FRANCESCA Care Partner

テーマは「元気で長生き」。愛犬と飼主さん双方のハッピーライフを目指します!

「パートナーにもフィトセラピー-愛犬と飼主さんのためのバッチフラワーレメディー-」開催いたしました

2016-11-26 22:33:01 | バッチフラレメディー

皆さん、こんばんは。本日、私自身もとても楽しみにしていた「パートナーにもフィトセラピー-愛犬と飼主さんのためのバッチフラワーレメディー-」を開催いたしました。


講師をお願いした安井先生のご厚意で今日も


パートナーさんご同伴でご参加いただくことができました。
一日という短い時間でしたが、フィトセラピーとは何か? というところから始まり、


バッチフラレメディーとは? その活用方法は? など、先生ご自身や動物へのケースを交えながら各レメディーをとてもわかりやすく明るく楽しく説明してくださいました。


レメディーの説明が終わると、まずご自身のためにレメディーを選びます。皆さん真剣そのもの。ご自身の内なる声を聞きながら、先生にご相談しながらレメディーを選びミキシングボトルを作りました。
(ご希望の方には有料で追加のボトルも作成していただきました)


最後にはパートナーにも使えるハーブを使用した手浴足浴の紹介。その場で作って体験させてくださいました。こんなに手軽にできるんですね。お部屋中によい香りが満ちるひと時でした。
更には動物に対して上手にアロマを取り入れる方法やスプレー等の作り方も教えていただき、盛りだくさんな一日でした。
安井先生、ご参加くださった皆さん、楽しい一日をありがとうございました。

パートナーとの生活で飼主さんだけがハッピー、パートナーだけがハッピー、なのではなく双方がハッピーに暮らすことが大切だと思っています。
FRANCESCA Care Partner では双方がハッピーになるお手伝いができるように、これからも様々なセミナーを開催いたします。
どうぞご期待ください!



人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわきでの薬膳セミナー

2016-11-24 13:51:42 | 薬膳ご飯

昨日、いわきで初めての薬膳セミナー総集編を開催することができました。
前日は地震、今日は東京も雪が降り、昨日でなければ開催できなかったと思うと感慨深いです。

主催者の方にはいつもとてもよくしていただいていますが今回、素敵なプレゼントをいただきました。


写真を色あせることのない肖像画に変えてくださいました。
いわきに着くなり用意してくださっていたカフェオレと一緒に体と心がジーンと温かくなりました。

総集編はセミナー中のご質問も熱心で、また前回からの期間中に起こったパートナーさんへの取り組みも教えてくださって私自身の学びの時にもなりました。

薬膳は何かが起こってからするのではなく、できるだけ長く何事も起こらない時期を過ごせるように毎日の食事に取り入れていただくものです。
毎日の食事ですからそれは手軽にできるものでなければ続かないと思い始めたこのセミナー。ルナがいなければ薬膳を実践することも専門的に勉強することも、更には皆さんにその良さを知っていただくようなセミナーを開催することもなかったかもしれません。
スーパーで買うことのできる食材で毎日の食事を元気のもとにして、飼主さんもパートナーさんも変動の大きい気候に負けずに元気に過ごしていただきたいです。
日曜日には今年最後の総集編開催です。元気にお会いしましょう!

来年の薬膳セミナーの日程は年内には決定して皆さんにお知らせできるようにしたいと思っています。今しばらくお待ちください。



人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいご報告をいただいています♪

2016-11-01 21:53:32 | 薬膳ご飯

皆さん、こんばんは。
昨年開催の「パートナーにも薬膳ご飯!-愛犬と飼主さんのための薬膳セミナー-」を修了された方から
立て続けに複数「こんな成果がありました!」とご報告をいただいています。
血液検査とエコー検査の結果、様子を見ましょうと言われてその後の再検査ではすっかりよくなっていて獣医師さんから太鼓判をいただいたそうです。

また療法食を勧められたけれどひとまず購入せずに帰り、薬膳セミナーのテキスト片手に薬膳ご飯を頑張って一週間。
再検査をしたら「これなら療法食な必要はありません」と獣医師さんからこちらも太鼓判をいただいて帰ってきたそうです。

薬膳は病気を治すご飯ではありません。
中医学的になぜ病気になるのかを知る弁証をしますが、それは病気を治すためではなくて病気にならないために知る必要があるのです。

今年開催の薬膳セミナーは今月、名古屋を皮切りに東京、いわきで総集編を開催します。
来年のスケジュールもそろそろ出さないといけない時期に入ってきました。
来年は修了なさった方々向けのセミナーも開催の予定です。
どうぞお楽しみください!


こちら、だいぶ白髪が増えてきた11歳(推定)。
元気で長生き目指そうね♪


飼主さんとパートナーさんの豊かな生活のためのバッチフラワーセミナーはこちらをご覧ください。



人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする