goo

こうたんがフレームをオーダーしたって話を聞こうじゃないかい

昨日は北海道からおらが町の自転車屋さんを訪ねて来た
こうたんさんを肴に飲み会でした。

本当は2日の箱根でお会いするはずでしたが
家族サービスでDNSしちゃったために会えず仕舞いでした。


6日にケルビムへ行かれるとの事だったので
顔を出そうかと思ってたんだけど10時半から打ち合わせが。

せっかく町田まで来てるのにこのまま帰してなるものか!
てな訳で、5日の夜中に召集~!


6日の夜の件を前日の夜中に告知するってのもなぁ。(行動が遅すぎ!)
でも、蓋を開けてみたら総勢13名の飲み会になってて
幹事としてはほっと胸を撫で下ろしました。


かく言う私は、こうたんさんとは初対面。


迎えに行ったときは新宿の交差点で、それも二人別々の交差点で
『おーい!ここですよー!』なんて手を振ってました。
会えるわけが無いっつーの(笑)


5,6人かなぁ、、といつもの串元に行ったんだけど
座れない人が出てきたので、途中だったけどお店を変える事に。
ちこりんの活躍で東方見聞録に移動成功!


肝心のケルビムの話はちょっと聞いただけで
集まった自転車海苔達は好き好きに盛り上がってた。

初めて会う人もそうでない人も楽しんで。


集まって頂いた皆さん、お忙しいところありがとうございました。


こうたんさん、また来てね~♪
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

masaさんの印度旅行記点字化に感動した!

べただけどいいじゃんねー(笑)

普段から秀逸な文章と構成が光るmasaさんのブログ
左の方に”印度旅行記”のバナーが貼ってある。

これをクリックすると、22年前のmasaさんに会えるわけだ。
彼が感じたこと、響いたこと、学んだことがスコーンと脳天を打つ。
そんな文章だよ。

その”印度旅行記”がたくさんのボランティアの努力で点字になった
写真や触図(初めて聞いたなー)も入ってるらしい。

点字になるって聞いたときに印度旅行記を読み返してみた。
これを手で見る?観る?診る?触る?
どんな世界が広がるんだろう。
視覚も指の触覚もストレートに脳に届くらしいから
目で見るのと近いのかな。
ちょっとだけ点字に興味を持ったので、小田急の券売機や手すりについてる
点字をなでてみたものの、凸凹は凸凹にしか感じなかった。

自分のことはどうでもいい。
masaさんのブログには点字になった”印度旅行記”を手にして

「指で点字一覧をたどっても何も違いがわからない自分
だけどこの点々が誰かに何かを伝える力がある…
そう思ったら涙と嗚咽が止まりませんでした。」

と書かれている。
それを見てボクは不覚にももらい泣きしてしまった。
masaさんの感動がストレートに伝わってきたんだよ。
うん、感動した。


印度へ行く機会は2度あった。
大学生の頃、ある団体で企画された旅行の旅費が捻出できず断念。
そして10年前オランダに出張してた時に、現地法人の社長より
「印度経由でいろいろ見てくれば?」
とオファーを頂いてその気になっていたのだけど
義父の逝去の知らせにやりかけの仕事を放り出して帰国してしまった。
どうやら印度へは行かない組に入ってるらしい。
うちの奥さんは昔生協の役員をやっていて、公費で印度へ行っている。
彼女は行けた組だね。

そんなバックグラウンドもあり、”印度旅行記”はとてもインパクトがあった。

やっぱりすごいやmasaさん。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

飲み屋でのよもや話~ライザバーとドロップハンドル

少し前になるけど、新宿近くにいる(職場、家)自転車仲間と飲み会があった。

例によって仕事に区切りがつかず、終盤になっての参加だった。
『22時過ぎると厨房が帰りたがるから、、、云々』
ははは、その通りでした。

飲み会も後半になるとトイレに行く人が多くなって
席を立ってそのまま話し込んでしまう事もある。
そんな感じで、ブルベの達人おいちゃんと話をしていたら
おいちゃん『藤之助さん、MTBのハンドルが楽だっていうのはおかしいよ』と。
おいちゃん『シェイクハンドはこうでしょ、こっちが自然だよー』

