約3カ月ほど前についての記事です、すみません。
昨年の記事を読み返したら同じことを書いていたが、この夏も死ぬかと思ったくらい酷く暑かった。
息をしているだけで精一杯、という心持ちだった。
いやもちろんクーラーを効かして扇風機も回した部屋にいたんですよ。それでもしんどい。
トイレが暑くてねえ。
昨年から診察は半年に1回に減った。CT検査の結果も変化なし。
よかったね。
手術後5年、というのが目安だ。あと1年だ。
まあ、5年経てばもう再発しない、というわけではないから、わたしとしては引き続きCT検査を続けていきたいとは思うけど。
高齢化社会になって、がんはすっかりメジャーな病気になった。肺がんなんてがんの中でもメジャーだ。
メジャーなら医者が戸惑わないのがよいところだ。
体力がないのが辛いところだが、ないものねだりしてもよいことはない。ないなりにやるしかない。夫がたくさん助けてくれるし。ありがとう。
老後、というには早いかもしれないが、子供たちもなんとかなったし、好きにライブに行ったりチェンバロ弾いたり習ったり楽譜を買ったり、幸せに生きています
昨年の記事を読み返したら同じことを書いていたが、この夏も死ぬかと思ったくらい酷く暑かった。
息をしているだけで精一杯、という心持ちだった。
いやもちろんクーラーを効かして扇風機も回した部屋にいたんですよ。それでもしんどい。
トイレが暑くてねえ。
昨年から診察は半年に1回に減った。CT検査の結果も変化なし。
よかったね。
手術後5年、というのが目安だ。あと1年だ。
まあ、5年経てばもう再発しない、というわけではないから、わたしとしては引き続きCT検査を続けていきたいとは思うけど。
高齢化社会になって、がんはすっかりメジャーな病気になった。肺がんなんてがんの中でもメジャーだ。
メジャーなら医者が戸惑わないのがよいところだ。
体力がないのが辛いところだが、ないものねだりしてもよいことはない。ないなりにやるしかない。夫がたくさん助けてくれるし。ありがとう。
老後、というには早いかもしれないが、子供たちもなんとかなったし、好きにライブに行ったりチェンバロ弾いたり習ったり楽譜を買ったり、幸せに生きています