ぶきっちょさんの部屋

北国の趣味の花、日常生活など書いています。

ラベンダー、ストケシア、アジアンチックリリー

2016-07-14 21:50:50 | 季節の花



昨年植えたラベンダーが咲き始めましたが、まだ株が小さい為こんもりはしていません。それでも側を通ると良い香りがします。やはり北海道!近所ではほとんどの方が植えています。




ストケシアも今年購入しました。昔は白、ピンク、クリーム色、紫を植えていましたが、自然消滅





アジアンチックのロイヤルサンセットが今年も咲き始めました。ランディニと比べたら優しく感じます。


午後から髪をカット出かけ、帰りはまた花を連れて来ましたが、買い物に時間がかかり花は植える事が出来なかったので、明日植えることにします。百均でサンバイザー、百均でも150円でした。その他諸々。この店の園芸コーナではAMAZONで注文した物が売ってましたが、AMAZONの方が安かったです。肥料は朝1番9時位に配達されました


カワラナデシコ&モナルダ

2016-07-14 21:35:10 | 季節の花



こちらのピンクのカワラナデシコは毎年咲いてくれています





この赤のカワラナデシコは昨年種蒔きしてやっと開花しましたが、ピンクと違い花びらの切れ込みが少ない感じです。独特感が半減





昨日赤に近い赤をアップしましたが、こちらは緋赤?今年購入した物です。


午前中にゼラニウムの植え替え。草とり、ダンナに手伝って貰い朝顔のネット張り。二階のベランダから降ろした感じです



        今日の予報気温25℃

オオバナノコギリソウ、イベリス、モナルダ

2016-07-13 21:48:51 | 季節の花




普通のノコギリソウとは異なり1個の球体が何個か集まって咲いている感じです。カスミソウの様に脇役




2つ目のイベリスが咲き始めました





モナルダが咲き始めましたが、赤に近いですが、この色は植えていなかったのにどうして??ローズ、紫、赤が植えていたのに、見事に姿を消してしまいました


今日は予報27℃で朝から暑く、居間、台所の窓は6時過ぎまで開けっ放しでした。そんな訳で水やりのみでした


      今日の予報気温27℃

ヘリオプシス&糸葉ハルシャギク

2016-07-12 23:21:01 | 季節の花



ヘリオプシス・ローレインサンシャインが咲き始めました





糸葉ハルシャギクが咲き始めました


午後になり風が急にヒンヤリして来たので、開けていた窓を閉めました。今年は夏が来るのやら?もう7月中旬なのに!AMAZONで液肥 ”ペンタガーデン”を注文しましたが、送料無料で15日には配達されるみたい。

コレオプシス&ナスタチュム

2016-07-12 23:09:53 | 季節の花



今年も糸葉ハルシャギクに似たコレオプシスが咲き始めました。






種蒔き第1号?赤のナスタチュムが咲き始めました。種を注文するとき”赤”でしたがいざ咲いてみると朱赤でした。

今日は久しぶりの夏日の25℃の予報。午前中水やり、草取りだけでした。



   今日の予報気温25℃