ふむ。
藤之助『ええー?MTBのハンドル楽だよ。ドロップは幅の狭いストレートだし』
おいちゃん『本当?だって自然じゃないよねー』
藤之助『おいちゃん、ブルベでMTB乗ってるよね。楽じゃない?』
おいちゃん『ブルベのときはハンドルの上に手を乗っけてるだけだから』

【これに握った手を乗っけて走っちゃうのか!】

こっちの方が驚いたよ。
軽量化したMTBで何百キロも走っちゃう人がハンドル握ってないなんて!w
その場にいたtakeさんにも聞いたけど、ドロップが楽らしい。
うーむ、ドロップで手を立てると腕に力が入らず疲れちゃうんだけど。
まだロードに乗り始めて一週間ぐらいに200kmのブルベを走ってみたんだけど
次第に腕の外側がだるくなって仕方なかった。
他の人はどうなんだろう。


MTBだとペダルの上に立ったり、ぎりぎりまで傾けてコーナーを回っても
全然余裕があって身体は楽なんです。
それにブレーキは指一本か二本でコントロールできるから
余分な力も要らない。

ロードはまだ色んなところがジャストフィットしてないんだろう。
下ハン握って走れないし、スポーク折れまくる。
でも、ドロップハンドルのルックスは気に入ってます。
ロードだねぇ、、という雰囲気出るでしょw

【ロードのスタイルは好き】


という取りとめもないお話でしたw
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

a.b.cカップ~お友達編

a.b.cまだ引っ張るか、、、(笑)

お友達と言ってもあんまり写真が無いのです。

【バリソロスタート前:あきさんとBABUさん


【バリソロスタート直後】


【Joeさん:スタッフしながら仲間を気にして写真撮ってます】


【BABUさん:スタートから左ターンで三つコブへ向かってます】


【BABUさん:この姿に惚れた人~♪】


【あきさん:リラックスしてますね、これが大事w】


某ショップオーナー:余裕あり過ぎwww】


スティッチなJoeさん:忙しい中遊んでくれますw】


【あきさんとBABUさんの愛機:泥が付いてると迫力増しますね】

写真はありませんが213さんやYUKIさんマル子さん
大学生のmasa君、そのお友達、先輩、名前聞かなかった方々など、
たくさんの友人知人が参加していました。
仲間がたくさんいると、それだけでリラックスできます。
楽しさ倍増間違いなし。

皆さん、親子でお世話になりました。
海苔さんにはペダルレンチまでお借りしてしまいました。
手を煩わせてすみませんでした。

また、ご一緒しましょう!



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

a.b.cカップ~ゆったりエンデュランス

キッズ・レースが終わるといよいよ1時間のエンデューロです。

スタートが私。
2周して交代にしました。

このレースも受付順のスタートで、58/60だったからほとんど最後尾。
スタート地点に並んでいるのはほとんど子供ばかりですよ。
大人少な!

”ああ、レースお久しぶりだー”なんて思ってたら
スタートの合図。

スタートの団子状態は想定済みだったので、
コースをいっぱいに使ってライン無視のごぼう抜き作戦。
スタート直後は広いところから左へ折れるカーブ。
ここで大人の遅い人にブロックされて前に出れなかったが
次の左コーナーでもたついていたので、外側からパスすることが出来た。

【スタ-ト直後:バリソロの一コマ】

コーナーを抜けると少し下って上り返すところがあります。
ここは大人の脚力で遅い人を一気に抜いてしまいましょう。
下れば気持ちのいいすり鉢状の常設コースを回り応援席のある芝生へ。

この芝生の先はU字のターン。
ここは転倒しても痛くないのでバイクを倒してタイトに回れます。
家族の前を駆け抜け泥んこセクションに突入。
このコースはどこを走っても良いらしく、泥の中に突っ込んでいく人もいれば
私のように土手を走る人もいました。
ここからチェックポイントまではタイトなコーナー+泥のセクション。
フロントを乾いたところに乗せて、リアだけ泥の中に置いてドリフトもどき!
なーんて遊びながら走りました。

スタート地点に戻るとすぐジャンプ台があります。
本当にすぐなので、スピードも乗らずヘロヘロなジャンプ!!

【息子の後に見えるのがジャンプ台】

とか、ウイリーで審査員?にアピールするのですが、
オヤジには目もくれず、、、でしたwww
あきさんやBABUさんのみが声援送ってくれてました。
ありがとーっ!



