余暇Hike気分

「起きチョッた~?」退職後の生活を楽しんでる私は娘からの電話に応えます。「起きチョるよ~!」

しものせき水族館「海響館」

2007-09-13 | ドライブ・たび

水族館のガラス越しに見る関門橋。
 (クリックすると大きくなります。)
 さすが市の水族館だけあって、立地、ビュー条件は抜群です。
 「いるかショウ」の会場アクアシアターから、
さかなたちの方へ移動中にあります。


  こ~んなおさかなトンネルを通って、、、


  「イルカショー」が始まる1時30分、ちょっと前のいい時間に入場し、「イルカショー」を見てから魚たちを見ていきました。
  しものせき水族館 「海響館」についてはここをクリック すると分かります。

  その数、その種類はナント、えーッと、パンフレットには書いてありませんが、莫大。
  「ほー、わぁー、すごーい」とぐるぐる回って出口付近に着いた頃には、次の「3時からのイルカショー」がもうすぐ終わるところ。  わーお、もうこんな時間になってルヨー。

(クリックすれば大きくなります。)
  写真も水族館だけで、
№3129~ @@ウー、言えない。
これだけあればおさかな図鑑が出来るはずですが、
私のブログはもちろん図鑑ではありませんので^^、
おなじみを1・2枚、、、どうぞ。


 わたしゃ、これが一番気に入りましたヨー。 チラッと見る目つき顔つき、派手ななりの割にはゆーったりしてるんですよ。
 
 おなじみのマンボウ。
 これもゆーったりですねー。
 ゆっくり寄って来るのでついパチリとやってしまいますよね。
 


 体長2m超の肉食魚「ピラルク」の給餌シーンに出くわしました。
えさは手始めの甘エビ、
あと鯵など。
 
 くらげも何槽かありましたが、
周防大島のなぎさ水族館で見たような、ちーさいのはいませんでしたよ。 クスン、
 


  これだけではあまりにも水族館らしくないので、
もう2、3枚、追加します。

向こうからも見ています 


世界最小の小フグ「アベニーパッファー」、成長しても2cm程度らしい


暖かい海の生きもの(「クマノミ(スズメダイ科)」やパイナップルフィッシュ)
(「クマノミ」を間違えて「クマニミ」とやっちゃった!
照れまんさんよく知ってますね~^^)ゞpeko





 


  シロナガスクジラ(Blue whale)
 この標本はノルウエー及びトロムン大学の好意により、自然科学啓蒙の観点からこの「海響館」に展示を許可されてるものだそうです。
体長26m(推定)

 出口エスカレーターの横にながながと横になっていますよ。


  水族館を出てからすぐ傍にある桟橋から、お向かいの門司レトロに、私たちは連絡船で渡り、fujipa は車で回りました。 この桟橋から「巌流島行き」も出ています。

  火の山から海峡を見て、子供の頃は船で渡るしかなかったのに、今ではこの海の下には、人道、車道、鉄道、新幹線が走ってるという話をしたんですが、
今回、行きは船で、帰りはいつもの高速自動車道ではなく、海底トンネルの車道を通って帰りました。

  門司レトロの写真は1枚もありませーん。 電池切れでーす。
  と同時に私も同じくバッテリー切れ。 みんながレトロな門司港駅、旧大阪商船、旧門司三井倶楽部など見学する間、ウォーターフロントプロムナードに座り込み、関門橋を眺めていました。

  
 

  ではでは最後に、「イルカショー」をお楽しみください、、ですが、
  イルカが高く飛び上がるたびにシャッターは切ったんですが、そんなにうまくいくはずがありませんよね^^ゞ。
  長く居たお蔭で、ショーの水中での様子も見られたのが儲けものでした。
ショーの最中なので下で見る人はさすがに少なく4・5グループだけでした。

「これは面白い!」とまたまた動画を撮ってしまいましたが、
どうがなー?ー

(クリックしたら Windows Media Player が開きます。)

イルカショー (26428K 1:58S)



