余暇Hike気分

「起きチョッた~?」退職後の生活を楽しんでる私は娘からの電話に応えます。「起きチョるよ~!」

宇部市民オーケストラ定期演奏会

2009-03-28 | 音楽
  2009年03月08日、宇部市民オーケストラの 「第11回定期演奏会」 に子供二人と行きました。 去年9月に同じ市民オーケストラの "クラシックの午後" を聴いて以来の演奏会です♪

  1月、ときどき行く病院にチラシが置いてあるのを見て、これは春の先駆けになるに違いないとすぐにチケットを買いました。

  なんとここの先生が演奏者のお一人だったのです。


会場の宇部市渡辺翁記念会館
準備中の会場



  はじめて聞く1曲目のベルリオーズ歌劇「ローマの謝肉祭」序曲、聞いてるうちにこのところの冬篭り状態が頭をよぎり、涙が滲んでくるではありませんか。
うー沁みてるよぉ体中に^^。 そのうち軽快な鈴の音と共に、気持が軽くなっていくのが分りましたよ。
  なになに?何事が起こったの? と思ったら、静かに静か~にはじまっていた2曲目のシューベルト「未完成」、休憩を挟んで最後のブラームスの交響曲第3番へ長調へと、、 第3楽章の美しい流れに浸りながら、音楽のことなど分らないなりにも、こうやって今回も来ることが出来てただただよかったなぁと思ったひとときでした。
  終わって高揚した気持のまま、ロビーで後援会に入会してしまいました~!^^!






  指揮の藤岡幸夫さんは素晴らしかったんじゃないでしょうか!(などと何も知らない素人が言うモンではないってば><!) 高いところからの指揮ではなく、演奏者の中に入って一緒にやってる、というつたない私の感じ、印象です><;。 気持がこちらにも伝わってくるようでした。
  いえいえ別に最後に 「宇部のみなさんの文化は素晴らしい!」 とコメントされたから言うのではありませんよ(^^)。 でも、指揮の方がこちらを向いてコメントされたのは、はじめての経験でした。 自分が誉められたみたいにうれしくなりました^_^ゞ
 
  前述の先生が、「藤岡先生がブログに書いておられますよ」 と教えてくださったので、
ここにも置いておきましょう。
    From Sachio  (2009/03/08 に 今回の宇部でのことが書いてあります。)


♪ 開演前のロビーで ♪


  開演前のロビーでは、前回と同じようにミニコンサートが行われ、楽しませてもらいました。 撮影も、ロビーにおられた一番偉そうな人に聞くと、「どうぞどうぞ」ということでしたので少し撮りました^^ノ。
  コンパクトデジカメの動画なので、音の悪いのと雑音(腕も悪くてぶるぶる震えてる~><;)は、ごめんなさい。


宇部市民オーケストラ第11回定期演奏会 開演前のロビーにて

2009.03.08 14:00開演(3分54秒)


*:・゜'..:*:・♪゜'..:*:・゜'..:*:・♪゜'..:*:・゜'..:*:・♪'..:*:・゜


チケットを買った病院の前に児童公園があり、
かなり大きな椿の木がたくさんの花をつけていました。(2009/03/02)






お天気のいい明るい日のこんもりした葉陰に
控えめなやさしさと、凛とした雰囲気で真っ赤に咲いていた椿です。
これもこの日の嬉しい出会いでした。


この椿に引き続いて ときわ公園の椿を載せるつもりでしたが、
長くなりますのでここで切って次に回すことにしました。





10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
亀の甲煎餅より桜餅 (fujim)
2009-04-05 22:25:11
おうよ、照れまんクン あったりめえよ、亀の甲よ! あれ?年の功、、、どっちだ^?^

『若き日は再びあらず、歌えよいざ、よき友よ、
若き日の涙を分かち、歌えよいざ、よき友よ、
幸い満ちたるこの時よ、幸い満ちたるこのぉ時よ~、
若き日は再びあらず、歌えよ、いざ、よき友よ』

職場の野球県大会で、勝つ度に応援団のところに揃って挨拶に来るんですよ。 予選の間は普通の学校なんかが会場だから音楽なんかない。 いつも割り箸で指揮をしたがる人の指揮で、行きの応援バスの中でこの歌を練習しておいて、みんなで歌うんですよ。 選手はしかたなくニンマリ笑いを我慢して聞くわけです。
歌う方は照れないか? 歌う方はあなた、もういい機嫌になってるんですよ、お~ヤレヤレ~!てなモンです。
バスの中から飲んでますからね、親睦野球ですから^^エへへ

