
民主党の山井和則衆院予算委筆頭理事は28日、甘利明経済再生担当相が辞任したことについて「アベノミクスが失敗した一つの象徴だ。安倍晋三政権の『終わりの始まり』ではないか。ターニングポイントだ」と指摘した。
民主・山井議員、限度超す寄付 資金管理団体へ1080万円
民主党の山井和則衆院議員(京都6区)が、自身の資金管理団体「やまのい和則と日本の未来を創る会」に、個人による寄付の限度額を超える1080万円を寄付したと平成24年の政治資金収支報告書に記載していることが22日、分かった。政治資金規正法の「量的制限」に抵触する可能性!
お前さんが、政治の金の問題で、人様の事言えるような人間か!
政治資金規正法違反での1080円の、猫ばば問題はどうなった?
時候だからと言って、罪から逃げられるものではないだろ。
こんなクズ野郎が、大口を叩くのだったら、再度こいつの悪行を、世間に晒す意味で、記事を再掲する。
ミンス党が 政治の金について 政府を追及する資格は無いと言う事を、全国民に知らしめる必要性を痛感する。
人様を 追及する前に、己の襟を正してものを言え!
その寄付金の提供先が、日本人じゃないと言う、噂もチラホラ・・
信憑性が定かではないから、これ以上は述べないが!
甘利大臣が 金を受け取ったことが帳消しになるものではない事は事実。
それを擁護する気はないが、そのまえに議員バッジを外した方が善い人間が、野党には掃いて捨てるほどいる。
国民諸君は その事を 冷静に見極める事が先決。
ご訪問有り難うございます!!
お読み頂きましたら“ポチ”ご協力お願いいたします

政治 ブログランキングへ
励みになります!こちらもご協力を・・・!!

にほんブログ村