一応、私2周、息子1周で1時間走りました。
”ゆったり”なのでもう少しペースを押さえようと思っても
子供に抜かれるのはやっぱり耐えられず、苦しくない程度に頑張ってしまいました。
転倒したり、詰まっちゃう子供も多かったので、
声をかけて走ります。

うちの家族は芝生のストレートに陣取っていたので
コース左手の登りが良く見えました。
息子の姿が見えるとそろそろと走る用意をします。
ヤツが結構いいペースで走っているので、休憩は息を整えて水を飲む程度。
でも、楽なコースなのですぐ回復しちゃう。

【陣地前のストレート:モデルはあきさん】

そうこうしていると「あと3分」のアナウンス。
ゴールは息子にしてもらおうと決め、戻ってきた所で
「このまま走ってゴールしろ!」と声をかけました。
ゴール前に家族で駆けつけ、無事ゴールを見届けて1時間のエンデューロが終了。

【ゴール直前。写真を撮っているのが次女】

お疲れ様でした!!

【この写真はレース終了のでしたw】

これまで一人で黙々と走るレースだけだった。
それはそれで集中できるし達成感もあるけど、
家族で一緒にってのもなかなかいいもんだね。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

a.b.cカップ~キッズ・レース

息子が参加するレースは”サーキット・レース キッズDクラス”。

20人の同じ年齢の子供たちとコースを2周します。
エンデューロのコースから林と芝生を除いたショートコースでした。

息子はスタートの召集がかかる前から気合は十分。
エントリーが遅かったので、後の方に並んでます。
番号順のスタートなので、早目のエントリーが有利ですね。

【こんな位置からでも気合で抜けるさ】

そして、いよいよスタート!

団子の中からうまい具合に抜け出して半周地点までは4位。
「あれー、結構速いじゃん!」
上りもいいペースで走れてる。

【声援で頑張れるのです】

このまま行けるか!?と、思ったのですが、レース途中で少し順位の入れ替えが
あり、最終的には5位で終了。


奥さんもお姉ちゃんも息子のレースは初めて見たのですが、
頑張る彼の姿にぐっと来たんじゃないかな。

トップは2位に30秒もの差をつけてダントツ優勝です。
それも女の子。
最初から飛び出してずっと一人旅だったなぁ。
フォームも乗り慣れててカッコよかった!

え、次はもっと頑張るの? <息子



他の子供たちはほとんどジャージにレーパン。
うちの息子は遊び着の短パンにTシャツ姿でした。

【おー、いい感じで泥がついてるw】

自転車も24インチ、26インチに交じって22インチ。

【これでも十分遊べますよ】


【シートポストがメイいっぱい。そろそろかなー】

それでも草レースなら十分楽しめます。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

無駄にぐるっとナイトラン

昨夜は用事があって高田馬場から田町に移動。

バナナ2本食べて用事を済ませ、更に1本食べて聖坂を登るも
ピーコックで海鮮巻き(50円引き)を食べて最後の1本も、、、。

エネルギー補給しながらどうやって帰るか、ルートを考えてみた。
1)最短道路混み混み
 赤羽橋→渋谷→三茶→世田谷通り

2)そこそこ田舎道
 目黒通り→二子玉川→溝口→蔵敷→尻手黒川道路

3)昔なつかし
 国道1号→仲原街道→尻手黒川道路

結局、渋谷の坂を登るのが嫌で3番にしたw
10年前に車で幕張まで通っていた頃、よく使った道なのでした。

それに、最近尻手黒川道路は津久井道(世田谷通り)へ接続され、
毎日のように工事現場を下から眺めていたので、一度上の世界を見たかったし。

どうせなら尻手交差点から黒川まで走るのもありかなーと、
丸子橋を渡ってから右折。
そのまま走るだけ。
走るだけ。
走る。
だけ。。。

昨日は足に力が入らず、坂道で速度がキープできないし
フロントはインナー使っちゃうしだった。
暗いので周囲の様子も良くわからない事もあいまって
やる気はゼロに近かったかも。

それでも王禅寺からのダウンヒルモドキはやはりいいね!
漕がなくても進むってのが最高(笑)

下りきっていつもは左折して鶴見川に出ちゃうのだけど
昨日はそのまま上っていよいよ接続部分へ。
最初はどこにつながってるのか認識できませんでした。
こどもの国付近のようでもあるし。。。
しばらく走ると見慣れた風景が出てきたので
ようやく自分がどこにいるかわかってホッとしたぁw


昨日は84.7kmほど走行。
自宅→目白まで37kmほどなので、田町を回って尻手黒川道路を通っても
10kmほど遠回りしただけか。。。


ラーメンが食べたくなって、セブンの冷凍食品100円を購入。
家で待っていた鍋の中身をラーメンに入れて夕飯にしました。


24時半を回ってたので夜食かw
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

漕ぎ出せば向かい風♪

本日の天候・・・曇りのち晴れ!