P.S.です。
  前回のブログで「カモンワーク」としたのは、「カモンワーフ」の間違いだと、のらさんのコメントを読んでやっと分かりました。
  波止場ということなんですねー。 それだと「カモンワーフ」に間違いないと思います。  私と同じように「カモンワーク」と思ってる人が、結構多いのも調べて分かりましたよ。^^  のらさん、ありがとう。

  ということで、遅ればせながら書き換えています。
 




25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名作?、、ホクホク^^ (fujim)
2007-09-29 01:31:36
でしょう! 写真はともかく、あそこを見たときには「すごーい!」と思いましたモン。  あれ、これどうなってるの?と思いましたモン。
でも一番前まで行ってしまうとたぶん、大きな水槽で魚が見えるだけですよ。 やっぱりちょっと階段を3・4段上がって、目線を上げて見なきゃーね。
水族館のホームページでは、水槽の水面に合わせてみると、海の中を見てるようだと言うようなことが書いてありましたね。 それはやってみてないけど、自分ではこの写真の目線が好きです。
返信する
名作 (照れまん)
2007-09-28 23:28:58
またまた水族館に来ちゃいました。
また1枚目の写真とそのほかを見てました。
1枚目の写真は、ひょっとしたらものすごい名作かも知れませんよ。こんな風に撮れた人は少ないかも知れません。同じ物を同じように撮っても同じようにはなかなかいきませんから。
これはトリック写真のような面白さがあります。いやー、素晴しいですよ。これは素人の意見ですが、これは名作かも?
返信する
スッキリでよかったー (fujim)
2007-09-25 22:36:11
照れまんさん こんばんは~
そうです! そのとおりですよ~!
この写真じゃあ分からないですよねー。 私もこれを見てこりゃ何かわからんなーと思って、画像ソフトで色を(明度?)を変えてみたりしたんですが、写ってないものが見えるはずもなく、そのままをアップしたんですよ。

ショーがすんで階段を下りてると、パーと目の前に現れて、おー、すごい、と人を掻き分けてもう一度2,3段戻って、やっと一枚撮りました。(ショーの最後の写真から、ゾロゾロ歩いて7分後に撮ってますので、シアターの一番近くと思うし、下りたと思うので、私たちは、4階より高いところでイルカのショーを見たことになりますが、話、合いますかねー??)
さっき、海響館のホームページを見たんですが、目線を水面に合わせると、写真ではなにやら分からんに違いないと思って、水面が見えるように撮ったんです。
わざわざそうしたんですが、かえって分かりませんでしたかねー。 逆光になって暗いことは暗いんですが、肉眼では人が見てる様子は分かりました。 上のほうに見える影は魚のもの、下のほうの黒い影は人間の頭ですが、魚の方は肉眼でもほとんど見えていません。(人が多くて近づいてないし、、)^^

でもよくこの写真を、「何か分からん変な写真」で終わらせないで、そこまで解釈してもらえたものです、すごいです。 どちらかの端をもっと入れて、水槽の水面の奥行きが分かるようにすると、もっと分かりやすかったでしょうかね。

イルカのアクアシアターは、1~4階までの吹き抜け状態の全体ということですかねー。 しかも一面(辺?、片?)は海に開け放たれてるので(戸や壁があるわけではない)、外と同じです。
4階辺りでショーを見て、回りまわって下りて、1階辺りで、アクリルパネル越しに水面下のイルカちゃんを見たんですよ。 そこからすぐ出口のシロナガスクジラ標本でした、間違いナイ。
あー、こっちもすっきりしました。 1階でもあり、4階でもあるんですよ、きっと。
ふふ、、照れまんさんがすっきりしてもらって、よかったー!
返信する
モヤモヤがスッキリ (照れまん)
2007-09-24 22:15:59
秋茄子をなぜ嫁に食べさせないのでしょうか?
一説には、ナスはお腹を冷やすから妊婦によくないと思われていたとか?ほんまでしょうか。それより、何となく嫁いびりのような気がしないでもないんですが?

