶会でお呼ばれしてきました


       今日の予報気温25℃

オキシペタラム&バーバスカム

2016-07-17 23:51:29 | 季節の花



オキシペタラム・ブルースター 中央部分が青くキラキラしているのが魅力。先日美容室へ行った時のお持ち帰り





バーバスカムって花自体小さいの連なって咲いていますが、葉っぱビックリする位大きです。測ってみてはいませんが大きいのは役30cm位

今度葉を写してみます

白妙菊&アガスターシャ―

2016-07-17 23:25:06 | 季節の花



白妙菊の花はこれまで咲かせた事が無かったですが、今回は放置しているうちに咲いてしまいました。咲かせると葉が傷むと聞いたのですが、少し離れたコンビニのお店の近くのお宅では放置して1m位の高さまで徒長。それが毎年です。花も付けたままで圧巻です





先日美容室に行った時に連れて来た、”アガスタ―シャー・アリゾナサン” ハーブ系なのか芳香がしてすがすがしい香り


今朝は目覚めた時から肌寒く半袖では無理。午前中に買い物へ出かけ、帰りに外食 居酒屋ルック バイキング形式で1名税込640円。こちらの店は6月初めにオープン。初めて行きましたが、店は混雑していましたが食べ物が無くてガッカリ!若い人や労働者向きかも?揚げ物(フライ、コロッケ)キンピラ、サラダ(生野菜とパスタ)ミートボール 鮭の焼き魚、カレーライス、味噌汁、ライス デザートに今川焼き 刺身2種類1皿のみ。こんな感じでした。もう多分行かないと思います


      今日の予報気温23℃

アジアンチックリリー、ギボウシ、キレンゲツツジ

2016-07-15 21:36:07 | 季節の花


アジアンチックリリーの”ロンドンハード”が咲き始めこれでエキゾチックな百合の3拍子。このロンドンハードは昨年秋に植えた百合の球根です





ギボウシの中で1番大き目の花が咲き始めましたが、今年は3つあるうち2つだけしか花が見られないようです





時季外れにキレンゲツツジが咲き始めました。普通は5月に咲くのに天候せいでしょうか?

今日は午前中に昨日購入した苗を植えたり、種蒔きしてまだ残っていたポピーを定植そんな事して夕方位までになってました


      今日の予報気温26℃