アイビーゼラニウム&アルストロメリア 2016-07-09 21:25:02 | 季節の花 先日買って来たアイビーゼラニウムが咲き始めました。写真写り赤黒く見えますが赤紫です。 増えすぎるので粗末にしていたアルストロメリアが咲き始めましたが、昨年紫の買った物は残念ながらダメにになったようです。残って欲しい物が消えて、上手く行かない物ですね 今日は朝から結構気温が高かったので、液肥をあげました 今日の予報気温27℃
アイビーゼラニウム&ノイバラ 2016-07-08 23:05:17 | 鉢花 昨日更新したルーレットに似ていますが、白地に赤紫の縁取りなんです。肉眼では良く解るのですが・・。 ノイバラ八重山はネットオークションで500円で落札しました。調べて見ると外で越冬は難しいようです。花びらは1.5㎝位で多弁で可愛らしいです。 昨日の百合はスカシユリの”ティノス”でした。購入記録で判明しました 今日は朝から陽射しが結構強くやっと初夏らしくなりました。しかし花は若干置くているみたい 今日は用事で出かけ、また帰り途中に大型園芸店に寄り花をお持ち帰りしました。モナルダ、ストケシア、メド―セージ、アイビーゼラニウム、もう植える場所がSOS 今日の予報気温27℃
トレテレイア&スカシユリ 2016-07-07 22:51:45 | 季節の花 トレテレイア 旧名ブリディアが咲き始まました スカシユリの品種名不明 昨年アップしていなかったようです あとでもう1度調べてみます