ところで、また水族館に来ちゃいました。どうしても不思議な所がありましてね?
それは、1枚目のガラス越しに見た関門海峡の風景です。あそこには大きなガラスがありますよね。縦に長いガラスが張り合わせてあります。上から4分の3くらいまではよく解るのですが、その下の4分の1のところがどうしても不可解なんです。
上のガラスと下4分の1が同じガラスなら、継ぎ目も同じはずです。最初見た時、遠くの海がはっきり写っているものだとばかり思って見ていたのですが、それにしては変なんです。上のガラスの継ぎ目がはっきり下に写っています。その写っている継ぎ目が水面で揺れているように写っているのです。遠くの海が見えるのなら、継ぎ目が海に写るはずは無いのです。これはおかしい?なんか変だぞとずーと不思議に思いながら見てたんです。上4分の3がガラスで下4分の1がアクリルパネルではないかと?でもそんなことをする必要は無いですよね?ずーと考えていたのですが解らないので海響館のページを開いて見てやっと、もやもやがスッキリしました。
大きなガラスの手前に巨大な水槽があるんですね。其処に水が溜めてあるので、水面に反射しているし、向こうが見えるんだと・・。
そうですよね。Fujim さん、間違いないですよね。みんなは水槽を見ながら関門海峡を同時に見ているのですよね。ちょっと暗くて解らなかったのですが、これで間違いない。でもこれ、4階って書いてあるんですよ。じゃあ、ものすごい大きな建物ってことですよね。イルカは一階なんでしょうか?
どっちにしても、これでやっと水族館から卒業出来そうです。
すっきり!!
返信する
akurirupaneru (fujim)
2007-09-23 06:51:32
照れまんさーん おはようございます。
いつもじっくりみてもらってうれしいです。
それはきっと、私と違ってものしりだから、見るところも増えるんですね~~。 尊敬してますよー。
厚さ60センチ! すごいですね! その先は絶対見えなくなるでしょう。 見えるんですか? すごいですよね。 イルカの泳ぐところ、すごくキレイに見えました。
いやいやー、アホやーなどと言わずに教えてくださいよ。
ところで秋ナスって、そんなに夏と違いますかねー? 嫁に食わすなというほど、、、?
返信する
アクリルパネル (照れまん)
2007-09-22 21:29:30
水族館にまたきちゃいました。
何だかちょっと書き足りなくて、・・・。写真の話ではないので止めとこうかなと思ってたんだけど、ちょっと暇なもんで・・・。
1枚目の大きくなる写真がありますよね。ガラスの向こうに橋が架かっているのがキレイに見えます。あそこに写っているのは、ガラスです。たぶん、強化ガラスだろうと思いますけどね。継ぎ目がはっきり見えますよね。金具で止められ防水処置がしてあるようです。

