ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
≪手を動かさねばっ!≫
日常で手を使うことや思ったこと。染織やお菓子作りがメインでしたが、病を得て休んでいます。最近は音楽ネタが多し。
経糸(たていと)の準備
2021-12-06 11:22:20
|
手織り
やってます詐欺をこれで少し解消できるかな?
依然 裂き織りです。手術後はじめての機織りだ
コメント
リネンのシースルーストール細判 ピンク 機にかかった状態
2018-03-17 12:30:05
|
手織り
学園手機を改造していたとき
に機にかかっていたもの。
いや、織り終わったんですけど、トーハクの記事で遅れてしまった。
改造してもらって、織っていて疲れにくくなった、と思う。
夫よありがとう。
クリックよろしく!→
コメント
リネンのシースルーストール細判 水色、織り中
2018-02-08 09:18:10
|
手織り
紺色
の次は水色だ。
心機一転しようと思う。 宣言しちゃったし、引っ込みつかないし。
今まで気づかないふりをしていた ネットのハンドメイドマーケット とやらにも
遅まきながら参入しようと準備中である。
これを機に色々と変更したいところがあるし、
整合性をつけるためにもHPも変えたい。
ということで、
リネンの透け透けマフラー 改め リネンのシースルーストール細判 である。
どうですかね?
まだ間に合うよ、もっと良い案があればぜひとも教えていただきたいです。
クリックよろしく!→
コメント
リネンショール織り中
2017-07-23 10:39:56
|
手織り
まあ色々あってあまり自宅にいない。
うちにいる間は雑用が多く、なかなか機 (はた) に向かえない。
それならばいっそ、ということで、別宅の方へ自由学園の小さい機を持って行ってしまった。
ちびちび織ってます。 グラデーションさせた縦縞だ。
いつものように模紗織り入り。
こんな感じ。
あと数年はこういう生活になりそうなので、覚悟している。
ポイントは少しでも楽しむこと。
例えば、観葉植物を育てるとか、楽器とか。
5年まえに買ったままのアコーディオン
を持ち込んだりしている。
そこらのネタはおいおいアップ出来たら、と思っている。
クリックよろしく!→
コメント
未だ出来上がらない手紡ぎ綿マフラー2種
2015-09-13 13:51:07
|
手織り
2015年9月19日(土)~21日(月・祝) にまほ~ばの森で開催される
創造の森 上野村クラフトフェア
に
何とか間に合わそうと、ラストスパートで織っています。
いま機 (はた) にかかっているのは、いつぞや紡いでいた
青ブレンドの手紡ぎ綿糸
。
細い糸を紡ぐのは時間がかかってたいへんなのだが、出来上がった糸はなかなか味わい深い。
単糸なので糊をつけても絡まりたがって、面倒くさい。
糸のご機嫌を取りながら織ってます。
これはすでに織り上がって機から下ろし房も結んだ、手紡ぎ綿の赤とグレーのチェックのマフラー。
糊を落とす作業が残っている。
催事やその準備の日の天気が心配です。
クリックよろしく!→
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
細いリネン糸や自分で手紡ぎした木綿糸で巻物を作っています。
と自称していましたが、最近サボっています。そのうち再開するつもりではいますが、己の興味の向くまま、ですかね。どうぞよろしく。
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
最新記事
みのりてんデュオ『ニコラ・マッテイスの源流をたずねて』を聴きに行った。
2月2日雪の山
さらば、ピアノ
水餃子
子どもの作ったブッシュ・ド・ノエル
>> もっと見る
カテゴリー
音楽
(111)
展覧会に行った話
(138)
行った話(展覧会以外)
(141)
行った話とか(自然)
(74)
本 (ネタバレ嫌い)
(103)
映画 (ネタバレ大嫌い)
(26)
その他思ったこととか
(42)
庭
(86)
肺がん
(9)
シャツ(お休みしています)
(18)
コットンの巻物
(22)
リネンの巻物
(28)
その他作品
(16)
裂き織り
(5)
手織り
(42)
糸染めや媒染
(20)
糸紡ぎ
(21)
機 (はた)
(8)
置いている店や終わった催事
(35)
HP 作成
(4)
編物
(29)
その他手芸
(23)
お菓子など
(225)
料理
(65)
朝の主食のパン (最近作っていません…)
(75)
菓子パン(最近作っていません…)
(20)
最新コメント
fuiriyamabuki/
手術後4年
ふらっと/
手術後4年
fuiriyamabuki/
手術後4年
ふらっと/
手術後4年
斑入り山吹/
手術後4年
ブックマーク
あけてくれ
おれカネゴン
tea time
ravely
世界的な編物コミュニティです。
クックパッド 斑入り山吹のキッチン
さいきん放置してます…
丸山木工房
夫のホームページです。
ヤマアカガエルの産卵に春を知る日
丸山木工房のブログです。
丸山染織
わたしのホームページです。
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』