漕ぎ出したら向かい風です。
ずーっと向かい風。
環七に入って阿佐ヶ谷付近が一番風が強かったな。

近畿地方では昨日”木枯らし1番”が吹いたんだとか。
こっちも風が冷たかった~。

今朝はちょっと曇り気味で風もあったので
ジテツーはどうしようか考えたけど、結局走り出しちゃった。
20年物のジャンバーを着ててもちょっと冷える。
玄関先の気温は16.9℃だった。

1時間ぐらい走ってたら今度は暑くなってきたのだけど、
この分じゃ夜は寒いねぇ。

明日はもっと寒くなる予報。
雨っぽいので電車だなw


ようやく眠気も覚めてきた。
仕事しよう(^o^)丿
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

トレイルに遠近両用は合わないなぁ

昨日も書いたけど、遠近両用での初トレイルでした。

遠近両用は基本的に点でしか焦点が合いません。
目だけ動かして本を読むのもダメです。
顔を動かし対象を読み取る技術が必要なんですって。

『慣れるわよ』

と、和真のおねー様はおっしゃいますが、気を抜くとボケボケになる事が
少なからずある現状です。

トレイルの登りはスピードも遅いので対応できました。
でも、下りはいつものように走るとブレブレの画像でヒヤヒヤものです。
それは視点が近いということ?
んー。

車の運転も実は厳しいところがあります。
それはカーナビ。
チラ見ができないのです。
これも視線だけ向けるとボケボケ。
しっかり顔を向ける必要があります。
慣れ、なんでしょうがいざという時に自信が無いよ。


と、言うわけで近視用のメガネをネットで注文しちゃいました。
2000円で非球面レンズサービスで。
レンズのデータはもらってたので、それを打ち込んで終了。

早く来ないかなー。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

三人寄れば話題はアレ、のトレイルライドw

日曜日は晴れる予定!
・・・だったが、朝起きて天気予報を見たら雨降るかも?!

日頃の行いが問われますな(笑)

バルサンjuntaroさんとの待ち合わせは13時半。
ギリギリに到着したのはご愛嬌でw

juntaroさんとは雲取山、バルサンとは1月にJoeさんたちと走って以来でした。

最初は軽く田んぼの中を走りそれからトレイルを登ります。

【ここにも桜が咲いてました!】

juntaroさん膝の調子は大丈夫だったみたいですね。
Kトレイルはいい感じで下り、本命のトレイル近くへ出ました。

【Kトレイルから出てきたお二人】

今日のポイントの一つが本命への入口トレイルです。
ここを登りきるには何としても足を止めずにバランスを取る必要がありますが、
フラペで足を踏み外して足ついちゃった!

juntaroさんは?
あー押してる押してるw
ふふふ。
バルサンはもちろん初めての場所だったがjuntaroさんも
初めてだろうと思ってたら、以前にも走った事があるんだって。
んー、予定外(笑)
ぐるっと一回りしてから次の谷戸へ。
木の根の馬の背を下る。
ここはちょっとトリッキーだけど、一発で抜けられると気持ちいい!
後ろで声がしてたが大丈夫だったよねw

谷戸に出ていつもの大瀧稲荷に参拝。
年末にあげたお神酒がそのままだった。
そこから更に登って上の畑まで案内したが
畑までのシングルトラックが思いの外いい道だった。
こりゃー上まで行って下るべきだね!