一方、イルカが飛び込む水槽を下から見る写真。あの写真にガラスの継ぎ目がはっきり写ってますよね。こちらはたぶん、樹脂のアクリルパネルだろうと思います。
このアクリルパネルを作る有名な会社が香川県にありまして、最近よくテレビに出てくるんです。
沖縄に最近出来た世界一の水槽がありまして、其処のアクリルパネルが世界一の大きさなんです。横22.5メートル、高さ8.2メートル、厚さ60センチ。ものすごい大きさです。ものすごい重さです。大阪の海遊館のアクリルパネルもこの会社らしいんです。
香川県のこの会社は中小企業で、従業員が80人くらいしか居ないのに、世界の水族館の半分以上のアクリルパネルを手がけているそうです。
このアクリルパネルには大変な欠点がありまして、まず透明度がガラスのようには透明にならないこと。そして、熱に弱くて家庭にある小さな水槽などタバコの火を当てると茶色にこげ跡ができちゃいます。それとパネルを何枚も接着剤で張り合わせて強度を高めるのですが、間に接着剤が入ると透明度がよけい悪くなったり向こうの像がゆがんだりします。それに、接着剤の中に空気のアワがいくつも出来て、見にくくなってしまうのです。これらを香川県の小さな企業が克服しまして、だいぶ前に初めて沖縄の水族館にガラスの変わりにアクリルパネルを導入します。それを見たアメリカの水族館の関係者がこれはすごいと・・、是非うちの水族館にも導入したいと注文がはいるんです。
下関の水族館がどこのパネルを使っているかは知りませんが、イルカの泳ぐ所、すごくキレイに見えるでしょう。たしかに継ぎ目も見えますよね。でも金具も何も使ってないでしょう。あれはたぶん、接着剤で接合しているのだと思いますが、ものすごい技術なんです。下手したら水圧で壊れますからね。たぶん触ってみたらガラスのような冷たさは無かったと思います。合成樹脂ですからね。もしかしたら下関のも、香川県の会社のアクリルパネルかも知れませんね。
いやいやー、もうチョイ書き足りんのだけどアホやー思われるのでこれくらいにしときます。
Fujim さん 夏の疲れが出ませんように・・。コラコラ、あんたの長い文章を読んだら疲れるちゅうのに
、ほんまにわからんひとやなー、えらいすんまへん。ほんじゃまた・・・。
返信する
カフェ・オーレ (fujim)
2007-09-18 22:38:53
照れまんさん こんばんは
高いところから入れるのには、わけがあったんですかー。
ただの大げさなパフォーマンスというだけではなかったんですね。
あのマスターは、運んでくるところからすごい気合でしたよねー、命をかけてる感じでした。今思い出しても、くッくッくッ、
きっと、最初からああじゃなかったでしょうね。
だんだん慣れてきて、だんだんオーバーになって、だんだん年を取って、吹っ切れてしまって、もうああしないと物足りなくなってしまったーというところでしょうね。 くっくっく、^m^
返信する
カフェ・オーレ (照れまん)
2007-09-18 17:36:14
水族館の写真は何度見ても飽きませんね。アップにするとこんなに沢山いるのかと、改めて驚きます。1種類かと思えば、中には多少大きいのも小さいのも混じっていますね。すごいですよ。

ところできょうの午後のNHKの スタジオパークを見ていたら、服部克久さんが出て来て、本場パリ仕込みの正しい カフェ・オーレの入れ方をやっていました。二つのポットに熱いコーヒーとミルクを入れたものを用意し、二つを同時に高いところから入れます。この時、出来るだけミルクに空気が沢山入るように泡が出るくらいにします。こうすると、コーヒーがまろやかになり美味しくなりますと言って実演しました。高さは30センチくらいから落としてました。
あの下関のおじさんと一緒です。でも下関のカフェのマスターは1mくらいのところから落としてましたよね。それに、ものすごい気合が入っていて、大きな声を出すので驚いちゃいましたけど。あんなに大きな声を出さなきゃいかんのかって、ちょっと思いましたけどね。 
ちなみにきょう私の朝食は、紙パック入りカフェ・オーレ 一杯でした。ほんじゃまた。
返信する
ルーター (fujim)
2007-09-17 21:10:07
離心円さん こんばんは、お忙しそうですね。 Vista は届いて待機中なんですね。 わくわく、、、
ルーターのことは自分チが2台なので、とっさにそう思っただけで、考えてみたら2台とも無線でいけるはずなので、当然1台でもOKですよね。^^ゞ
ノートで家中どこででも使えるようにしたいのならルーターで、ということになりますね。
ウチのときに、1台は直接の方がいいですよと言われましたけど、よく考えたらそれは2台だったらのことを言われたのでしょう。
離心円さんを攪乱させちゃったー!><";peko
返信する
大きすぎても、、ねー (fujim)
2007-09-17 20:02:44
照れまんさん こんばんはー
魚の大群の写真、思ったほどじゃぁなかったでしょ。
オートですもんねー。 その気になってマニュアルで撮ってたらどうでしたかねー?
見て感動したとおりに撮るのは難しいですね。
もう少しキラキラ光ってたと思うんですが、ドヨーンとしてみえるのは、ISOが400に上がってるからですかね。(私のカメラは白昼は普通160です。)
大きくするのもせいぜい画面一杯くらいですね。
バーを動かさなくては全部見えないような写真を、しかも私のように、トリミングの範囲の決心がつかなかったから、などという理由では、大変失礼ですよね。
のらさんのように、ここ一番の写真を見せたいときにこそ、使うものだと反省しています。 (思い込みも反省も人には負けませんですよ。^^)
返信する
Unknown (離心円)
2007-09-17 19:39:54
Fujim様 こんばんは、お久しぶりです!
え! ルーターいらないの? 1台だったら、いらないの? でも、ノートだからワイヤレスで使いたいんだけど、いらない? わかりましぇん・・