広島! 快調な滑り出しじゃないですか! 3勝オメデトー! ってまだ早い? 放送が終わっちゃったよ3戦目どうなったの? どっちにしても好調なスタート!
ユニフォームも見ました! すっきりはしてますが、かなり思い切った赤、でもカープの色だから、それ行け~!
私もそのうち紫髪頭でこの世を闊歩するゾー、
あらら今日のお昼飲んだビールが効いてるんかしら^^?
ときわ公園で友達とお花見、fuさんが来たからうれしいとか言われながら、今までこんなにゆっくりしたことないねと座り込んだり歩き回ったり^^でした。
返信する
年の功より亀の甲煎餅 (照れまん)
2009-04-05 11:15:38
  こんちはー
ヘンデルの「見よ勇者は帰る」に歌詞が付いていたんですね。
知らなんだ~。
やっぱり、年の功 です!
考えてみると、元々合唱曲なんだから、日本語の歌詞が付いていてもおかしくないですよね。
♪  わ~か~き日~は~
歌ってみるとピッタリ。
いや~、こりゃあ ヘンデルもびっくり!
返信する
お菓子の家 (fujim)
2009-04-03 20:47:44
照れまんさん こんにちは~ うふふ誉められちゃった!
ダメですよ、すぐ本気にしますからね。
プロデュースしてくれる人がいたらいいんですけどねぇ。 自分だと決断力なくて、どっちにしよう、と悩んでしまいますからねぇ。
カメラ1台で動画を作るのは結構ムリがありますね。
それに顔が写っちゃいけないと思うので、回りの写真も撮れなくて、 動画の不味いところをカバーする材料がなくて、チョイ苦労しました。

調べてみましたら今年は、バッハではなくて、 ヘンデルとハイドンのメモリアルイヤーらしいです。 だからたぶんハイドンの「皇帝」の時の説明だったんでしょうね^^ゞ。

♪わ~か~き日は 再びあらず 歌えよ いざ よき友よ~♪ これがヘンデルなんですね、 確かに誰でも知ってますネェ。
ねぇ照れまんさん、ヘンデルはグレてるとか、 いったいどこの塾に行って勉強されたんですか~^^。
私は懸命に笑点を見てるけど、 一向に頭に浮かんできませんよぉ。
やはり言葉の知識が豊富で、それぞれの回線が何重にも繋がってるということなんでしょうかねぇ。
返信する
ヘンデルはグレている (照れまん)
2009-04-02 21:33:33
    こんにちはー
音の出る映像を見ながら、Fujim さんは 本当に映像を作るのがうまいなと 感心しきり。
ところで、3曲目は、「おくりびと」 だったんですね。
まだ映画を見てないので、解りませんでした。テレビで、いつかやってくれるのを楽しみに待っています。
それから2曲目は、ヘンデル のオーボエソナタ だったのかなあと思ったり・・・・???
ヘンデルを調べてみたら(1685~1759)とあるので、没後250年でしょうか。
最近音楽とは縁遠くなっているので、すっかり忘れていました。
ヘンデルはバロックの作曲家の中で、一番有名な曲を書いているのではないかと思います。
ヴィヴァルディーの「四季」より、バッハの「G線上のアリア」より、誰でも知っている曲を書いています。
それが、スポーツの後の 優勝旗授与 の時に流れる音楽。あれが、ヘンデル作曲のオペラ「マカベウスのユダ」の中より、「見よ勇者は帰る」の合唱曲です。
テンポはとても軽快な行進曲調ですが、優勝旗返還 の時に流れるのは、なぜか ものすごく遅く、倍くらいゆっくり演奏しています。厳かな気分を出すためでしょうか?

木管五重奏の写真は一番綺麗に撮れていますね。
音楽が取れなかったのが残念!
ではでは、また・・・・。
返信する
USO!~~! (fujim)
2009-03-30 08:28:14
照れまんさん おはようございます! 

