フィッシャーテクニックのブロックキット

知育玩具・技術教育教材として優れたフィッシャーテクニックのブロックキット、キットの組立方法・新製品情報などを紹介します。

円形構造物の作り方

2011年03月26日 | ブロック
円形物は平型はりおよび弓形はりを使って作成します。弓形はりには60度(円周角)と30度の2種類があります。60度は6個連結すれば直径230mmの円弧になり、30度は12個連結すれば直径460mmの円弧ができます。また弓形はり3個を連結すると直径115mmの円弧ができます。
 

これ以上大きな円形構造物を作るには角度ブロック7.5度や15度と角型はり60mmとのセットで製作します。7.5度を使用すれば360÷7.5=48角形のほぼ円状になります。15度であれば24角形になるわけです。写真は24角形ですがほぼ円形になっています。


円形構造物は回転体になりますから中心部と円周部ははりをスポークとして使用しスムーズに回転するようにします。

この円形構造物を体験できるキットが「観覧車組立キット」です。3種類の遊園地遊具を組み立てる中で円形構造物の補強方法なども自然と学習できます。
  


にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGO・ブロックへ


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (阿智胡地亭)
2011-03-29 12:43:09
私にとって非常に見やすくなりました。
返信する

コメントを投稿