ここのところすごく暑いですね。 水族館写真で涼しくなりましたよ!
返信する
二枚目 (照れまん)
2007-09-16 22:15:12
Fujim さん こんばんはー
いやー、2枚目すごく大きくなって、いいですよ。抜群です。
臨場感も出て、魚の動きがすごい早いのがわかります。中心部分はゆっくりで、外のものほど早いのがよくわかります。素晴しいですよ。

台風はこちらの方はあまり影響が無かったですが、韓国の方がひどかったようですね。
ではまたよろしく・・・。
返信する
降らないかな~ (fujim)
2007-09-15 21:28:52
照れまんさん
海鮮屋台の写真、カモンワーフの動画に1枚入れたけど、あそこは人が少ない方で、あの奥がわんさか人がいて、寄り付きなりませんでした。
ニギリ大好きで、とてもおいしそうだったけど、あまりにも人が多くて、くたびれてほかに回りました。
上からの写真、1枚撮ッとくんだったと後で思いましたよ。
誤字脱字は自分ではなかなか気がつかないので、言ってもらえて嬉しいです。
これからもよろしくお願いしま~すね~
台風、風だけは台風かぜで湿っぽいですね。
返信する
枯れかかってます (照れまん)
2007-09-15 20:37:17
再放送のパンツハク・ジローラモさん、んっ違った、パンツエッタ・ジローラモさん見たんですね。
とっても面白かったでしょう。事前にFujim さんのレクチャーがありましたので、解りやすかったですね。航空写真で巌流島があったり、竜宮門もまったくFujim さんと同じアングルで撮ってましたね。唐戸市場の中には、握り寿司も売っているのですね。パックに詰めて持って帰りたい。でも我が家は遠いから、途中でいたんでしまいそう。
自分が誤字脱字だらけなのに、ニモちゃんのことゴメンナサイ。どうしようかナーと思っていたのですが、言っちゃたー。前の日に解っていたのですが・・・・。自分の文章を読み返すと、あ~ここは書き換えなくっちゃー、ここは直さなきゃーと思うのですが、そのままにしているのばかりなのに。

それから台風11号ですが、まともに来るのかと思っていたら、少し逸れてくれそうな雰囲気ですね。うちはもう、井戸は枯れるは、木は枯れるはですごい暑さに水不足で、庭木が三本枯れかかっています。少し雨が降ってくれるとあり難いのですが・・。しかし最近は、降り出すとものすごい降るようなので、ほどほどに降ってくれるとあり難いのですが。
ほんじゃあ、また・・・・。

  白熊の氷をもらふ暑さかな    照れまん
返信する
ニモちゃん (fujim)
2007-09-15 16:10:19
照れまんさん
またやっちゃいましたよ。 「no」と打ったつもりで「ni」とやったんですね、たぶん。
たしかに「クマノミ」って魚? と思って、頭によく入ってなかったんですよ。

