大変ご無沙汰して申し訳ありません!
先日、とても嬉しいことがありましたのでご報告を。
一昨年の暮れに、ある方のご紹介を経てご訪問にてプライベートセッションを始めることになったチワワさん。
トリミングは口輪をしないとできない、ご家族のことも血が出るほどに咬み、訪問してみると私がいる間何分おきにガルガル言いながら自分の足をくわえてグルグル回る行動が治まりませんでした。一時は行動専門の獣医師さんをご紹介しようかと思うほどでした。
そして体重はなんと7kgもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d8/7f7a426851fd1f49efd9b5af781ca189.jpg)
薬膳を取り入れた食餌管理から始まり、トレーニングとTタッチを併用して半年後にはすっかりスリムに。飼主さん、とても頑張っています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/ef19bf906cbf81ebf2f60a0cb1c6718f.jpg)
この頃には、トリミングは口輪なしでできるようになりましたが、ご家族に対して唸るなどの行動が残っていたためにプライベートセッションは継続して行なうことになりました。
健康に留意しながらダイエットを続けます。一時的に停滞する時期もありましたが、飼主さんの努力で行動も健康面もとてもよくなってきました。
![](https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/v/t1.0-9/11046384_750403705067337_261770168084609091_n.jpg?oh=714d1725f4d9eda55eb97c4eaf78b356&oe=55873238&__gda__=1435510789_4f8f87e0617780d93249f8954eee661a)
そして丸一年が経ったところでこの愛くるしさ。初めの頃と全く表情が違います。飼主さんとのコミュニケーションも取れて、毎日のお散歩も楽しく行なっています。
体重は4kgになり、ダイエット終了(少し大き目のチワワさんです)。このまま体重を維持できるようにしていきましょうと、今年に入ってからは月に1度様子をうかがう程度の訪問となり、先日嬉しい「卒業」となりました。
ご家族に怒ることもなくなり、とてもよい関係を築くことができています。なによりご家族の「愛しさが倍増しました!」の言葉がとても嬉しかったです。
(この投稿は、飼主様の許可を得て写真を掲載しています)
家族であるパートナーに咬まれるという場合、まず初めにご家族の恐怖心を払しょくすることがとても大切です。それは言葉で「怖がらないでください」と言ってできることではなく、とても難しいことです。
本を読んだりネットで情報を得ることも大事ですが、もう既に「事」が起こってしまっている場合、ご自身で何かしようとするよりも専門家にご相談なさることをお勧めします。
FRANCESCA Care Partner では、グループワークやワークショップの他、個別にご訪問してプライベートセッションを受け付けています。
どうぞ francescacarepartner☆gmail.com (☆を@に変えてメールを送信してください)までお気軽にお問い合わせください。
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_cosmos.gif)
人気ブログランキングへ