英語学習は続く・・

英語ドラマや映画を繰り返しみて
そして原書をたくさん読んで☆
声を上げて読む〜☆

The Big Four 61

2023-03-18 20:27:28 | Big Four

"But no! I appeal to your imagination, and you can suggest nothing more subtle than bombs in the fireplace. Well, well, I have need of some matches, I will promenade myself despite the weather. Pardon, my friend, but is it possible that you read The Future of the ArgentineMirror of SocietyCattle BreedingThe Clue of Crimson and Sport in the Rockies at one and the same time?"

「違うよ! 想像力を働かせたまえ。そうすれば暖炉の中の爆弾よりもとらえ難いものを思いつくよ。マッチが欲しいんだ。こんな天気だが歩いてくるよ。失礼だがね、きみ、アルゼンチンの未来とミラー・オブ・ソサエティと牛の繁殖とクルー・オブ・クリムゾンとロッキー山脈でのスポーツを同時に読めるのかね?」

I laughed, and admitted that The Clue of Crimson was at present engaging my sole attention. Poirot shook his head sadly.

私は笑ってクルー・オブ・クリムゾンにはいま確かにはまっていることを認めた。ポアロは悲しげに首を振った。

"But replace then the others on the bookshelf! Never, never shall I see you embrace the order and the method. Mon Dieu, what then is a bookshelf for?"

「本棚にちゃんと並べたまえ! 君が秩序と筋道を取り入れるのを見る日は永遠にこないだろうね。何と言うことか。本棚は何のためにあるのかね?」

I apologised humbly, and Poirot, after replacing the offending volumes, each in its appointed place, went out and left me to uninterrupted enjoyment of my selected book.

私は恐れ入って謝った。ポアロは目障りな本を、本棚のあるべき場所に並べてから出かけていき、私は自分の選んだ本を読む楽しみに耽ることとなった。

I must admit, however, that I was half asleep when Mrs. Pearson's knock at the door aroused me.

"A telegram for you, captain."

しかし私は半分寝ていたようで、ピアソン夫人がドアを叩いた音で目を覚ました。

「電報ですよ、大尉。」

I tore the orange envelope open without much interest.

Then I sat as though turned to stone.

It was a cable from Bronsen, my manager out at the South American ranch, and it ran as follows:—

私はあまり気にせずオレンジの封筒を破って開けた。

それから私は石のように座り込んでしまった。

それは南アメリカの農場の支配人、ブロンセンからで、こう書かれていた。

"Mrs. Hastings disappeared yesterday, feared been kidnapped by some gang calling itself big four cable instructions have notified police but no clue as yet."

Bronsen.

「ヘイスティングス夫人が昨日から見当たらず、ビッグ4という一味にさらわれたのではないかと心配して警察に知らせましたが、まだ何もわかりません。」

ブロンセン

I waved Mrs. Pearson out of the room, and sat as though stunned, reading the words over and over again. Cinderella—kidnapped! In the hands of the infamous Big Four! God, what could I do?

私はピアソン夫人に手を振って出ていってもらい、呆然としながら文字を何度も繰り返し読んでいた。シンデレラが・・誘拐された!  悪名高きビッグ4の手に落ちた! ああ、どうしたらいいんだ?

Poirot! I must have Poirot. He would advise me. He would checkmate them somehow. In a few minutes now, he would be back. I must wait patiently until then. But Cinderella—in the hands of the Big Four!

ポアロ! ポアロがいないと。彼が助言をくれるだろう。彼が追い詰めてくれるだろう。あと数分で戻ってくるだろう。それまで待たなければ。でもシンデレラ・・ビッグ4に捕らえられた!

Another knock. Mrs. Pearson put her head in once more.

"A note for you, captain—brought by a heathen Chinaman. He's a-waiting downstairs."

I seized it from her. It was brief and to the point.

またノックの音だ。ピアソン夫人がまた顔を覗かせた。

「あなたにお手紙ですよ、大尉。異教徒の中国人が持ってきて、下で待ってますよ。」

私はそれを彼女から奪い取った。文面は簡潔に告げていた。

"If you ever wish to see your wife again, go with the bearer of this note immediately. Leave no message for your friend or she will suffer."

It was signed with a big 4.

「もし妻に再び会いたければ、手紙を持ってきた者とすぐに出かけよ。友人に知らせれば彼女が苦しむ。」

そこには大きな4のサインがあった。

What ought I to have done? What would you who read have done in my place?

I had no time to think. I saw only one thing—Cinderella in the power of those devils. I must obey—I dare not risk a hair of her head. I must go with this Chinaman and follow whither he led. It was a trap, yes, and it meant certain capture and possible death, but it was baited with the person dearest to me in the whole world, and I dared not hesitate.

どうしたらいいんだ? もしこんなものを読んだら、どうする?

考える時間はなかった。私には悪魔の手中にあるシンデレラしか見えなかった。従うしかない。彼女の髪一本も危険に晒すまい。どこであれ、この中国人と一緒に行くしかない。これは罠で、間違いなく捉えられ、死ぬことになるかもしれない。しかし私の愛する人をもっておびきよせようとしているのだ。ためらっていられない。

 

*****************************************************************

デヴィット・スーシェに寄ってってしまう・・と呑気に思いながら書いてましたが、話の展開で早く次へと焦ってしまう今。どうなるんだろう? ポアロが全てお見通しな感じで現れるのかな。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。