昨日のNHKの下関が出る番組、今日の再放送で見ましたよ。
真っ赤なスポーツカーですよ。 相手がチョイワルのジローラモさんだからですかねー。
ハイ、私の説明不足は、この番組でぜーんぶ分かりましたね。
返信する
水中カメラ (fujim)
2007-09-15 15:58:04
KEN16さん こんにちは
水槽のなかで泳ぐイルカや、魚たちの姿は優雅でいいですよね。
唐戸市場が新しくなってから、あのあたりは随分変わったようです。 でも、旧英国領事館や旧秋田商会は残っていて見学できますよ。
古い税関の建物というのはどれなんでしょうね?
門司には旧税関として残っています。
「カモンワーフ」なんですよ。「カモンワーク」の間違いではないかと思ってしまいますよね。 私はすっかり間違えていました。
秋吉台も一緒にこちらの方にも足をのばして、ぜひ楽しんで欲しいと思います。
返信する
水族館 (fujim)
2007-09-15 14:03:19
のらさん おはようございます。
そうか、ホワイトバランスとか、換えてみればよかったかなー、などと今頃になって気がついてるんですが、何もかも標準、オートで撮っています。
写すことばかり気がいって、換えることなど思いつかないんですよ。いつものことですけどネ。^^
露出補正だけは+-触っています。 ISOは160~400まで、勝手に^^ゞ変わってます。
ようするに、カメラが撮ってくれてるんですね。

最初の写真はあの下を、みんながぞろぞろ歩いてるんですが、中央の人の頭頂が、そのぉー、光っててこれはまずいだろうと思って、ギリギリカット。 もう少し様子を表したかったんですけどね。

様子と言えば、カメラが水槽にばかり向いてるので、これでは館内の様子が分かりませんねぇ。
あまりにも人が多いのでカメラ向けにくいんですが、でも少しは何とかできたのではないか、と思いますけど、後の祭りです。  
次回、までこの教訓を覚えてるといいんですが、、^^

WMSからの音楽、さっそく繋いで聴いています。
WMSも開けてみるといろんなものが入ってるようですけど、いつも使うものしか使いませんねー。><ゞ

おもちゃデジカメ! AVIというところがいいじゃないですかー。 見たら私も買ってますね。 サイズが小さいということは、それように変換すれば、ケイタイで見たり、ブログに直接埋め込んで使ったりするんですかねぇー?

MSNにも動画取り込みってありますが、gooにも動画ファイル(拡張子:AMC, 3GP, 3GP2のみ)がアップできると書いてあるんですよ。
返信する
ニモちゃん (照れまん)
2007-09-15 13:23:43
イワシの写真、良く撮れています。
1枚目か2枚目を大きくしても面白いんじゃないでしょうか。2枚目もすごくいいですよ。渦を作っていて。私のおすすめです。

へてから、クマノミのファインディング・ニモちゃん。クマノミとニモが一緒になって、クマニミになっちゃったりなんかして?
ではでは、また・・・・。
返信する
水中カメラ (KEN16)
2007-09-15 11:25:51
海響館・・堪能しました!イルカショーも楽しいですが、水槽のなかで泳ぐイルカ、魚たちの動画やフォトアニメなど動きを伴った画面、特等席で退屈しないで拝見しました!
館が出来て6年にもなるのですか?
こんなに唐戸市場あたりが賑やかく変わっているのは知りませんでした。
古い税関の建物などは残っているのでしょうか?
いつかカモンワーフ?の方にも寄ってみたくなりました。
返信する
水族館 (のら)
2007-09-15 05:32:40
志摩スペイン村や白浜アドベンチャーワールドなど遠くの水族館はことのついでに行ったことがあるのですが、地元の海遊館にはまだ行っていないんですよ。

fujimさんの写真を見て、うまく撮れてるなぁと感心しています。
のらの行った水族館は写真を撮るには暗くてシャッターが遅くなり、魚がみんな流れて写ってしまいました。(ストロボ焚くわけにもいかずにね・・・)

それから、写真の一部に観客のシルエットやカメラを持つ手が写っているのが好きです。この影といっしょにfujimさんもいたんだと現実感が伝わります。

いわしの群れはほんとに誰の指令で動いているのかと思うほど不思議ですね。みんな同じ方向に一瞬で方向転換しますもんね。
群れが真っ黒の大きな塊で動いていると、巨大な生物に見えて天敵に脅威を与える効果があるんだとか・・。
返信する
その他大勢がいい (fujim)
2007-09-14 23:26:22
照れまんさん 
子供たちのいうとおりですよ~。 小さい魚の大群、私も最初に2枚そんな写真を載せてしまいました。
パッと向きを変え、一斉に動きます。 見ていて飽きません。 写真では分からないかもしれませんが、止まってるわけじゃないんですよ。 かなりのスピードで走ってるんです。 ずっと見ていたいけど、人に押されて前に進みます。
あとは何枚も撮ってみたけど、照れまんさんのように魚について語れるわけじゃなし、単に羅列してもツマランと思ったので、やめました。
「竜宮の乙姫」がいたかどうか、どれだったかなー?なにしろすごい種類、数、だったので、あの中にはいたでしょう、きっと!!