音いりはいいのですが音が割れてますよねぇ。
もう少し離れればよかったかもと思いますが、、、。
聴いてくださってありがとうございます。
ウ、スゴイあれで曲名が分るのですか!@@!
紹介はあったのですがよく聞こえないし知識はないし><;;
今年はヘンデルイヤーって言った? バッハイヤー?だった?状態です。 教えてもらえて嬉しいです。 ありがとう~。
チェロだけは「おくりびと」の言葉が耳に入ったんですよ。 だから映画「おくりびと」で演奏されてる曲、でしょう^^タブン。
そう、思い切って勇気を出してタッタッターと訊きにいったんですよ^^; でないとまた去年のようにドキドキどきどきしながらはイヤダーと思って。 うふふご立派でしょう~^^ゞ
1曲撮り損ねてるんですよ、上に載せてる写真の分、残念。
見に来てもらえると嬉しいけど「こんな音じゃないはずー」と言われそう~~><;

完全復帰ではないんですが、顔は見えないし、何かやってればナントカ、、ということで^^ また、よろしくm~~m。
返信する
UBE・J・PU かっこいい! (fujim)
2009-03-30 07:55:04
UBE・J・PUさんってばー!
照れまんさんやおfuさんが親しむ音なるものって、、nもうどうしてそういうことを、、わたしゃどこに隠れりゃいいんですかィ。
私の方は「音楽の嫌いな人はいないでしょう」程度なんですからね。 本当は恥ずかしくて感想なんて書きたくないんですよ。 でも、演奏会がありました、大変よかったです、だけではなぁと思うわけです。
音も近すぎたせいもあって録音悪くてびりびり割れてしまってて申し訳ないなと思ったけど、ま、その辺はロビーなんだし分るよね。

そろりそろりというか、何もしないよりはいいのであれやったりこれやったり、、。
三味線!いいねぇ!! 弾いて見たいよね。
でもPuさんは上手になれるかな?
だって〝いいかげんにも上手にも″三味線もを弾いたり出来る人間じゃないでしょ^^。
新しい出会いは期待できるね。
返信する
ロビーコンサート (照れまん)
2009-03-30 00:00:59
     こんにちはー
ロビーコンサートを何度も聴かせて貰いました。

一曲目は フルート四重奏ですね。
レオポルド・モーツアルトの「おもちゃの交響曲」だったでしょうか。普段オケでは、水笛とかカッコーの笛とかおもちゃのラッパとか、ネジを廻すような音の出る物とかが入っていますよね。

2曲目は オーボエソナタ?
作曲者は誰だったか??テレマンかファッシュか?通奏低音を弾いたことがあるのに、きっちり忘れています。ボケ老人です。

3曲目の チェロ四重奏は 何かの曲のアレンジだと思いますが、曲名は解りません。
4曲目は、ハイドンの弦楽四重奏曲「皇帝」の第二楽章。
5曲目は弦楽合奏で 世界に一つだけの花? だったかのアレンジですよね。ポップスの曲は苦手で、あまり当てにはなりませんが・・・・。
内気なFujim さんが 撮らせてくださいとお願いしたのですね。上出来です。ご立派!
このサイトを沢山見に来てくれるかも解りませんね。
みんな喜んでくれると思います。演奏家は普段、自分の演奏している所を見ることは出来ませんから。

藤岡氏のサイトも覗きに行って見ました。
渡辺翁記念会館のことを褒めているでしょう。やっぱり素晴しいホールですよ。
ではでは、また・・・・・。
返信する
UBE・J ・PU (カラオケ)
2009-03-29 11:57:51
fuさんミニコン聞いたよ。
音痴のpuは音楽は苦手だけど、照れまんさんやおfuさんが親しむ音なるもの、成る程いいなぁ~と聞いたよ。
fuさんがそろりそろりと前に進んでいるのが分って安心した。puも進むよ。2月、3月気鬱の病があって春だからね。けど何がなし吹っ切れた。
4月からぼけ防止の三味線教室申し込みましたよ。民謡三味線らしいし、15人も申し込みがあって80歳の人が申し込んだと聞いてpuにも出来るかなぁ~?
どんな出会いが待っているのだろう。
返信する
USO 登場 (照れまん)
2009-03-29 09:30:44
UBE 市民オケ 登場ですね。
楽しい雰囲気が伝わってきますよ。
ロビーコンサート 音入りで 楽しめます。
Fujim さんも 完全復帰でいいんじゃないでしょうか。
とりあえずのコメで・・・、また来ますね。
返信する
つばき・J ・PU (つばき)
2009-03-28 22:34:08
fuさん、またゆっくり見せてね。
今は椿だけ、ほんとだ! fuさんち方の藪椿は真っ赤だね。
KENさんとこが真っ赤で、もう、目からうろこ、、、蚊どころじゃないよ。
真っ赤な藪椿ってあるんだねぇ~。こっちはみんな桃色よ。
ついでに聞くけど、芯まで赤い藪椿ってある?そんな変な椿を撮ってしまって検索してもしてもヒットしないのよ。 まだ途中だよ。
返信する

コメントを投稿