快適に谷戸まで下ってから時間を見ると予定より早いペースだったので、
もう一本走ることにした。
そうなりゃ源源流トレイルだ。
MTBでも登れないシングルトラックを押して尾根道へ出てからは
下り基調の快適なトレイルになる。

【押してます 真っ暗に見えるが実際暗いんです】

下ってるんだけどトレイルの終点はぽっかりと里の山に出る。
ここはいいねぇ。
異次元からこの世に戻った感じがするよ。

これで予定は終わり・・・だったがお二人とも鎌倉街道に出れればOKとの事。
それなら古道を登りましょ!
いつもは下る古道トレイルを登り、出口近くのMAMISへ。
MAMISは高台にあり洋菓子やパンを売っている。
町田方面を見渡しながらサービスのコーヒーを頂きながら雑談して解散した。

【入口の猫】


【お店の入口はこんな感じ】

解散して少ししたら雨が降ってきたがお二人とも大丈夫だったかな。
こちらはGUで買い物をしてたので、ちょっと濡れました。

バルサン、juntaroさんご一緒できて楽しかったです。
また、トレイルへいきましょうね!



遠近両用でトレイルを走ったら、ほとんど見えないことが判明。
Kトレイルはしんどかった。
やっぱりコンタクトか近視専用のメガネが必要だな。
ゆっくり走る分には顔の向きを変えられるので大丈夫なんだけど
下りで速度が上がると目の動きに顔がついていかない。
慣れなんだろうかねぇ。

途中でjuntaroさんがタイヤのエアを調整した時はポンプのゲージが見えね~!とか、
視力2.0を誇るバルサンは『最近手元がー、、、』と、この話題で盛り上がったなぁ(笑)
自転車以外でも共通の話題ができたっつー事で喜んでいいことにしよう!!

あーあ、、、(笑)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

雨でも負けずにジテツー

してる人がいますねw

何度かやった事があります、、て言うか帰りが雨だったり、
途中で降ってきたり。

家を出て雨降ってるのを見ると、心が萎えます。
雨の中走るのはいいんです。

問題なのは、、、泥除けどこー?シューズになんか被せるものー!
レインコートどこー?

ってやってると、時間がなくなってしまのです。
雨、想定外なんだもの。。。


今日は駅まで車で送ってもらい、ぼちぼち出社しました。
防災訓練で10時出社が必須だったのです。


明日はジテツーするよ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

神田川を上った先には25年前の風景が

ちょっと風邪気味だったので薬局へ行こう。

モンキーにも寄らずに薬局へ行ったけど、鶴川で5xx円で売ってる薬が
1000円っだったのを見てすっかりあほらしくなった。
早稲田通りからIDEに顔出していこうかな、と思ったけど気がついたら神田川~♪

神田川沿いを遡上していくと環七に出るのでまあいいか。

数ヶ月ぶりで神田川沿いを走った。
ところが路面がガタガタでビックリだ。
こんなに凸凹だったかなー。
車止めがだんだん狭くなるので注意しながら走る。

ある所でふと標識を見ると「弥生町2丁目」。
おおおおっ!
ここ中野新橋だ。
実は新婚当時住んでいた街なのだ。
25年も前になっちゃったんだ・・・。
通りの様子が変わっていて中野新橋の駅さえわからない。
ぐるっと一回りして駅を発見。
昔住んでいたアパートあるかなぁ、、、駅から近かったよなー。
あ、違った。。。
こっち?
あった、あった!!
25年前そのままでした。

【文字は大分薄くなっていたがこの2階に住んでいた】

向かいの畳屋さんは無くなっていた。
「全然乗ってねーだろう。磨いておいたぞ」と
当時乗っていたバイクを頼まれもしないのに磨いてくれた、
職人気質のオヤジももういないのか?
ちょっと寂しい。

なんて思い出してたらどんどん昔の事を想い出してしまった。
あの当時バンドをやっててスタジオ代を捻出するために
小遣いは一週間100円!しかなかった。
それでも全然平気だったなぁ。
奥さんが悪阻で入院してて毎日病院に行ってた。
夏のある日夕立で神田川が溢れたことがあった。
長女が生まれた冬は大雪だった。
あそこの寿司屋行ったよ。

川島商店街へも行ってみたかったが
イイダコ売ってたら泣いちゃうかもしれないので環七へ向かって踏んじゃった。

環七に出たら昨日と同じルートで帰ってきた。
多摩川の水道橋まで来ると30年前の世界だ。
大学時代はこの辺でしたw



今日はやけにお腹が空いた。
会社でお握り、スティックメロンパン一袋、オールアプリコット一袋、バナナ1本を
食べてきたんだけど、、、途中でバナナ1本追加。
それでも家に着く前にお腹空いてしまった。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