今日は9時までこんばん○○○だったので、8時はその真っ最中です。 今新聞を見ると、ジローラモさんが行ったみたいですね。 巌流島も写りましたか?
明日か明後日、また再放送ありますかねー?
返信する
パンツェタ (照れまん)
2007-09-14 19:06:42
突然ですが、きょう夜八時から、NHKで下関が出てくるようです。
ほんじゃあまた、お便りします。


  ジャンプして炎天の玉イルカ打つ  照れまん
返信する
ウラしま太郎 (照れまん)
2007-09-14 09:26:42
水族館、充実してますね。どんどん枚数 増やしてください。こちら海人間ですから。
イルか(海豚)は空を飛んでいるし、海に潜るのは見えるし。1箇所で撮ってないですよね。私が小学校の頃行った下関のケチな水族館とはえらい違いです。ケチな水族館と言っても、私の村の水族館よりはるかに大きいですけどね。今はキレイでで御立派。

チョットこちらの話になりますが、村の子供会が京都・大阪の旅に行ったことがあるのです。初日が京都で2日目が大阪。J・F・Kだか、U・F・Jに行って、海遊館。ものすごく大きくて新しい水族館だそうです。
ほんでもって、帰ってきた子供たちに水族館で何が一番良かったか聞いてみたのです。私としたら当然、イルカのショーとかアシカとか、でかいサメとか、かわいいラッコだとか、そういうものがすごかったと言うと思ったのですよ。そしたら子供はね、
「イワシがすごかったー!」って言うんですよ。オイオイ、イワシなんてそこらじゅう泳いでいるでしょうが、と思ったのです。海の上から見たのでは大してキレイでもないし、黒っぽくてよくわからん魚ですよね。ほんで話を聞いてみると、
水槽の中を群れになって泳いでいるのを下から見るとキラキラしていてきれいだそうです。その群れが時々パッと向きを変えたり、渦を作ったり、とにかく一斉に動くのだそうです。誰かが命令してるみたいに、パッと動くそうです。見ていて飽きないそうです。
その話を聞いて、あ~あっ、そんなもんかなあーって思いました。子供の視点ってそうなんだと知りました。
ちなみに、私の一番好きな魚は、「竜宮の乙姫}です。  じゃ、また・・・。
返信する
なにかさご? (fujim)
2007-09-14 00:02:32
Pu'uwaiさん
どうやってって、潜水服は着なかったけどね。^^
いるかちゃん、あの体ですごいひねりですね。
うーん、あの滑らかな動きは、たぶんPu'uwaiさんといい勝負でしょう。
動画はあっという間に、バッテリーなくなってしまうね。 
そのうち、予備を買いましょう。

ほんとだー、バッタも上目遣いだったね。
この目に弱いのかー、気がつかなかったけど。
でも、人間も同じかと言うと、そういうわけにはいきませんよ。
こんなかわいい小動物だから、ですよー。
返信する
かさご (P)
2007-09-13 15:49:03
さすが、天下のサイバー ○○ット水中カメラですね。fujimさんどうやって潜ったの?
水中のいるかがまるでバレリーナですね。
アン ドウ トロヮ doucement!
こんな風に踊れたらなぁ~! ため息ふぅー。

これだけ動画撮ってたらバッテリー無くなるよね。2ギガは問題なくてもバッテリーがねぇ。私達カメラ資源の無駄遣いしてるかな、、、いやいやfujimさんはそんなことないよ。

かさがが上目遣いにfujimさんを見てるよ。よっぱらいバッタもそうだったねぇ。fujimさんこの目に弱いね。
返信する

コメントを投稿