世田谷パワースポット巡り

サイスタのEddyさんが”世田谷ポタ”を企画するらしい(笑)

世田谷と言えば通勤で通過するじゃん。
そしてパワースポットが集中しているところでもある。
そこで、Eddyさんの日記にかこつけてパワースポット巡りをしてみました。
気分が落ち込んだ時や元気が出ない時など訪れるとパワーチャージできますよ。


まず環七から松陰神社前を通過。
ここは夕方17時に門が閉まっちゃうのでちょっとのぞくだけ。


そこから5分で世田谷城址公園。
吉良氏の居城だったのが秀吉の小田原攻略により、世田谷城も廃城となった。


世田谷城址公園から1分で豪徳寺。
豪徳寺と猫は有名だが今日は猫に逢えなかった。
残念!


【豪徳寺は招き猫の総本山】

そこからまた1分足らずで世田谷八幡。

【ココだけでも訪れる価値あり】

ここはお勧めのパワーポイント!
源義家が後三年の役の帰りに豪雨で足止めされたため
豊前国の宇佐八幡宮の御分霊をこの地に勧請し祀った、とのこと。
うーむ、義家には縁があるなぁ。
で、宇佐八幡がここで出てくるとはビックリだ。
この境内には土俵があり、相撲大会も行われるそうです。
朝早くもしくは深夜に行くのがお勧めです。

経堂の街を抜けて成城と喜多見の境目に喜多見不動尊がある。
ここのお滝場の水は国分寺崖線から湧き出ているんですと。

【真田幸村!】

ブラタモリ好きにはたまりませんな。
夜中しか通らないので中に入ったことがないので、
いつかお参りに来てみたい。
夜中の雰囲気はちょっと怪しいね。
でも、霊場はそうでなくちゃ!


世田谷って深いなぁ。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

MTB・・・乗ってない、全然乗ってない

いつからDakotaのタイヤはこんなになってたんだ?

もともとリアは抜けやすいので1週間もしないうちにペシャンコになるのだが
最近はエアさえ入れてない。

乗らないとドンドン乗るのが億劫になってくる。
→乗れなくなる→乗らなくなる→思い立ったように乗る→走れない、、、orz
という負の連鎖になるのは目に見えてるよねー。

せめて心肺だけは使っておこうとロードで通勤してますが、
のんびり走っちゃうので現状維持が精一杯。
今日もAve35km/hのローディと一緒に走ろうと思ったら
信号で離れちゃってそのまま千切れちゃいましたw

意識して鍛えないと、誰かと走るなんて無理だよねぇ。

今度の週末は土曜日に愛ちゃんの運動会。
日曜日はどうなるかわからないけど、時間を作ってトレイルを走りたいなぁ。
A山→K裏→パン屋→J寺→TOR→S公園→K川→ONGの復習できるかな。
一部通行止めがあるらしいけど、回避すればノー問題でしょう。


お握り何個要りますか?
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

夜中に何やってるんだろう?って言われそう

何やってるも何も大魔王様が光臨されたので接待してるんですw

マンホールの蓋をよけたら後輪がぐにゃっとした感じだったので
水道橋の上でタイヤをチェック。
思い切り柔らかいんですけど!

【久々のパンク修理だー】

空気圧を見たら3気圧程度しかなかった。
駐輪場を出るときにもそれぐらいしかなくて7気圧入れてきたはず、、、。
つーことはいらっしゃってますね。
ええ、確実に、、、orz

今朝は町田→田町→目白と走った。
何となくスピードが乗らない感じがあったけど違和感は無かった。
帰りに駐輪場で空気圧を点検したらフロントが7気圧、リアが3気圧。
という事は、田町~目白のどこかで踏んじゃったな。

チューブに空気を入れてチェックすると小さい穴があった。
予備のチューブを取り出して空気を入れてみると
こっちはもっとでかい穴が開いてたwww

【脱力して放置、、、?】

確認しないで持ち歩くと、やっぱり罠にはまる、、、orz

とりあえず、パッチで穴をふさぎ帰って来たけど
イージーパッチは信用できないので、あとでちゃんと修理しなくちゃ。
予備のチューブも必須だ。

備品の点検大事だー!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »